2011/05/11 いずみの園だより51号後半

チャ
ャプ
プレ
レン
ン
チ
通信
信
通
通信
﹁あなたは多くのことに思い悩み、
心を乱している。
い ず
み
会 より
藤原
岩尾
和間
島元
和子
文子
亜紀
春樹
いずみ会とは、
いずみの園の職員で構成され、
職員相互の親睦を深め
るために結成されている会です。
2011年度新役員
会長 松井 学 東 久美 前田 裕司
筒井 知美
小松 告代
今回、2011年度のいずみ会会長に就任させて頂きました、かき
シリーズ第1回
﹃ワ�クライフバランス﹄ を知っていますか?
広報委員会
仕事
ぜグループホームいちょうで主 任 をしている 松 井 学です 。
いずみの
1
■ 日 本に お けるワークラ イフバ ランス︵ 以 下 、 ﹁ LB﹂といいま す 。︶
の定 義
は・・。
働く 人 が仕 事 上の責 任 を 果 たそうとすると 、仕 事 以 外の生 活でやりたいこ
―
とや、
やら なけれ ばいけないことに取り 組めなくなるのではなく 、両 者 を実 現
できる状態のこと︹厚生労働省:男性が育児参加できるワークライフバランス
推進協議会 ,
2006年︺ ―
■あなたのバランスはとれていますか・・。
あ なたは 今の仕 事と 生 活のバランスに満 足 していますか 。
やりたいのに時 間
がなくて出来ていないことはありませんか。
ま ず 、今の自 分の状 態 を 知る ため、
WLBダ イア グラムを 書いてみて下さい 。
それぞれの分野で自分の満足のいく状態とはどんな状態か考えてみて下さい。
人生のなかで環境やライフスタイル、価値観の変化などによっても、自分にとっ
てのバランスは変 化していきます 。﹁ 今 ﹂それぞれの項 目 がどのレベルにあるの
か自己診断してみることからはじめてみてはどうでしょう。
3
園に入職し 、今年で8年目になります 。
いずみ会役員という大役に
学 新
〈記入の仕方〉
・目盛りは5段階です。
・それぞれの項目ごとに、
自分のなかでバランスがとれている状態 (満ち足り
ている・満足 している状態)
を5として、現在どのレベルにあるか、あてはまる
数値に
「・」
を書き入れます。
他人と比べる必要 はありません。
主観で結構です。
・そして、
それらを線で結びます。
・全体を見てバランスがとれていないところはどこでしょうか? なぜバランス
がとれていないと感じるのでしょうか。
戸川 正洋
白木原 和代
加木 千代子
志摩 茜
岩尾 文子
末延 政光
※『ミネルヴァ書房 ワークライフバランス入門』
より抜粋
私達が選ばれたことを誇りに思い、今年1年いずみの園全職員の希
会長 松井
4
後 記
社会貢献
地域貢献
余暇
趣味
望に添える 様に、また悔いの無いよう、役 員 全 員でサポートしてい
きます。
訪問介護課 中島 喬生
編 集
5
W
お金
自己啓発
友人
2
体の健康
家族
心の健康
4月1日組 織 改 正 があ り、経 営 企 画
室 が発 足し、この﹁いずみの園だより ﹂
の編集を見守ることになりました。
4月にな り 、遅い春でしたが中 津 市
永 添の森に巣 立った大 分 県の県 鳥であ
る︽ めじろ ︾の眼を通して、
いずみの園
の屋根にたつ十字架に憩い、読者の皆さ
ん にい ず み の 園 の 出 来 事 を お 知 ら せ
し、
これからのいずみの園の進む途を見
つめていければと思っています。よろし
くお願いします。
IZUMINOSONO
配偶者
パートナー
しかし必要なことはただ一つだけである﹂
註 児童養護施設は、両親をなくしたり、親が多様な問題や虐待、遺棄
などで児童相談所の判断で社会に出るまで、栄光園の職員が親代わ
りになって養育する社会福祉施設です。
いず み 会
今回初めていずみ会の慰安旅行
に参 加し 、鹿 児 島へ行ってきまし
た。
初の 慰 安 旅 行 というこ と も あ
り 、緊 張するかと思っていました
が、とても 楽 しいメンバーで初 参
加の自 分 を 気 遣って頂き 、
3日 間
楽しく過ごすことができました。
桜 島では 自 然の雄 大さ を 、知 覧
特 攻 平 和 会 館では 当 時の方 々の
いろん な 思いを 知ること が 出 来
ました。
自分は初めての鹿児島旅行でし
たので、
何を見ても新鮮でした。
何
より普段なかなか接することがな
い他の 部 署の 先 輩 職 員と 話 がで
き、親睦が深められ、
いずみの園っ
ていいなと感じました。
記
堤 健生
新約聖書マルコ10 41 4‒2
当法人の理事長と常務理事が理事長と理事を兼ねる社会福祉
法人栄光園(児童養護施設などを経営・別府市南荘園町)の卒園
する子どもに対し、いずみの園では有志の職員に呼びかけ、毎月
1口(コーヒー1杯分)以上の会員を募り、基金をつくるため、栄光
園ファミリークラブ(略称:
EFC)を結成しました。児童養護施設を
めぐる課題は種々ありますが、大きな課題は社会に巣立つにあ
たって資金がないということです。
こうしたことへの支援として、今後、栄光園の子どもが社会で自
立するため、看護や介護など資格を取るための専修学校や大学等
への進学の育英資金として毎年3月に趣旨にかなう子どもさんに
お渡しすることを目的にしています。あくまでも賛同いただける職
員の献金で、永く続けていきたいものです。
お問い合わせ・ご相談は
いずみの園だより
7
WLBダイアグラム
メジロの眼
行
旅
カウンセラー室
以前、
使っていたパソコンを廃棄するため中に入れていたデー
タを必要なものだけ残して他は全てを消す作業をしました。
沢山のものがパソコンに入っていましたが、
本当に大切だと思わ
れるものを 残して他は処 分しました。その際、私 達は自 分に
とって本当に大切なものが一体どの位あるのだろうかと思わさ
せられました。
沢山のものや情報に囲まれていますが、
最後まで残しておき
たいもの、
かけがえのないもの、
本当に価値のあるものはそう多
くはないと思います。
時には本当に大切なものは何であろうかと見つめることは
意味のあることだと思っています 。皆さんにとって本当に大切
なものは何でしょうか。
栄光園ファミリークラブ発足
)
( E F C
F C
E