エコワングランプリ-4 平成20年度 新宿エコワン・グランプリ グループ部門 “いろいろできたよ! あんなこと、 こんなこと” 新宿区立新宿中学校若草学級(特別支援学級) 若草学級のみなさんのチャレンジ精神には目を見はるものがあります。とっても楽しくエコ 活動をしているのが伝わってきます。アイデアいっぱいのさまざまな取り組みをご紹介します。 した。つる・茎も分け、つるは展示のルーリースに変身、茎はゆがい て冷凍し、来週の調理できんぴらにする予定です。 新宿中学校若草学級では作業の時間に木工・手芸・園芸に取り 昨年度はつるばかりが豊作だったのですが、ことしのさつまいもは 組んでいます。今年度は昨年度にひき続き廃棄になった机の天板 ぜんぶで4,537g(茎は1,550g)ありました。(H20年10月30日わか を利用したパズル作りの他、手形の小物かけや鍋敷きを作りまし くさ通信より) た。また、骨が折れたりして使えなくなった傘を再利用してペッ トボトル入れ作り、バドミントンのシャトルを再利用し、むくろ 若草の野菜達1 じの実を使って羽子板の羽根作り等行っています。牛乳パックの 今週も自分のミニトマトの実がいく 再利用も行い、太鼓のバチ入れ、カード入れ等を作りました。 つなっているか数えてみました。前回、 実がついていなくてがっかりした子も 園芸では、ゴーヤの緑のカー 今回はしっかりついていました。実が テン、西向天神からいただいた 少なかった苗も大きく元気になり、順 ミニトマトの栽培、ナスやトマ 調に数が増えています。すでに赤くな ト、チンゲンサイ、小松菜など っているものもあり、これからの収穫 の栽培を生徒と一緒に行い、収 が楽しみです。7月2日現在、キュウ 穫した野菜は家庭科の時間に調 理して食べました。 リ13本、ナス15個、インゲン29本の 牛乳パックで作ったカードケースなど パズル大会(総合の時間) 作業で作ったパズルの数は合わせて18個。それぞれのパズルの難 度は様々です。18個そろったパズル、頭を使って遊んでこそ有効と 収穫がありました。トマトも183個実 っています。にらと共に家庭科の調理 実習に使用しています。(H20年6月 栽培活動 20日わかくさ通信より) 若草の野菜達2 いうもの。そこで、パズル大会を開きま した。各自の席にパズルを置き、順番に 今週はついに自分のミニトマトの収穫が始まりました。まだ6人の 席を回って8分間で完成できるか挑戦し 苗にしか赤い実がついてませんが、少し青臭さが残る新鮮な物を、若 ました。結果、16個完成できて優勝した 草農園のフルーツトマト5個と一緒にみんなでいただきました。(H20 生徒は「パズルに強い」と賞賛されまし 年7月11日わかくさ通信より) た。この回でできなかったパズルに再挑 戦の意欲を見せる生徒、休み時間に予習 する生徒、机の上で組み合わせてから入 れ込む生徒。もちろん座席回りに苦戦し たり、パズル入れに苦戦する姿もありま した。ちなみに「あじさい」、「サンタ クロース」、「椿」、「レモン」などが 難しかったようです。 廃棄する机の天板を使った小物 かけとパズル(上・下) さつまいもの収穫 先週は、さつまいもの収穫をしました。巨大にんにくのような形を した芋から、お店で売れそうな形のいい芋までいろいろと収穫できま 捨ててしまえばゴミになってしまうものも立派な作品によみが えること、再利用できることを生徒達が自分で制作することによ って実感できました。野菜作りも楽しみながら世話をし、収穫の 喜びを感じることができました。こうした活動を生徒の話や学級 通信を通じて家庭にも伝え、家庭でもリサイクルに対する意識を 持たせることができました。3学期はひき続き、傘の布地を使っ たエコバッグ作りと冬野菜の栽培を行っています。
© Copyright 2025 ExpyDoc