鹿嶋市人事給与システム導入業務企画提案競技 質問回答書 平成22年12月27日から平成23年1月12日に受付ました本企画提案競技への質問及びその回答は次のとおりです。 番号 1 2 3 質 問 資 料 提案仕様書 P2 提案仕様書 P3 提案仕様書 P4 項 目 3 (5) ① 3 (6) ② 4 (1) ア 4 提案仕様書 P4 4 (1) ア 5 提案仕様書 P4 4 (1) ウ 6 7 8 9 10 提案仕様書 P5 提案仕様書 P5 提案仕様書 P5 提案仕様書 P7 提案仕様書 P7 回 答 内 容 仮に要件定義書にない追加提案を行う場合は,その部分は検 お見込みのとおりです。評価については時期も含めて採点 査に含まれないと考えてよろしいでしょうか?(追加提案部分 します。 はH23.10月に間に合わない可能性もあるため) 「使用するソフトウェア」とはデータベースソフトなどシステムが お見込みのとおりです。 使用するミドルウェアととらえてよろしいでしょうか? APPLICに登録・準拠していなくても,それに準じた連携基盤 APPLICに登録されている必要がありますか? を用いたシステム構成となっていれば可とします。 地域情報プラットフォームについて,当社システムは標準仕様 に準拠していないが,全データをCSVで抽出できるなど近い仕 質問番号3と同様。 様を有しているが,それでよろしいでしょうか。 追加提案すべき機能の見積書については,どのようにすれば よろしいでしょうか?(別途提出の場合,提出方法・様式等に (様式第7号)見積書に含めて提出してください。 ついてもご指示ください。) 4 (2) ② サーバのサイズ(U数),空きユニット数について教えて下さい。 空きユニット数は27ユニットです。 4 (2) ③ UPSは必要か教えてください。 4 (4) ② 4 (8) ② 4 (8) ② 11 提案仕様書 P7 5 (1) イ 12 提案仕様書 P7 5 (1) イ 13 提案仕様書 P9 1 (3) 庁内サーバ設置を見込む場合,停電時の対策を施してくだ さい。 ドットプリンタの使用も可とします。現状で保有しているもの をご活用ください。スペックは以下のとおり。 プリンタについてはページプリンタのみですが,給与明細書に 機種 EPSON VP6200N 関して,ドットプリンタを使用する予定はないのでしょうか? 解像度 24ピン(12ピン×2列)×2組/180dpi 最大用紙幅 92~420mm コピーまたはPDFファイルは鹿嶋市様に用意していただけま 紙媒体はお貸ししますので,貴社で作業をおこなってくださ すか? い。 人事記録データについて,紙ベースが正確で,それに電子 紙の記録が優先されますが,電子データのみの記録も存在 データを合わせればよいのでしょうか。 します。 遠隔操作による保守を行う場合,鹿嶋市様でISDN回線を用意 新たに回線を用意する必要がある場合,申請・手続きなど していただけますか?(受信のみなので通話料金は発生しま 可能な限り協力はいたしますが,それに伴う経費について せん) は契約金額に含むものとしてください。 遠隔操作による保守が貴市では可能な旨が記載されておりま 特に指定はありませんが,現在はIBBN(いばらきブロードバン すが,回線や環境についてご指定はございますか。 ドネットワーク)回線を使用(推奨)しているものが存在します。 事業所について所在市町村が判断できる表現は残ってもよろ 企業名が分かる記載は控えてください。 しいでしょうか?(例:鹿島事業所) システムサポート運用支 (例:A事業所) 援体制を提案する場合に必要なため 1/5 番号 質 問 資 料 項 目 14 提案仕様書 P9 2 1 (1) 15 提案仕様書 P9 2 1 (2) 16 提案仕様書 P10 2 4 (1) 17 提案仕様書 P10 2 7 (2) 18 19 20 21 22 23 24 25 26 内 容 具体的には今回提案と同様のシステムの導入実績ととらえれ ばよろしいでしょうか?それとも本業務と同様に平成19年度以 降に新規に構築を行った実績と考えた方がよろしいでしょう か? 