3・4 年 次 生 版 進 路 の し お り <6月号>

3・4 年 次 生 版
兵庫県教育委員会認可通信教育
平成 24 年 6 月 18 日
進 路 の し お り <6月号>
3・4年次生のみなさんには、毎回の定期発送で「進路のしおり」を送っています。
読み忘れると、大切な機会を逃がしてしまうことになります。毎回必ず読んでください。
Ⅰ 進学説明会・就職説明会より
兵庫県の有効求人倍率は低い水準にあるものの、持ち直しの動きが見られると6月4日
に産業労働部政策労働局から発表されました。
(『兵庫県の経済・雇用情勢』)しかし、新卒
者の採用については、人材育成コストの削減、即戦力志向等により慎重であり、高いレベ
ルの人材が求められています。就職希望の人はしっかりした準備が必要です。
就職試験は一般常識問題と面接試験が中心ですが、面接の比重も高いので、ふだんから
新聞等で広く情報収集を行い、社会についての一般常識を身につけましょう。また、社会
に出ると言葉遣いや電話応対等、基本的なマナーが求められます。平素より正しい言葉遣
いや清潔な身だしなみに気をつけて生活しましょう。
進学説明会には、64 名の参加がありました。
進学先の特徴、今後の取り組み、入試の種類と特徴、手続きの進め方などの説明をしま
した。日ごろの学習の大切さ、青雲RSTと入試スケジュールの重なりなどに、特に真剣
に耳を傾けているように感じ、みなさんの熱意を感じる機会となりました。進学説明会で
配布した資料は、進路指導室で配布、またHPにもアップしています。なお、高認資格で
の受験については、各自で希望の進学先に問い合わせて下さい。
オープンキャンパス(大学・短期大学・専門学校)の日程が載っている冊子やインター
ネットで情報を入手し、オープンキャンパスには積極的に参加しましょう(青雲本館4階
進路指導室に資料があります)。今年度受験の人は参加して当然ですが、次年度以降に受験
する人も参加してみませんか(関西大学のオープンキャンパスには、1 年生が5千人以上
参加しています)。オープンキャンパスでは、特に「就職状況」をよく聞くこと。景気に左
右されやすく、どこも就職指導で苦労しています。就職で実績を挙げている学校こそ、責
任感が強く信頼できる学校です。
Ⅱ
本年度卒業予定で就職を希望する人へ
6月17日(18日)の就職説明会に出席できず、就職登録をしていない人で、学校推薦
による就職を希望する人は、必ず、7月2日(月)までに担任に申し出るとともに、進路指導部
(鼻岡・尾辻)まで連絡してください。登録した生徒のみが「求人票閲覧・説明会」に出席できま
す。
※
アルバイトを探すなら、一度、若者しごと倶楽部に相談してみてください。
電話番号
078(366)3731
進路ガイダンス
5月号に引き続き、2回目の進路ガイダンスを行います。
第2回
食品・衛生(下記以外にも色々とあります。)
1.栄養士・・栄養学の知識をもとにして、学校・病院・社員食堂の給食センターなどで、
毎日の献立を作成したり、栄養に関するアドバイスをする仕事。短大・専門学校など
の栄養士養成施設を卒業し、都道府県に申請すれば資格が得られる。有資格者は多い
が給食施設の絶対数が少なく、栄養士として仕事に就くのは全体の3割といわれてい
る。就業者のうち 90%以上を女性が占めている。
2.管理栄養士・・栄養士よりも仕事の内容が高度であり、病院・福祉関連施設などで、
栄養士よりも積極的に病気の予防や治療にかかわるような形での栄養指導ができる。
また、給食施設でも栄養士より、多人数を相手に仕事ができる。国家資格である管理
栄養士になるには栄養士免許取得後実務経験が必要な場合がある。平成 24 年度合格率
49.3%である。
3.調理師・・調理師と名乗って調理の仕事ができる。 調理師の免許は、腕前以外の部分、
すなわち、料理人としての必要な基礎知識の証明であり、その世界で働くには必須の
ものである。飲食店のほとんどは採用条件として調理師免許を挙げている。その店の
食品衛生責任者になることもできる。調理師学校を卒業するか、実務経験を積んだ後
衛生法・食品学・栄養学などの筆記試験を受けることになる。
4.パティシエ・・もともと洋菓子を作る人という意味である。菓子メーカーに入って修
行する方法と専門学校を卒業してから入る方法がある。必ずしも資格が必要というわ
けではないが、製菓衛生士や菓子製造技能士などの資格があれば有利である。
5.菓子製造技能士・・洋菓子製造作業と和菓子製造作業の2種類がある。合格するとそ
れぞれの職種の技能士を名乗ることができる。
6.製菓衛生師・・菓子は幅広い年齢で好まれる食品であることを背景に「おいしく、安
全で品質の高い菓子」を製造できるよう、安全面、衛生面を管理する仕事。