加 藤 事 務 所 新 聞

☆8月の事務☆
【上場株式等配当金】受取方法
が追加されました。平成21年か
らの株券電子化に伴い、上場株
☆TREND☆
☆第37号☆
(発行所)兵庫県姫路市
加藤和義税理士事務所
平成21年8月1日
加 藤 事 務 所 新 聞
消費税等)
・12月決算法人の中間(予定)
申告
・7月分の健康保険料、厚生
年金保険料(児童手当拠出金
を含む)の納付期限
※暑中見舞いは、立秋(8月7
日)までに届くように発送し
※夏季休暇の予定を取引先に通
ましょう。
知しましょう。
※幣事務所休業日:
8月12日(水)~8月16日(日)
【1/4以上の個人事業主が後継
式等の配当金の受取方法の選択
⇒8月10日
者不足に悩み】総務省が個人企
業経済調査を公開しました。事
肢が広がりました。従来は、発
行会社から郵送された「配当金
・源泉所得税、特別徴収住民税
業所当たりの年間営業利益は、
領収証」と引き換えに、ゆうちょ
(7月分)の納付期限
⇒8月31日
「宿泊業・飲食サービス業」が
銀行等で配当金を受取るか、銘
・6月決算法人の確定申告・納
やや上昇したものの、製造業・
卸売業・小売業・サービス業は
柄ごとに銀行等預金口座を指定
して配当金を受取るしかありま
付期限(法人税・法人地方税・
いずれも減少しました。「事業
せんでしたが、新たに「登録配
経営上の問題」では、「需要の
停滞(売上減少)」が最も多く、
当金受領口座方式(証券保管振
替機構に配当金の振込先の銀行
次いで「原材料価格・仕入価格
等預金口座を登録、自分が保有
の上昇」「大手企業・同業者と
している全ての株式の配当金を
の競争激化」となっています。
個人事業者にとって苦しい経営
その登録した口座で受取る方法)」
と「株式数比例配分方式(配当
状況が続いているようです。上
金を証券会社の口座で受取るこ
述の「事業経営上の問題」でも
とができる方法)」の2つの方
4分の1以上の個人事業者が後
継者不足に悩んでいます。「事
法が選択できるようになりまし
た。メリットとして、前者は配
業主の年齢」が60歳以上の事業
当金受領の一元管理が可能、後
所の割合も、高い水準です。
(製造業が69%、卸売業・小売
者は、①株式と配当を一元管理
できる②証券口座が源泉徴収あ
業が67.3%)今後の事業展開に
りの特定口座なら、平成22年以
おいて、すべての業種で消極的
降の取引は口座内で配当金と株
な事業所が多いようです。
式の譲渡損が自動的に損益通算
される利点があります。
本当にサブプライム不況なのでしょうか?
サ ブプ ラ イ ム 問 題 の 影 に 隠 れ て し ま っ た 日
本 固有 の 本 質 的 な 問 題 が 、 若 年 労 働 人 口 の
急速な減少による経済活動の縮小問題です。
今 後長 期 に 渡 り 、 日 本 経 済 に 影 響 を 与 え ま
す から 、 長 期 的 で 且 つ 緊 急 的 に 経 営 の 再 構
築を進めなければなりません。
日本 の 人 口 ピ ー ク は 昨 年 あ た り と 考 え ら
れ 、折 り し も 世 界 金 融 危 機 と 時 を 同 じ く 重
な り、 ま さ に 経 済 縮 小 局 面 と 共 に 、 G D P
が 戦後 最 大 の 下 降 局 面 に 入 っ て し ま い ま し
た が、 一 過 性 の 不 況 と 捉 え る こ と が 出 来 な
い のは 、 “ 人 口 の 下 降 局 面 ” が そ こ に あ る
からです。
GD P が 縮 小 す る と 認 識 す る こ と か ら 経
・・・
営 のあ り 方 を 考 え る と 、 基 本 的 に は 拡 大 の
方 向で は な く 、 ダ ウ ン サ イ ジ ン グ の 方 向 が
正 しい と な り ま す 。 ま し て や 総 人 口 数 だ け
で なく 、 年 齢 構 成 か ら も 明 ら か に 高 齢 化 か
ら くる 消 費 の 量 的 縮 小 と 質 的 に 必 要 な サ ー
ビ スが 変 化 し ま す 。 企 業 サ イ ズ だ け で な く
供 給す る 側 と し て の サ ー ビ ス の 存 在 性 が 根
本的に問われることになります。