資格に関しては会社保有資格と個人保有資格がありますが, 写しの添付に関しては会社保有資格のもののみ添付すること でよろしいでしょうか? また添付に関しては提案書とは別に提出することでよろしいで しょうか? この項ではシステム共通機能について記述すべきかと思いま すが,非機能要件とはどういった意味でしょうか?(機能要件 の誤りでしょうか?) 全庁的な研修(臨時職員の勤務実績入力などを想定)を行うと した場合,対象者は各課2名程度でよろしいでしょうか? ま た,研修会場は何名程度収容できると考えればよろしいでしょ うか? 回 答 同様のシステムの導入実績を記載してください。 会社保有資格と本業務に携わる者の個人保有資格を記載 し,それぞれ資格証明書の写しを添付してください。また,添 付書類は提案書に含めます。 (1)表記全てが誤りです。(2),(3)のみで整理してくださ い。(当初,他システムの調整も含めて検討していたため, 「共通」の表記を用いていた。) 対象者も含めてご提案ください。会場は最大100名程度ま で収容可能です。 現時点で連携しているシステムはありません。今後は財務 現時点で,連携している既存システムがありますか? また導 会計システムや庶務事務システム等との連携を想定してい 入後,新たに連携予定のシステムがありますか? ます。 (5)及び(6)については参考見積として記載することとあります 提案仕様書 2 (2),(5),(6) が,その見積金額は提示された見積様式の(5-1)(5-2)(6) お見込みのとおりです。 P14,P15 に記述することでよろしいでしょうか? 見積様式の(5-1)(5-2)(6)については参考見積ということ (様式第7号) すべて提案上限額に含めてください。 見積金額 で,提案上限額に含まれないということでよろしいでしょうか? 見積書 副本用には<本調達の範囲外>という記述がありますが,(2 (2-1)~(6)まで「範囲内」の誤りです。ホームページ上の (様式第7号) 副本用 -1)~(4)までは「範囲内」の誤りでしょうか? 様式を修正しましたのでご確認ください。 見積書 別添のとおりとありますが,積算内訳書の様式は弊社独自で (様式第7号) 独自の様式で構いません。 積算内訳書 記述してよろしいでしょうか? 見積書 初任給計算書の誤りです。職員ごとに学歴,前歴,前歴加 要件定義書 18 昇給台帳の内容について教えてください。 算計算内容等が記載された台帳を指します。様式は別添1 P2 のとおりです。 定数対象有無とは,何ですか?また,定数対象有無をどのよ 条例で定める職員定数に含めるかどうかです。内部での組 要件定義書 22 うな処理で使用しますか? 織検討や,定員管理調査等に使用します。 P2 採用予定時点からの管理とは,被採用者に同意をとる時点か 要件定義書 お見込のとおりです。 23 らの管理でしょうか。 P2 国へ提出するエクセルファイルと同様の帳票を出力できるよ 要件定義書 25 定員管理調査の必要な出力データについて教えてください。 うにしてください。 P2 提案仕様書 P14 2 (1) ④ 2/5 番号 質 問 資 料 27 要件定義書 P3 28 要件定義書 P3 29 要件定義書 P3 30 要件定義書 P3 31 要件定義書 P4 32 要件定義書 P6,12,14 33 要件定義書 P7 34 35 36 37 38 要件定義書 P7 要件定義書 P7 要件定義書 P7 要件定義書 P8 要件定義書 P8 項 目 回 答 内 容 お見込のとおりです。職員の所属異動があった際に,その 財務上の所属異動とは,所属と科目の紐付けでよろしいでしょ 職員の人件費支出科目が異動先所属の科目に自動で変更 うか。 されることを指します。 人事異動の結果を外部ファイル(CSV)に出力し,財務会計シ 「財務上」とは,「給与システム上」の意味であり,給与シス 38 ステムへ連携を行います。インタフェースの変更,適合につい テム上で人事異動処理が行えれば結構です。 てはカスタマイズとなるのでしょうか。 異動内示書は別添2のとおりです。所属別補充職員一覧に 異動内示書,所属別補充職員一覧の内容について教えてくだ ついては所属別異動職員一覧と訂正をお願いします。