第9号 (校長室だより) 平成27年12月24日 東大阪市立玉川中学校 樋 上 優 「あいさつ」で始まる 冬休みにしよう! 明日から冬休みに入ります。年末年始の慌ただしい休みです が、家族がそろうことも多いでしょう。できるだけたくさんの 「会話」や「あいさつ」をしてほしいと思っています。 数年前の研修会で私は、つぎのような話を聞きました。その 方はUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のマーケテ ィングに所属されている人でした。 USJではお客様とのコミュニケーション(言葉のキャッチ ボール)を大切にされています。お客様に話しかけるときは、 「おはようございます」「こんにちは」と声をかけるそうで す。理由は学校でも同じように「おはよう」と声をかければ、 ほとんどの人は「おはよう」と返してくれます。それがきっか けとなり、さらに会話が続きお客様の思いを聞き取ることがで きるそうです。ファーストフード店のように、マニュアル通り に「いらっしゃいませ。ご注文をお伺いいたします」と言え ば、お客様は注文の品物を言うだけで会話が続かない。USJ ではたくさんのお客様の声を聞き、USJで過ごすひとときを 満足してもらうためにも、「おはようございます」「こんにち は」のあいさつは、とても大切な言葉だと話されていました。 さて、生徒の皆さんは家の中で「あいさつ」をしているでし ょうか。冬休みは落ち着いて朝食をとったり、一緒にテレビを 見たり、家族とのふれあいの多いときです。起きたときの「お はよう」に始まって、寝るときの「おやすみなさい」まで、ど んな「あいさつ」があり、何回「あいさつ」を交わす機会があ るでしょうか。「あいさつ」を交わすことによって気持ちのよ い1日になり、気持ちのよい人間関係をつくることができるも のだと、私(校長)は思っています。 ひと言の「あいさつ」をきっかけに、家族の方 といろいろな話をしてみてはどうでしょうか。大 人たちは、当然のことながら現在の皆さんの年代 を経てきています。皆さんが楽しんだり、悩んだ りしていることをおそらく同じように経験してい るはずです。その当時の社会や学校のようす、ど のように進路を選択したかなどを聞くよい機会に 違いありません。 この冬休みは、朝の「おはよう」で始ま り、寝るときの「おやすみなさい」のあいさ つで終わる毎日にしてほしいと思います。 あとは、1・2年生は冬休みの宿題やクラブ活動、読書などにも、精一杯努力してく ださい。3年生は受験勉強にも真剣に取り組んで、来春をすばらしい年にしてください。 夢・目標に志を託して 師走に入り、今月は1年間の最後の月として、これまでの自 分の努力をふりかえり、新年の夢や目標を立てる準備をする時 期となりました。 生徒の皆さんは、クラーク博士の「Boys, be ambitious!」 (少年よ大志を抱け)という言葉を知っていると思います。 実は、この言葉には以下のように続きます。「少年よ大志を抱 け。しかし、その志は、金銭や私欲のためであってはならな い。また、名声(名誉)というむなしいものに対してでもな い。人間としてあるべきすべてのことを成し遂げる大志であ れ」と言っています。つまり、大志とは、「自分のためばかり ではなく、人々を幸せにする、みんなの幸せに役立つ大きな 夢」のことと解釈できます。 現在の社会は、幸せなことばかりではなく、残念ながらさまざまな問題や矛盾を抱えています。 たとえば、世界的な地球温暖化やエネルギー問題、地域紛争などでは、いまだに多くの命が奪わ れています。また、日本でも、大震災からの復興や原発事故、少子高齢化など、長い時間がかか る課題が山積しています。まさに、大きな志が求められています。 りつ し し き ところで、現在でも武家社会の元服(成人式)にちなんで、14歳(中学2年生)で『立志 式』を行い、これまで育ててくれた両親への感謝とともに、自分が生きていく志を立てる取り組 みをしている中学校がたくさんあります。また、最近では2分の1成人式(小学4年生)を行い、 自分の夢や目標を語る取り組みをしている小学校が増えてきました。 ところで中学校時代は、第二の誕生とも言われ、自我が目覚め、自分の将来や社 会のことが見えてくる時期です。この多感な時期、身近な人や家族のこと、そし て、これからの日本や世界のさまざまな課題解決に向けて、生徒の皆さんの「大 きな志」をぜひ新年の夢や目標に託してほしいと願っています。 クラブ活動・コンクール等で活躍した生徒たちです。 お め で と う ! 【女子バスケットボール部】 〔東大阪市市民大会Aブロック〕2015.12.6 優 勝:中川鈴香・西尾莉奈・杠 愛海・西脇歩美・三隅歩実・宮地京香・和田信美・新井星愛 武中優花・松永有芽菜・美濃あかね・西岡更紗・杉田美佐希・中田莉帆子・植田晴瑠香 竹内 凛・三野莉子・米谷芽育・鈴木綾乃・三隅 愛 【税の作文コンクール】2015.11.19 納税貯蓄組合大阪府総連合会優秀賞:礒邊一絵 東大阪税務署賞:杉井柊太 【社会を明るくする運動作文コンクール】2015.12 入賞者:荒木大空・西尾莉奈・本多瑞希・山本遙貴・尾角麗実・濵口さな 【剣道部】 〔中河内剣道新人戦大会〕2015.10.31 第3位:山﨑花柚 〔東大阪市中学校総合体育大会〕2015.11.15 女子個人の部 準優勝:白戸姫羅 男子個人の部 第3位:菱垣直仁 【全国書画展】2015.11 〔1年生の部〕 金 賞:朝本健心 銀 賞:清水真来 〔2年生の部〕 金 賞:岩崎真菜香・上野友寛・藤吉 晃・眞庭佑太・山村若菜 銀 賞:中山颯太 〔3年生の部〕 金 賞:志岐 楓 銀 賞:藤宇涼太 【野球部】 前田伶樹・浜田滉大の2名は 東大阪選抜に選出されました。 ※お詫び 紙面の都合で、男子テニス部の 活躍を掲載することができません でした。次回に掲載します。
© Copyright 2024 ExpyDoc