人口 下 降 、 高 齢 化 の 日 本 で あ っ て も 、 ア
ジ ア人 口 と 合 算 す れ ば 、 「 人 口 増 加 と 若 年
化 」と い う 十 年 以 上 前 の 日 本 の 成 功 モ デ ル
が 再現 さ れ る と あ っ て 、 日 本 の 大 手 企 業 は
こぞってアジア化にシフトし始めています。
中 小企 業 に と っ て も 、 ど の よ う な ス タ イ ル
で アジ ア の 人 、 市 場 、 文 化 に 浸 透 し て い く
の か、 そ れ と も 国 内 で ダ ウ ン サ イ ジ ン グ を
図るのか、経営の基盤を揺るが
す本質的で大きな課題がそこに
あります。
=新しい税金 マイナスの税金とは?=
今回は、日本ではまだ実現されていない新しい税金
しかし、この給付付き税額控除であると、その分、
給付金として支給できることになり、当初の目的であ
について、ご紹介します。
その税金は、「負の所得税」ともいわれていて、言 る「子育て世代の応援」が実現できることになります。
い換えると「マイナスの税金」ということです。
この制度、実は、欧米を中心に既に導入されています。
税金というのは、元々支払うものですから、それがマ ・アメリカでは 勤労所得税額控除
イナスということは、「逆にもらえる」ということ?
・イギリスでは 就労税額控除
子女税額控除
児童税額控除
そうです、この新しい税金は、お金がもらえるかもし ・フランスでは 雇用のための手当
れない税金なんです。
その新しい税金の名前は、「給付付き税額控除」と
日本でも、この給付付き税額控除は、近々導入され
言います。給付付き税額控除とは、納税額が少なく税 ることになりそうです。
額控除の効果が及ばない低所得者に対して、所得の額
所得税法等の一部を改正する法律の附則104条に
に応じた「現金給付」又は「税額控除」を行う仕組み も、「・・・高所得者の税負担を引き上げるとともに、
です。イメージとしては、納税額があるうちは税額控 給付付き税額控除(給付と税額控除を適切に組み合わ
除を行い、引ききれない分を給付金として支給すると せて行う仕組みその他これに準ずるものをいう。)の
いうものです。納税額が発生しない非課税の方は、全 検討を含む歳出面も合わせた総合的な取組の中で子育
額給付金の支給となります。ただし、上記はあくまで て等に配慮して中低所得者世帯の負担の軽減を検討す
イメージで、実際のやり方は税金は税金で納めて別に ること・・・」と明記されました。
給付金を支給するなど様々な手法が考えられます。給
ちなみにこの制度は、民主党も、消費税の逆進性緩
付付き税額控除の目的は、
和策として適当であるとして、導入に前向きです。
・就労インセンティブ
「安心社会実現会議」や「経済財政諮問会議」でも、
・子育て支援
導入に前向きな議論が進んでいるようです。注意点と
・貧困対策
しては、不正予防だと思われます。アメリカでは、不
・付加価値税の負担調整 といわれています。
正給付が20%超にのぼり、IRS(内国歳入庁)が
また、この制度の利点は、「税金と社会福祉の一体運 改善を実施しているようです。もしかしたら、この給
営」です。例えば、今までの制度では、税制が「子育 付付き税額控除は、来年の税制改正の目玉の1つにな
て世代を応援しよう」と考えて、「子ども控除(仮)」 るかもしれません。
などの税額控除制度を設けても、納税額が少なかった
りすると、その恩典を受けることはできません。
☆月次会計・巡回監査・決算
☆税務申告書作成
○●○大善町
☆コンピューター会計導入支援
☆資金繰り・融資相談・保険アドバイス・会社設立相談
☆利益を作りだすための戦略会計指導
北
南
JR 播但線京口駅
☆中期経営計画の策定支援
加藤和義税理士事務所
〒670-0851 姫路市京口町427-13立岩ビル2階
TEL:079-282-0753
西口ロータリー
高架下沿いのプリンティングタテイワ2F
○●○壱丁町
です。車でお越しの際はご連絡下さい。
FAX:079-282-0822
E-Mail:[email protected]
http://www.geocities.jp/taxname_kato/
至姫路