(阿部・齋藤・落合・平議員) [727KB pdfファイル] - 取手市

議員は、市長などに対して、市の事務の状況や将来
大介護時代の到来
26
22
と思うので、
家族ではなく、
男性介護者に視点を置かな
くてならないと思う。
問
認知症サポーター養成
講座について、市職員にも
拡大しては。
月 日に
健康福祉部長
3
福祉交流センター、3月
日に藤代庁舎で養成講座を
開催。市民、職員に参加の
呼び掛けを考えている。
ウェルネス・タウン
の取り組みは?
11
14
齋藤
久代
議員
問
知恵、工夫、執念でヘ
ルスリテラシー︵※︶の普
及に取り組まなければなら
市長の考えは。
ないと思う。
市長
取手に住む全ての人
が健康を志向する生活習慣
を身に付け、健康を志向し
ようと思った場合、人を健
康にしていく資源が手に取
れるところに備わっている
地域づくりをしなければと
考えている。
問
ウェルネスに特化した
ブランド戦略の考えは。
まちづくり振興部長
健康
をキーワードにして展開を
図ることが、将来的にウェ
ルネスというブランドにつ
ながる。今は底辺を広げて
いく段階。
ェルネスの思想を
問
ウ
根本にすると、自転車に注
目した環境づくりも重要な
テーマと考えるが。
都市整備部長
西口の駐輪
場の中では、一時預かりだ
けでなくレンタサイクルも
考えている。ウェルネスプ
ラザには、シャワー室やロ
ッカールームの設置も考え
ている。
問
ポイント制度など、健
康な体・生活を実践する市
民が楽しんで参加できる仕
組みを実施しては。
まちづくり振興部長
各種
取り組みの中で総合的なポ
イント制度ができれば、ウ
ェルネスに対して、かなり
市民の関心も高まる。検討
したい。
※ヘルスリテラシー⋮健康
面での適切な意思決定に必
要な基本的健康情報などを
調べ、効果的に利用する個
人的能力
ウェルネス構想と
スポーツ
落合
信太郎
議員
問
スポーツを通じた介護
予 防、 健 康 増 進 の 効 果 は、
活力あるまちづくり、ウェ
ルネス構想に含まれる。構
想の中で総合型地域スポー
ツクラブの位置付けと、今
後の支援の在り方を伺う。
教育部長
総合型地域スポ
ーツクラブは、それぞれの
地域の特色を生かして活動
を行っている。支援を続け
たい。
問
総合型地域スポーツク
ラブの施設の運用状況は。
スポーツ生涯学習課長
グ
リ ー ン ス ポ ー ツ セ ン タ ー、
藤代スポーツセンター、小
中学校の体育館・武道場・
校庭、公民館を開放し活動
を行っている。
問
統廃合による学校の空
きスペースの利用も引き続
き検討しているか。
答
跡地利用が決定するま
では開放を続けたい。
問
スポーツ施設がだいぶ
老朽化している。向原公園
のテニスコートは改修要望
も出ている。財政の厳しい
中、例えば料金の見直しで
要望に応えることはできな
いか。
ポーツ施設の
建設 部 長
ス
修繕は難しい。向原公園の
テニスコートは、国 交 省の
堤 防工事で公園の一部が買
収される予 定のため、その
資 金で一部 改 修する。使用
料の見直しは考えていない。
生き残り︵現時代
の政治的必然性︶
平
由子
議員
問
お金は、資本主義の体
の内部を流れる生きた血液
である。不平等、失業等で、
この流れが止まればその体
は死ぬ。不労所得者の不動
産レント︵ 収 益︶等で終わ
りなき資本の蓄積・成長と、
それに付きまとう格差。今
日、国と資本とがかつてな
く緊密である。東電措置で
国 民 の 将 来 負 担 は 無 限 大。
東電職員は前年度巨額のボ
ーナスを受け取った。人々
は資産を失い、甚大な環境
悪化、生活水準の下落に耐
え、結果起こる騒乱に、政
治的弾圧、警察の暴力、軍
事統制が想像される。キャ
リ ア、 業 績、 確 信、 精 神、
尊厳は捨てられた。ケイン
ズが救済の対象としたのは
労働者階級で、上層階級で
はない。政治的必要性から
ではなく経済的必要性から
だ。国から権限が移譲され
る中、強い取り組みを。
内
まちづくり振興部長
県
で水戸、日立市に次いで中
小企業への融資支援を行っ
ている。また産業振興の観
点から、事業所との情報の
共有のため、ネットワーク
づくりを行っている。
ひ び き No.200
5
阿部
洋子
議員
介護マーク
問
市の高齢化率は %を
超え、間違いなく超高齢化
社会を迎える。平成 年度
に全国自治体を対象に行わ
れ た ア ン ケ ー ト 調 査 で は、
家族介護者の4人に1人が
男性。男性介護者の実態と
課題について伺う。
独自でア
健 康 福祉 部長
市
ンケートは実 施していない
が、男性介護者は3割程度
だと思う。社会福祉協議会
で行う介護者の集い、家族
の集い、男性講座など参考
にしていただければと思う。
問
男性介護者が社会から
乖離しないように介護マー
クが全国に普及し、市でも
配布が始まった。今後、男
性介護者に対して新たな
サービスが必要と考えるが。
高齢福祉課長
介護マーク
は男性介護者をサポートで
き る 素 晴 ら し い ア イ デ ア。
男性は家事も慣れていない
向原公園テニスコート(西)
この質問を「市政に関する一般質問」といいます。
今定例会では、22 人の議員が一般質問をしました。
一般質問
の方針などを質問することができます。
その状況について、ご紹介いたします。