所属 43 別に異動職員の氏名,補職名,前所属(新所属)が記載さ さい。 れた一覧表を指します。 出入表とは,必ず転出した職員と転入した職員が関連付けさ 43 れている必要はありますか。身分等みなしで出入を判断するこ 関連付ける必要はありません。 とは可能でしょうか。 任意の体裁とは,導入後頻繁に体裁を変更するということです 頻繁に変わることはありません。 53 か? 育児休業等により給与が支給されておらず,給与天引きの 手払対象者リストとは,具体的にどのような内容のリストです 諸控除額を現金で納入してもらう必要のある人のリストで 100,209,246 か。 す。 【財務会計システムへの移行データ項目】(桁数)は以下の とおりです。 【年度】(2),【支給年月】(4),【データ区分】(1)(例月,期 末,差額等),【財務用区分】(1)(給与,手当,共済等),【会 財務会計システムへ移行するためのデータの内容および 計】(2),【科目コード】(6),【事業コード】(4),【所属課コー 105 フォーマットについて教えてください。 ド】(6),【債権者コード】(6),【摘要】(2),【負担行為済額】 (13) フォーマットについては委託業者選定後,別途協議としま す。 各種履歴書とありますが専用の様式がありますか。専用があ 専用の様式があります。別添3,4参照。 111 る場合,様式を教えてください。 38 112 具体的に県仕様の様式を教えてください。 121 振込依頼書は,専用の様式ですか。専用であれば,様式を教 特に専用の様式はありません。 えてください。 137 現況届の内容について教えてください。 別添5のとおりです。 143 特殊勤務手当の数はどの程度でしょうか? 14種類です。ただし,1つについては月額払いと日額払い の2通りの支給がありますので,システムコード上は15種 類となります。 3/5 共済組合指定のデータフォーマットがあります。 番号 39 40 41 42 質 問 資 料 要件定義書 P9 要件定義書 P9 要件定義書 P11 要件定義書 P11 項 目 160 162 201 202 43 要件定義書 P15 270 44 要件定義書 P16 277 45 要件定義書 P16 46 47 48 要件定義書 P18 要件定義書 P18 要件定義書 ほか 回 答 内 容 児童手当拠出金は公益法人派遣者に関してのみ負担金が 会計費目の配分とは,児童手当拠出金の節,細節を設定でき 発生します。それらの職員の所属課の科目コードから支出 れば良いですか? されることを指します。 支出処理及び歳入歳出外現金の処理とありますが,具体的な 連携用のデータを財務会計システムが取り込むことで各科 処理内容を教えてください。 目の支出額が記載された集合伝票を作成する処理です。 財務会計システムへ連携するためのデータの内容および 質問番号33と同様。ここでの「データ連携」は,要件定義書 フォーマットについて教えてください。 の項目105の内容ができれば結構です。 財務システムに連携する際に金額を修正できれば良いです お見込みのとおりです。 か? 会計(一般会計,企業会計)ごとの還付者数および総額にな 還付調書とありますが。具体的な運用方法と様式を教えてくだ ります。出納室へ提出する還付票及び過誤納金整理票の さい。 作成に使用します。 月変処理が行えるということで良いですか? お見込みのとおりです。 「任用に応じて,単価の調整額の入力が行えること」で,任用と 任用とは職種や勤務時間,職務の内容等です。単価の手入 は何を指すのでしょうか。また,単価の調整額を入力とは手入 力が可能であれば要件を満たすものとします。 力可能であればよろしいのでしょうか。 各職員の指定口座への支給額振込となります。生命保険等 319 ここでの振込FDの支払内容について教えてください。 の控除金についてのデータは不要です。 財務会計システムと連携して支出処理とありますが,具体的な 連携用のデータを財務会計システムが取り込むことで各科 320 処理内容を教えてください。 目の支出額が記載された集合伝票を作成する処理です。 現行の様式に完全に一致しなくても,相当するものがあれば 必要な項目が集計・表示されていれば可とします。 