2月の給食献立

へ い せ い
ね ん
ど
こ ん だ て
よ
て い ひょう
平成25年度 献立予定表
からだ
ちから ねつ
おもに体をつくるもの
にく
るい
さかな る い
たまご る い
るい
肉 類・魚 類・卵 類
だいず
だ い ず せいひん
こざかな
にゅうせいひん
るい
さ と う る い
ざいりょう
ととの
おもに体の調子を整える
ゆ し る い
いろ
こく類・いも類・油脂類
大豆・大豆製品・小魚
かいそう
からだ ちょうし
おもに力や熱のもとになる
や さ い
いろ
砂糖類・種実類
こんだて
へんこう
することがあります。
色のうすい野菜
し ゅ じつる い
つ ごう
☆材料の都合により、献立を変更
や さ い
色のこい野菜・くだもの
ぎゅうにゅう
えいようりょう
きじゅんりょう
海草 ・乳製品 ・牛乳
じ ど う ひ と り いっかい
☆栄養量は児童1人一回あたりの
もと
基準量に基づいたものです。
エネルギー : 640kcal
しつ
たんぱく質 : 24g
米沢市立三沢東部小学校
こん
だて
めい
ひ と く ち
献 立 名
3
一 口 メ モ
や
す
まめ
しる
ふくまめ
さん ちゅう せい
かんが
ぎゅうにゅう
とうふ
こ んだて
人参
きゅうしょく
ごろも や
ゆき
な
あさ
づ
さばのごま衣焼き 雪菜の浅漬け
じる
こんだて
ぎゅうにゅう
た の
たまご
ゆき
牛乳・さば・うずら卵
豆腐
あ
カレーうどん かき揚げ
くろ
黒パン
ぎゅうにゅう
ぶたにく
牛乳・豚肉・ツナ・のり
のりマヨサラダ くだもの
な
いみ
つぶん
ほ
万能ねぎ・干ししいたけ
どんがら汁 からしあえ
なっとう
ち ゅ う かど ん
ぎゅうにゅう
中華丼 わかめスープ
チーズハムカツバーガー くだもの
い
ぎゅうにゅう
にんじん
そな
あと
えと
う
せんキャベツ コーン入り卵スープ チーズ
木
14
す
どり
あおな
ぎゅうにゅう
酢鶏 青菜のスープ
こ
おなご
つくだに
こ
てん
じる
こんぶ
とりにく
に
ふく
おに
い
は外、福は内」と言いながらま
とき
まめ
じぶ
きます。この時まかれた豆を自
とし
かず
とし
ひろ
た
に ん じん
白菜・玉ねぎ・人参・干ししいたけ・くだもの
きぬ
もやし・絹さや・たけのこ・ねぎ・しょうが
こむぎこ
こ
たま
むびょう そくさい
ねが
しゅうかん
一年の無病息災を願う習慣が
ほ
にんじん
あります。
まめ
こく
なぜ豆をまくのかというと、穀
ばんのう
パン・油・小麦粉・パン粉
玉ねぎ・人参・コーン・万能ねぎ
もつ
でんぷん
キャベツ・くだもの
りょく
かじつ
じゃき
はら
れい
物や果実には「邪気を払う霊
まめ
さとう
ごはん・油・でんぷん・砂糖
にんじん
玉ねぎ・人参・パイン・青梗菜・ピーマン
ほ
たけのこ・干ししいたけ・えのきだけ
まめ
れいりょく
じゃ
をまくことで豆の霊力により邪
き
はら
ふく
よ
こ
かんが
気を払い、福を呼び込むと考え
ぎゅうにゅう
昆布と鶏肉の煮物
月
18
たま
たま
おなご
とりにく
うち
そと
ねぎ・ほうれんそう・キャベツ・もやし の数プラス1だけ拾って食べ、
あぶら
とうふ
あぶら
牛乳・えび・豆腐
もの
おに
かず
ごはん
とうふ
小女子
えび天 みそかきたま汁
とし おとこ
力」があるといわれており、豆
牛乳・鶏肉・豆腐
小女子の佃煮 デザート
金
17
とりにく
まめ
分の年の数だけ、あるいは年
あぶら
牛乳・ハム・卵
かみ
干支の生まれ)が「鬼は外、鬼
あぶら あぶら
たまご
まめ
キャベツ・きゅうり・くだもの
ごはん・ごま油・油
たまご
せ
い
いちねん
うずら卵・わかめ
さ
ごま・マヨネーズ
だいこん
はくさい
たまご
ぜんじつ
供えた後、その豆を年男(その
きりぼし
ぶたにく
牛乳・豚肉・いか・えび
くだもの
水
13
こな
ハム・納豆・粉チーズ
はじ
切干大根・ごぼう・人参・ねぎ
とうふ
チーズ納豆
め
パン・うどん・カレールウ
きゅう しょく
牛乳・鱈・豆腐・みそ・のり
なっとう
月
12
たら
きせつ
ひ
ん
ぎゅうにゅう
わ
分の日には、炒った豆を神に
スキー教室です。給食はありません。
じる
きせつ
の意味で、季節の始まりをしめ
そと
きょう しつ
ん
節分とは、季節の分かれ目
りっしゅん
ばんのう
ぶ
す立春の前日を指します。節
にんじん
雪菜・人参・きゅうり・キャベツ
ごはん・ごま
と う ふ
すまし汁 ふりかけ
金
10
たまご
さとう
にんじん
ごはん・油・砂糖
こんぶ
あぶら
鶏肉・卵・昆布・みそ
ねん せい
こむぎ
ていたのです。
いと
ごま油・小麦粉
こん だて
