3月議会報告 佐渡新市長に期待します! 本市は 年前に県下で2番目に﹁核兵器廃絶平和都市宣言﹂ 四街道市の平和について 代表質問より 市民感覚を大切にし、市民力を活かしたまちづくりに取り組み始めた小池前市長の辞職は残念なことで ありましたが、2月 日の市長選挙で小池市政の継承・発展を目指す佐渡斉新市長が誕生しました。 3月議会は、新市長誕生後初めての議会であり、市長の政治姿勢・見解についての質問が多いなか、私 は所属する会派﹁四街道 ﹂の代表質問にたち、佐渡市長の掲げる﹁〝未来のまちづくりビジョン〟とはど のようなまちなのか﹂と質問しました。これに対し、市長からは﹁生命の尊重こそが政治の原点であり、 まちづくりの中心でなければならない﹂との答弁がありました。 ﹁市民生活第一の住み良いまちづくり﹂この四街道市政の流れをさらに推進・発展させると約束した佐 渡市長に期待し、しっかりとチェックし、政策提言をしていきたいと思います。 20 組む。 推進に取り 平和事業の 目指して、 識の醸成を 民の平和意 と共に、市 を活用する した﹁日本非核宣言自治体協議会﹂﹁平和市長会議﹂の事業 平和都市宣言﹂に基づく既存事業に加え、小池前市長の加盟 ︻市長︼齊藤悌市元市長が県下で2番目にした﹁核兵器廃絶 平和事業についての市長の考えを伺いました。 条を超えた幅広い市民の動きは全国的に注目を集めています。 求める﹂35000の署名活動に取り組んでいます。思想信 連核不拡散条約︵NPT︶再検討会議にむけ﹁核兵器廃絶を と文化のまち四街道﹂をめざすアオギリの会﹄では5月の国 をしました。平和を願う市民の意識は高く、市民団体﹃﹁平和 27 予算審査より 22 の 2010.4.20. No.7 ニューズレター 28 21 一般会計当初予算207億4千万円 新規事業などは6月以降の補正で 発行 戸田ゆき子とともに市政を考える会 〒284-0001 四街道市大日160-27 TEL & FAX 043-421-3541 E-mail [email protected] 郵便振替 00140-0-484033 平成 年度一般会計当初予算は、市長交代直後の策定 であったことから経常的な経費を中心とした骨格予算と して編成され、 人の議員全員による予算審査特別委員 会で4日間にわたり審議し、全員賛成で可決しました。 佐渡新市長の新規事業や事業拡充に関する経費などは、 6月以降の補正予算での対応となりますが、厳しい財政 状況であることに変わりはなく、国・県からの補助金な ど特定財源の確保や今後実施予定の事業仕分けなどによ る財源の効率活用および更なる経費削減に一層の努力が 求められます。 なお新規事業である南部保育所ほか整備事業1億94 64万円に対して質疑が集中し、予算採決にあたり次の 3項目の付帯決議をつけました。 Ⅰ.保育行政の推進にあたっては、民間保育園との更 なる連携の強化を図る。 Ⅱ.入所児童数の変化によって民間保育園の安定した 経営が図られないときは、市は適切な支援策を講じる。 Ⅲ.認定子ども園の実施にあったては関係団体と十分 な話し合いをもつ。 美しい市役所前の桜 議会報告 ∼ 一人ひとりを大切に ∼ 選考にあたり選考委員会として、決定 南部保育所、平成 年4月開設にむけ動き出す 的な理由はあったのか。 市が土地を提供し、設置・運営は ︻健康福祉部長︼2者とも特に問題は 社会福祉法人﹁鳳雄会﹂に決定 ないが、児童福祉施設を運営している 法人を選んだ。 平 成 年 4 月 の 開 設 を め ざ し 、 南 部 保 育 所 ︵ 定 員 名 ︶ の 整 備 事 業 費 が 予 算 計 ︻質問︼しかし、この社会福祉法人は 上されるなど設置にむけて動き出しました。 保育園の運営は始めてである。