帳票出力について 代用も可能ですか? システムで管理する職員数の概算人数を教えてください。ま 現在は1,200人程度を管理しています。退職者,契約満了者 た,臨時職員も含め退職者,契約満了者の管理をする場合 も履歴管理をおこなっているため,管理する職員数は年間 は,含めた人数でお願いいたします。 20~40人程度のペースで増えていきます。 入庁者は職員が10名程度,嘱託職員が30名程度です。退 年間の入庁者,退庁者の概算人数を教えてください。 庁者は職員が30名程度,嘱託職員が5名程度です。 職員番号の桁数について教えてください。 職員番号は4桁です。共済組合員番号も4桁になります。 295 49 その他 50 その他 51 その他 52 その他 53 その他 54 その他 55 その他 兼務管理について,最大兼務数を教えてください。 56 その他 日付について,和暦と西暦,どちらで管理されているか教えて 和暦で管理しています。 ください。 職員番号に英数カナは含まれるか教えてください。 職員名について,戸籍名や旧姓も管理しているか教えてくださ い。 辞令書に記載する内容について教えてください(所属,階級な ど)。 4/5 含まれません。 旧姓については管理しています。戸籍名は管理していませ ん。 給料号給,所属,補職,兼職,出向先(出向時) 現在の最大は5です。ただし,今後増える可能性はありま す。 番号 質 問 資 料 項 目 57 その他 58 その他 59 60 その他 その他 内 容 年齢の算出方法について,誕生日に加算しているか,誕生日 前日に加算しているか教えてください。 所定出勤日数の扱いについて,全員同一か,複数パターンが あるか教えてください。また全員同一の場合,各月同一か,月 により異なるか教えてください。 日数管理の最小単位について,何日か教えてください。 時間の扱いについて,60進数か10進数か教えてください。 61 その他 有給休暇の管理を給与システムで行うか教えてください。 62 その他 勤怠項目について,概算項目数を教えてください。 63 その他 支給項目について,概算項目数を教えてください。 64 その他 65 その他 66 その他 67 その他 68 その他 69 その他 70 その他 支給期間限定手当てがあれば教えてください。 通勤手当について,その管理方法(単月支給,まとめて支給な ど)について教えてください。 控除項目について,概算項目数を教えてください。 勤怠データの収集方法について,何を考えているか(システム へ手入力,他システム連携など)教えてください。 給与明細について,どのようなものを考えているか教えてくだ さい(袋とじ連続用紙,単票用紙など)。 システムで管理する鹿嶋市様の管理職員数は何名ですか? 正職員と臨時職員等の内訳毎に教えてください。 既存の給与計算システム形態(バッチ,C/S,WEB等)を教 えてください。また,全職員での給与計算処理時間を教えてく ださい。 5/5 回 答 前日に加算しています。 職員は全員同一になり,月により異なります。再任用職員, 臨時・嘱託職員については職員ごとに異なります。 休暇日数管理の最小単位は1時間です。 現在,システムで分単位の入力はありません。 勤怠管理システムとの連携を予定していますが,現在は勤 怠管理システム未導入のため,行いません。 勤怠管理システム未導入のため,概算数はありません。シ ステム導入時に確実に連携がおこなえることを条件としま す。 手当を含め25項目程度です。 ありません。 単月支給です。 生命保険や財形貯蓄などを含め30項目程度です。 庶務事務システムとの連携を予定していますが,現在は庶 務事務システム未導入のため,システム手入力となります。 袋とじ連続用紙となります。ただし,画面上で閲覧する電子 給料明細も検討しています。 H22.1現在,正職員(特別職,再任用,任期付職員等含む) が870名程度,臨時・嘱託職員等が330名程度です。 スタンドアロンです。マスターとなるPCを1台設定し,複数台 でマスターPCのデータを共有しています。給与支給職員等 が480名程度で計算処理時間は4分です。
© Copyright 2025 ExpyDoc