こまつな
人参・小松菜・ねぎ・しょうが
こ
糸こんにゃく
たの
1年生のリクエスト献立です。お楽しみに・・・。
火
19
こ
しょく いく
やまがた
ゆた
しょくざい
しょく いく
し
ひ こんだて
ち さ ん ち しょう
ぶたに く
ち さ ん ち しょう
し よ う
地産地消コーナー
やまがた子ども食育スローガン 山形の豊かな食材を知ろう : 食育の日献立 地産地消 「豚肉」「なめこ」を使用します。
どん
だいこん
ぎゅうにゅう
カラフルもずく丼 大根サラダ
しる
むぎ
はん
麦ご飯
なめこのみそ汁
シチュー くだもの
けんさん
あぶら
あぶら
ごはん・油・ごま・ごま油
みそ・ちりめん
でんぷん・麦
とりにく
むぎ
にんじん
たま
パン・じゃがいも・マーガリン
あぶら
こむぎこ
油・バター・小麦粉
ひよこ豆・生クリーム
みず な
たま
にんじん
キャベツ
玉ねぎ・人参・マッシュルーム
にほん
きゅうり・キャベツ・くだもの
にんじん
ぎゅうにゅう
あ
とうふ
ぶたにく
牛乳・豆腐・豚肉・ツナ・みそ
も の
そう
えのきだけ・人参・ほうれん草・キャベツ
ごはん・ごま
はくさい
まめ
はく さい
ねぎ・白菜・にら・豆もやし・白菜キムチ
づ
あさ
づ
はくさい
ぎゅうにゅう
こ
たまご
あぶら
牛乳・鶏肉・卵
じる
かきたま汁
月
25
とりにく
しょく
いく
みかく
ごはん・油・さとう・でんぷん
しょく いく
そだ
ひ こんだて ち さ ん ち しょう
ぎゅう にく
にんじん
カミカミドライカレー ヨーグルト
やさい
むぎ
はん
麦ご飯
野菜のスープ
てま
うめ
だいず
ご も く
あまから
に
や
さんらーたん
五目焼きビーフン 酸辣湯
くだもの ジャム
木
28
あ
に
ぶりの揚げ煮 わかめあえ
し る
ひめ
つや姫
みそ汁
あお ばた まめ
牛乳・牛肉・豚肉・青畑豆
ぎゅうにゅう
けん
たま
あぶら
むぎ
ごはん・油・麦・じゃがいも
あお はた まめ
えいようてき
しる
あらまき
さけ
さとう
新巻鮭・みそ
ぎゅうにゅう
ぶたにく
ぎゅうにく
砂糖
と う ふ
たまご
にんじん
玉ねぎ・人参・ごぼう・にんにく
はくさい
マッシュルーム・白菜・パセリ
だいこん
うめ
に ん じん
ほ
牛乳・豚肉・牛肉・豆腐・卵
パン・ビーフン・ごま油
キャベツ・玉ねぎ・人参・干ししいたけ
いか・えび・たこ
でんぷん・ジャム
しょうが・もやし・たけのこ・万能ねぎ・果物
ぎゅうにゅう
牛乳・ぶり・わかめ・ハム
あぶ らあ
ま め
油揚げ・うち豆・みそ
ばんのう
にんじん
あぶら
ごはん・さとう・油・でんぷん
だい こん
キャベツ・もやし・人参・大根
こ
ま
つ
な
小松菜
は
も含まれています。
よねざわし
じ
き
でまわ
米沢市でこの時期に出回るキャ
かんちゅう
くだもの
あま
ベツは、寒中キャベツといって甘
とくちょう
にんじん
たま
そとがわ
みがあるのが特徴です。
大根・人参・こんにゃく・ねぎ・梅
あぶら
すぐ
のひとつです。 栄養的にも優れ
ふく
し よう
あぶら
牛乳・のり・剣エビ・青畑豆 ごはん・でんぷん・油
剣エビと大豆の甘辛煮 かす汁
水
27
ぶたにく
ベーコン・ヨーグルト
手巻きごはん 梅びしお
けん
ぎゅうにく
やさい
おお
やまがた子ども食育スローガン しっかりとした味覚を育てよう : 食育の日献立 地産地消 「牛肉」「豚肉」「青畑豆」を使用します。
ぎゅうにゅう
おお
ンCやカロテンが多く、カルシウム
じる
しめじ・パセリ・レモン汁
あおばた ま め
しょうひ
ていて、特に外側の葉にはビタミ
こまつな
白菜・きゅうり・人参・小松菜
ぶたにく
おお
で生産量が多く消費が多い野菜
とく
とりにく
鶏肉のレモン漬け 浅漬け
だいこん
キャベツは、日本で大根につい
せいさんりょう
つく だに
そ う
だいこん
水菜・人参・せり・大根・玉ねぎ・なめこ
しょうが・きゅうり・コーン・ピーマン
あお ばた まめ
まめ
ほうれん草とツナの和え物
金
24
とうふ
牛乳・鶏肉・ハム・青畑豆
こむぎ
なべ
ぶた にく
牛乳・もずく・豚肉・豆腐
ぎゅうにゅう
木 県産小麦 ビーンズサラダ
21
キムチ鍋 のりの佃煮
金
砂糖
つ
節分
にんじん
三中生が考えた献立が給食になりました!! どんな献立かな? お楽しみに・・・。
水
6
火
26
せ
豆もやし・セロリ・キャベツ・きゅうり
さとう
せつぶん
火
5
水
20
まめ
あぶら
ごはん・でんぷん・油・ごま
ふくまめ
わかめ・豆腐・福豆
豆もやしみそ汁 福豆
月
4
木
7
あぶら
いわしのかば焼き 酢じょうゆあえ 牛乳・いわし・油あげ・みそ