平成17年度 宇都宮大学授業公開実施要項

平成17年度 宇都宮大学授業公開実施要項
1.授業公開の趣旨
高等学校生徒に対し,本学の授業を聴講させることにより,大学教育への理解を深め,進
路選択の取り組みへの一助とするとともに高等学校から大学教育への円滑な接続をはかるた
めのものである。
2.受入形態
本学における通常の授業を高等学校生徒向けの授業公開科目として開放し,本学学生と一
緒に聴講させる。生徒からは,本学が定める講習料を徴収する。
3.公開する授業科目,受入可能人数及び講習料
本学で開設する授業科目のうち,各授業担当教員が認める科目及び受入可能人数とする。
(内訳:別紙のとおり)
(1) 授 業 公 開 科 目 :前期42科目,後期34科目
(2) 受 入 可 能 人 数 :638人
(3) 講習料(1科目当り):4,600円(前期科目又は後期科目)
*既納の講習料は返還しない。
4.講習料以外の費用
授業で使用するテキスト代及び授業にかかるその他の費用は,生徒各自の負担とする。
5.授業聴講等
本学が提示した授業公開科目について,高等学校側が授業の聴講を希望する高等学校生徒
を本学に示し,それを協議・調整のうえ,各授業担当教員へ授業開始前に通知する。
授業を聴講する高等学校生徒は胸に受講証をつけ受講し,授業担当教員は生徒が提示する
出席簿に署名し,出席確認を行う。
6.単位認定
高等学校生徒に対し,本学では単位の認定は行わない。
7.賠償責任保険等
受講する生徒は,必ず高等学校における賠償責任保険等に加入しているものとする。
8.修了証書の交付
生徒が提示する出席簿で受講状況を確認のうえ,修了証書を交付する。
9.実施時期
授業公開の実施時期は,平成17年度からとする。
別紙
平成17年度 高等学校生徒対象授業公開科目一覧
共通教育
授業科目名
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
国際化と人権
国際化と人権
現代日本社会の諸問題
タイ語入門Ⅰ
タイ語入門Ⅱ
英語G-Ⅰ
英語コミュニケーションⅠ
英語コミュニケーションⅡB
初期セミナー(A)英日同時通訳に挑戦しよう
国文学(近代)
国文学(近代)
国文学(古典)
障害者心理学
教育を考える
化学(物理化学入門)
初期セミナー(B)
青年期と性
健康学入門
武道の気・身体理論
武道の気・身体理論
スポーツと健康
スポーツと健康
離散数学入門
不思議な化学
地球環境と化学
環境と生物化学
人体の中の小宇宙
野の植物の化学
多言語コミュニケーション学
日本語コミュニケーションの技法
計
注1)講義は英語で行います。
授業コード 担当教員
学期 曜日
G401718 今井 直 前期
G401734 今井 直 後期
G430920 マリー ケオマノータム 前期
G751315 マリー ケオマノータム 前期
G752125 マリー ケオマノータム 後期
G222081 佐々木一隆 前期
G245055 高際 澄雄 前期
G246540 高際 澄雄 後期
G105004 柏瀬 省五 前期
G330620 松井 貴子 前期
G330625 松井 貴子 後期
G330176 松井 貴子 後期
G320930 梅永 雄二 後期
G870001 宮崎 州弘 前期
G525112 鈴木 勲 前期
G113501 山口 喜雄 前期
G604910 益子 詔次 後期
G600516 益子 詔次 後期
G602110 松村 司朗 後期
G602113 松村 司朗 後期
G265028 黒後 洋 前期
G265040 黒後 洋 前期
G500910 大関 清太 前期
G525256 江川千佳司 後期
G520555 白樫 高史 前期
G525001 池田 宰 前期
G533925 杉田 昭栄 前期
G525000 倉持 仁志 後期
G381210 吉田 一彦 前期
G840225 戚 傑 後期
木
水
水
火
火
月
月
月
木
火
火
火
水
火
月
木
月
火
月
月
火
火
火
水
火
火
木
木
木
火
時限
5∼6
3∼4
3∼4
5∼6
5∼6
1∼2
3∼4
3∼4
9∼10
5∼6
7∼8
5∼6
3∼4
9∼10
9∼10
7∼8
1∼2
1∼2
5∼6
7∼8
3∼4
5∼6
1∼2
5∼6
1∼2
3∼4
1∼2
3∼4
3∼4
7∼8
受入可
能人数
備考
10
10
3
3
3
3
3
3
2
3
3
3
5
10
20
10
10
10
10
10
10
10
10
5
10
10
10
10
8
5 注1)
222
国際学部
番号
1
2
3
4
5
授業科目名
地域社会論Ⅰ
アフリカ論
言語学入門
イギリス文化論