再募集 こ の 間 、 こ れ ま で 増 え 続 け る 入 所 希 望 者 に 対 応 す る た め 定 員 の 1 2 5 % の 受 け をして保育所運営実績のある法人を選 入れをするなど行政と協議しながら四街道市の子育て支援 択することは考えられなかったのか。 事業の一環を担ってきた四街道市民間保育園協議会から、 ︻健康福祉部長︼選考の中で特に問題 市長あてに民間保育行政の適正化についての要望書が提出 はなかったので、理解していただきた されました。 い。 本 市 の 保 育 サ ー ビ ス は 、 市 立 保 育 所 2 ヶ 所 と 民 間 保 育 園 ☆ 設置・運営事業者に対する監査は 4園が協力しながら取り組んでいます。これまでの信頼関 ︻質問︼市が土地を提供して民間事業 係を崩すことなく、南部保育所の平成 年4月開設を厳守 者の参入をしやすくした。今後、運営 し、今後につなげるために、これまでの行政の対応を振り よつかいどうえん に対するしっかりした市のチェック・ 返ることが大事であると考え質問をしました。 監査体制が必要ではないか。 ☆ 本市の保育所への待機児童数の ない。 ︻健康福祉部長︼設置・運営事業者の 把握は ︻質問︼潜在的児童を含めた待機児童 監査は県が行うが市も立ち会う。市の ︻質問︼本市の待機児童の定義は何か 数でカウントすべきでは。 土地を提供しているので独自の対応を ︻健康福祉部長︼入所申し込みをした ︻健康福祉部長︼潜在的待機児童数の 視野にいれながら考えていきたい。 が 、 希 望 す る 認 可 保 育 所 に 空 き が な 把握は難しい状況である。が、国が2 く、入所に至らなかった児童となって 008年8月に全国103自治体の0 南部保育所の開設までの いる。潜在的待機児童数は、含んでい ∼2歳児までを持つ家庭122、60 スケジュール予定 0世帯にアンケート調査を実施した。 その結果、1年以内に働きたいとの回 年3∼4月 土地の賃貸契約 答が約2割あった。このことから、本 4月 開発行為の許可申請 市では平成 年4月1日時点で対象者 6月 事業主、建設業者公募 2145人の2割の429人と推計す 7月 建設業者入札 8月 工事開始 る。 ☆ 設置・運営事業者の選考は 年2月 完成 ︻質問︼設置及び運営事業者は2者の 4月 開設 応募がありそのうちの1者に決めた。 知 らせ ● ●お 22 23 【教育部長答弁】昨年12月の教育委員会会議で図書館の 業務委託は段階的に導入することを議決した。第1段階と して平成23年から3年間、窓口業務の委託をする。指定 管理者導入については、その3年間の中で業務委託につい て再度、調査・研究し、教育委員会で再度、審議して決める。 6月7日 (月) 13時 開会 14日 (月)∼21日 (月) 一般質問 22日 (火)∼23日 (水) 各常任委員会 29日 (火) 13時 議案総括審議・閉会 傍聴においでください 育委員会としての考えをまとめたい”との答弁でしたので、 その後の具体的な検討を伺いました。 6月議会の予定 23 戸田ゆき子の その1 おしゃべりサロン 議会のこと、市のこと、ちょっとおかし いなと思っていることや疑問に思ってい ることなど、どんなことでも、どなたで も、お待ちしております。 5月22日(土)14:00∼16:00 場所 文化センター206号室 無料 23 第15回 その2 戦争体験を語る会 広島で被爆した藤川浩司さんのお話 8月8日(日) 23 90 21 会 派 四街道21(代表・齊藤耀一、清水真奈美、 図書館の指定管理者制度導入に対する具体的な対応は 大谷順子各議員と私・戸田ゆき子の4名) 私はこれまで、知的インフラであり、本市に一館しかな 委員会 教育民生常任委員会・委員長 い図書館に指定管理者制度は馴染まないので導入の撤回を 議会運営委員会 行財政改革特別委員会 求めてきました。9月議会の質問に対して、 “本年度中に教 私の所属
© Copyright 2024 ExpyDoc