詳細情報 PDF - 都留文科大学

都留文科大学地域交流研究センター
『大田堯先生とともに考える
“生きる”こと、“学ぶ”こと、
そして未来へ・・・』
会 場:都留文科大学2号館101教室
参加費:無 料
問合せ:地域交流研究センター 0554-43-4341(内線441)
主 催:都留文科大学地域交流研究センター
後 援:山梨県富士・東部教育事務所
『大田堯先生とともに考える、“生きる”
こと、“学ぶ”こと、そして未来へ・・・』
のテーマの下、現在93歳という年齢すら感じさ
せない、いや、これまで以上に精力的なご活動を
続けておられる大田先生を、今、この都留文科大
学にお迎えすることができる事は大きな喜びでご
ざいます。
特に、地域交流研究センターにおける活動の柱
の一つであります、「フィールド・ミュージア
ム」は、大田先生の学長時代の構想における実践
の中から生まれたものであり、その心根は、今
も、間違いなく、この「都留」の地に、生き続け
ております。
2011年7月には、大田先生のドキュメンタ
リ ー 映 画「か す か な 光 へ」も 完 成・上 映 が 始 ま
り、多くの方々から賛辞を寄せられながら、現在
も、日本のあちらこちらに感激を与え続けており
ます。
このような中、このフォーラムでは、基調講演
と位置づけ、「かすかな光へ」を上映することに
いたしました。この映画の中に流れる、『ちがう
かかわる かわる』何かを、感じて頂き、大田先
生とともに考える場として、このフォーラムを開
催いたしますので、教育や福祉に興味・関心をお
持ちの皆様だけでなく、この映画そのものにご関
心のある方々のご参加をお待ちしております。
プ ロ グ ラ ム
場所:都留文科大学2号館101教室
日時:2012年1月28日(土)12:45~15:30
開会の挨拶
基調講演
懇 話 会
杉本光司(地域交流研究センター長)
(13:00~14:25) 映画『かすかな光へ』の上映
14:35~15:25 「大田堯先生をお迎えして」
司会:佐藤隆(初等教育学科 教授)
西本勝美(初等教育学科 教授) 小川弘一(富士・東部教育事務所 主幹)
渡辺正司(谷村第一小学校 教諭) 織田宗覚(都留市社会福祉協議会長)
閉会の挨拶
畑
潤
(社会学科
教授)
大 田 堯 略歴
おおた たかし
教育学者。東京大学名誉教授、都留文科大学名誉教授。日本子どもを守る会名
誉会長。
東京帝国大学文学部教育学科卒業。東京大学教育学部教授、都留文科大学学
長、日本教育学会会長などを歴任。専攻は教育史、教育哲学。93歳の現在も
講演・執筆にエネルギッシュに取り組んでいる。広島県出身、1918年生まれ
<主な著作>
「か す か な 光 へ と 歩 む」(一 ツ 橋 書 房)、「教 育 の 探 求」(東 京 大 学 出 版
会)、「教 育 と は 何 か」(岩 波 新 書)、「地 域 の 中 で 教 育 を 問 う」(新 評
論)、「子は天からの授かりもの」(太郎次郎社)、「生命のきずな」(偕成
社)他多数