英語会話(インテンシブ トレーニング)
6 国際英語コミュニケーション
授業コード 担当教員
K130513 北島 滋 前期
K130435 阪本公美子 前期
K520010 佐々木一隆 後期
K530147 高際 澄雄 後期
K110105 高際澄雄他 前期
K100037 柏瀬 省五 後期
デロージェー ロリ アン
時限
受入可
能人数
備考
金
火
木
火
月
1∼2
5∼6
5∼6
3∼4
9∼10
5
3
3
3
5
注2)
金
3∼4
5
注3)
学期 曜日
7 日本語史
K530503 小池 清治 後期 金 9∼10
8 東西比較文化論
K530210 アンドリュー ニール ライマン 後期 金 3∼4
計
注2)集中合宿訓練があります。(5月26日∼29日 3泊4日)
注3)教授言語は全て英語です。
注4)英語国からの帰国子女,留学生が望ましい。教授言語は全て英語です。
1
10
2 注4)
36
教育学部
番号
授業科目名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
教育原論
道徳教育
教育原論
教育原論
情緒・行動障害学概論
番号
授業科目名
授業コード 担当教員
学期 曜日
時限
S100007 中村 清 前期 金
S103413 中村 清 後期 金
S100015 渡邊 弘 前期 金
S100023 渡邊 弘 後期 金
S714005 梅永 雄二 前期 水
教育課程及び方法(特別活動を含む) S103529 宮崎 州弘 前期 木
陸上競技
S501001 加藤 謙一 前期 木
フィットネス運動
S534007 加藤 謙一 後期 木
経済学概論
S254004 塚本 純 前期 火
外国史概説B
S251005 下田 淳 前期 金
図画工作a
S101763 山口 喜雄 前期 水
図画工作b
S101766 山口 喜雄 後期 水
メンタルトレーニング論
S754007 海野 孝 後期 水
武道学概論
S527000 松村 司朗 後期 水
武道(A)
S504000 松村 司朗 前期 金
体育・スポーツ経営管理学
S509509 松村 司朗 後期 金
バレーボール
S507000 黒後 洋 前期 金
黒後 洋
野外運動演習
S752004 平野 智之 前期 集中
社会教育演習
S920217 廣瀬 隆人 前期 木
生涯学習社会論
S103308 廣瀬 隆人 後期 木
計
注5)第4週からは曜日・時限が変則のためシラバスを参照願います。
工学部
1∼2
1∼2
3∼4
5∼6
3∼4
5∼6
3∼4
5∼6
1∼2
7∼8
3∼4
3∼4
3∼4
3∼4
5∼6
5∼6
7∼8
集中
1∼2
1∼2
授業コード 担当教員
1 電気電子工学概論
2 応用化学実験Ⅲ
T980034
T301110
3 生物工学
T360206
4
5
6
7
石井 清
鈴木 昇他
池田 宰
加藤 紀弘
三橋 伸夫
青木 恭太
熊谷 毅
白樫 高史
建築計画学Ⅰ
T401018
人工知能
T660099
論理数学
T600312
基礎材料化学B
T940319
計
注6)公開不可の日があるので,調整の必要があります。
農学部
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
授業科目名
分析化学(化学平衡)
熱帯農学
熱帯植物資源論
動物形態学
生殖生物学
植物組織培養論
植物育種学
植物遺伝資源論
森林基礎化学
パルプ製紙学
森林基礎力学
計
授業コード 担当教員
A000020
A000210
A000215
A000070
A000265
A000455
A000375
A000450
A007207
A007250
A007026
合 計(76科目)
加藤 秀正
福井 糧
福井 糧
杉田 昭栄
吉澤 緑
金子 幸雄
松澤 康男
松澤 康男
横田 信三
横田 信三
有賀 一広
学期 曜日
時限
受入可
能人数
5
5
20
30
5
5
5
5
5
10
10
10
5
10
10
10
20
10
20 注5)
20
220
受入可
能人数
備考
前期
前期
水
月
9∼10
5∼8
10
10 注6)
後期
木
1∼2
10
前期
後期
後期
後期
木
水
木
水
5∼6
1∼2
1∼2
1∼2
7
10
10
10
67
学期 曜日
時限
受入可
能人数
後期
前期
後期
前期
後期
前期
前期
前期
前期
後期
前期
1∼2
3∼4
1∼2
3∼4
1∼2
5∼6
1∼2
1∼2
3∼4
1∼2
5∼6
20
10
10
10
5
5
10
10
5
5
3
93
水
木
金
水
水
月
月
水
月
水
木
638
2
備考
備考