News Letter 2016 年 1 月 15 日 報道関係各位 一般社団法人日本能率協会 経営・人材センター 人事部門・部員の事業貢献に求められる能力・専門性・活動を明らかにする 「HRコンピテンシー調査」 結果速報 Vol. 1 グローバル規模の調査による 人事部員に求める「2106 HRコンピテンシー」モデルを発表 一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:山口範雄)は、米国 The Ross School of Business at the University of Michigan と The RBL Group に所属するデイビッド・ウルリッチ教授らが、1987 年からグローバルベー スで展開してきた「HR コンピテンシー調査」において、日本で初めて、日本企業の調査への参画の取りま とめと結果分析を実施してきました。 本調査は、人事部門・部員の活動実態についてグローバル統一のアンケート調査を行い、現在のビジネス 環境の中で人事が事業に貢献するために求められているコンピテンシーを明らかにするものです。その調査 結果速報をお知らせします。 <HR コンピテンシー調査概要> ■調査概要 米国 The Ross School of Business at the University of Michigan と The RBL Group に所属するデイビッド・ ウルリッチ教授らよって、1987 年から 5 年に 1 度、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、中 東、オセアニア、北米地域で、ビジネスに影響を与える人事部員のコンピテンシーと人事部門の活動を明 らかにした上で、各社の人事部員・部門の役割遂行を後押しすることを目的とした調査です。前回 2012 年調査では、全世界で約 2 万人が本調査に参加しました。 今回の調査では、約 3 万人、約 1,500 組織が、調査に参加しています。 ■調査方法 アンケート方法 人事部門の評価対象者本人と人事部門内の上司・部下および人事部門外の同僚による 360 度評価 アンケートの主な構成 1.組織プロフィール(代表者のみ回答) 2.受診者プロフィール 3.コンピテンシーアンケート 約 130 設問 4.人事活動の特徴 5.組織の特徴 回答方法 1&2は選択・記述方式 3~5は、非常にそう思う、そう思う、どちらでもない、そう思わない、全くそう思わない、 の 5 段階評価(以下記載のスコアはこの 5 段階評価に基づく <調査概要(速報)> 1.参加者数 全参加者数 30,227 人 (前回対比 1.51 倍) 全参加社(組織)数 1,509 組織(前回対比 2.38 倍) 全人事部門の評価対象者数 3,877 人(前回対比 1.47 倍) 1 2.今回の調査参加者に関する特徴 1) 人事キャリア 15 年以上を有する方々が占める割合増 2)アジア地域の調査数の増加 - 全体の 25%を占める <調査結果(Vol.1)~New コンピテンシーモデル~> 本 HR コンピテンシー調査では、調査結果をもとに、その時々の経営環境の中で、ビジネスパフォーマン スに影響を及ぼしている人事部員・部門のコンピテンシーを抽出しています。 その結果から導き出したHRコンピテンシーモデルについて、今回は報告します。 今後の報告は、このコンピテンジーモデルをもとに報告を進めさせていただきます。 New コンピテンシーモデル (概念図は次ページご参照ください) Culture and Change Champion ビジネス需要に合わせて、組織の柔軟性あるいは硬直性を確保したり、組織内のフォーマルな関係性を構 築する Human Capital Curator 現在・未来のビジネスで求められる適切な人財を特定、育成する Total Rewards Steward 福利厚生や報酬はもはや単に、給与や保険だけではない。トータルリワードの担い手は、従業員や社会に 対して、有形だけではなく無形の価値も創出する Strategic Positioner 組織内外の事情を見極め、その結果を実務的な洞察に結び付ける Paradox Navigator 本質的に相反するアイデアや結果を最大限に活かすために、職場で起こる様々な矛盾にうまく対処する Credible Activist 有言実行により組織内の人々から信頼や尊敬を得ている 2 Compliance Manager 自らの法令順守だけでなく、従業員の方々の法令に順守した行動も促す Analytics Designer and Interpreter データが使える機会を捉え、データを管理・処理し、意思決定のためにそのデータを解釈・活用している Technology and Media Integrator 好業績な組織づくりを後押しするために、テクノロジーやソーシャルメディアを活用する 引用元:2015 年 11 月 20 日開催 2016 HR Competency Study 日本報告会資料 (ⓒ 2015 the RBL Group All Rights Reserved) 【本件に関するお問い合せ先】一般社団法人 日本能率協会 経営・人材センター 担当:小峯(こみね) 〒105-8522 東京都港区芝公園 3-1-22 TEL:03-3434-1955 /Email:[email protected] ※取材のお問い合せは、広報グループ(TEL:03-3434-8620)へお願いいたします。 3
© Copyright 2024 ExpyDoc