一太郎 11/10/9/8 文書 - 板橋区教育ネットワーク

平成23年10月3日
板橋区立桜川小学校
No6
嗚呼!思い出の運動会…
校長
樋 口
晋
先日の運動会には、大勢の方々にご来校いただき、誠にありがとうございました。絶好のお天気に恵まれ、
子どもたちも、皆様の温かいご声援を励みに自分の力を精一杯出し切り、明るく元気に生き生きと演技をす
ることができました。皆様のご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。
さて、運動会の開会式で私は、「一生懸命がんばっている人はかっこいい。一生懸命がんばった人は輝い
ている。」と話しましたが、子どもたちのひたむきな演技に、何度ジーンとさせられたことでしょう。こみ
上げる感動で、何度鳥肌が立ったことでしょう。「どの子も一生懸命がんばっていて素晴らしいな。どの子
も輝いているな。」と、心の奥底から思いました。この運動会が子どもたち一人一人に、どれだけ成長をも
たらしたか計り知れません。日々の授業での学びを「階段を一歩ずつ上る」ことに例えるとすると、運動会
等の学校行事を経験することは「エレベータで階を一気に上がる」ことに似ているかもしれません。運動会
の前後を比較してみると、子どもたちは心身共に一回りも二回りも大きくなったように感じます。
1年生は楽しく「ちゃーびらさい」を踊ることができました。四つ竹の音と動きが合っていて、初めての
運動会とは思えないほど堂々とした立派な演技でした。日頃から、目をキラキラさせながら一生懸命練習し
ていましたが、本番ではその成果がよく表れていました。2年生は腰を低く落とし、「キッズ八木節」を力
強く踊ることができました。まだそんなに体格が大きくない2年生なのに、校庭が狭く感じるほど体を大き
く使っていました。参観に来られていた教育委員会の先生も「素晴らしいですね。」と大絶賛でした。3年
生の演技は「めざせ!海賊王!」。子どもたちに大人気のアニメのテーマ曲に合わせ、衣装やいでたちもア
ニメの主人公さながらに、はつらつと踊るその姿からは「楽しい!」という心の声が聞こえてきそうでした。
見ていて思わずこちらも笑みがこぼれてしまいました。4年生は保護者の方に協力していただいて作った太
鼓を片手に、頭にはサージを巻き、沖縄の島人になりきって「エイサー」を踊りました。動きがそろうよう
に何度も、何度も練習をしていましたが、本番は大成功でした。生き生きと演技している、4年生の笑顔が
まぶしかったです。5年生は東北地方の復興と日本の発展を祈念して「鬼剣舞」を踊りました。この踊りは
一つ一つの動作が複雑で難しく、民舞の中でも極めてハイレベルのものです。きっとくじけそうになる気持
ちを奮い立たせながら、高い山を登頂するような思いで取り組んだことと思います。5年生の気迫のある踊
りに、校庭の空気が凛と引き締まりました。そして6年生は、恒例の「組体操」と「フィールドミュージカ
ル」です。組体操には「心をつなげて」という副題が付けられていましたが、まさに121名の心が一つに
なった素晴らしい演技でした。何か壮大なドラマを見るかのような思いで、息を殺して見とれてしまいまし
た。また、本校で長年続いてきたフィールドミュージカルですが、学年全体として取り組むのはこれが最終
回でした。今回は金管楽器のパートがありませんでしたが、昨年度までのものと比べて、何ら遜色があるも
のではなかったと私は思っています。リコーダーの美しいフォーメーション、カラーガードの優雅な動き、
太鼓やキーボード等の素晴らしい演奏、指揮者のさっそうとした動き、それらが一つに合わさってハーモニ
ーとなり、感動的で素晴らしい演技を見せてくれました。 “有終の美”を飾ってくれた6年生に心から拍
手を送りたいと思います。その他、各学年の競技、応援、リレー、高学年の係の仕事ぶり…、どれをとって
も子どもたちが輝いていました。私たち教職員は、自分たちがもっている力を精一杯出し切った子どもたち
を、心から誇らしく、愛おしく思っています。
最後になりましたが、公私共々ご多用の中、ご来校くださいましたご来賓の皆様、「譲り合い精神」のも
と実施した立ち見席や窮屈な敬老席にもかかわらず長時間に亘って応援してくださったご家族の皆様、運営
に当たって多大なるご協力をいただいたPTAの皆様、見どころガイドを作ってくださった広報委員の皆様、
大きな音にもかかわらずご協力くださった近隣の皆様、駐輪場をお貸しくださった安養院様、かつての教え
子の活躍を見に来てくださった旧職員の皆様、テントや会場の片付けを快く手伝ってくださった「おやじの
会」や有志の保護者の皆様、本当にありがとうございました。たくさんの「縁の下の力持ち」のご協力によ
り、本校の教育活動が支えられています。皆様の思いを受け止めながら、今後も子どもたちのために尽くし
てまいります。
学校だより10月号
NO6
平 成2 3 年 10 月 3日 発 行
【放課後子ども教室】校庭開放は4時 30 分まで、学習ルームは4時までになります。ご
注意ください。(10 月~2 月)
月
火
水
※なお、土曜日の校庭開放は4時までになります。
木
金
土
SC はスクールカウンセラー来校日(原則:毎週月曜日)。但し、今月は13日(木)にも来校
1都民の日
します。相談等の申し込みは電話(3956-8106)または担任まで。
校庭開放なし
3 全校朝会
委員会活動
演劇鑑賞教室
SC
10
体育の日
4桜川学びのエリア
小中連携研修会
5 運動朝会
避難訓練
6 朝読書
1年校外学習
(地震と火災・消
3年スーパーマーケット
5 時間授業
見学
※下校14:25 火訓練)
11
12 運動朝会
1813 朝読書
安全指導・点検
4時間授業
学校公開①
4年生遠足
(5校時6年4組
7 児童集会
31 全校朝会
委員会活動
SC
19 運動朝会
2年校外学習
2
9
桜川スポーツフェア
校庭開放なし
14音楽朝会
学校公開②
15
16
SC
校庭開放なし
研究授業)
17 全校朝会 18
陸上記録会
区ふりかえり
調査(5,6年) (5,6年)
クラブ活動 SC
24 全校朝会 25
クラブ活動
SC
8
日
20 朝読書
3年社会科見学
21
火曜日時程
22
23
陸上記録会予備日
校庭開放あり
26 朝読書
4年科学館
移動教室
読書週間始
27 朝読書
4年歯と口の
健康教室
28朝読書
5年社会科見学
PTA試食会
読書週間終
29
30
校庭開放あり
【桜川学びのエリア 小中連携研修会】 小学校、中学校が継続的に連携して、基礎学力の定着や児童・生徒の健全育成の推進、
学校不適応の解消等、様々な教育の課題に対処していくための小・中教員合同の研修会です。1 学期は中学校で、2 学期は小
学校で開催し、授業参観と教科別か課題別分科会での話し合い等を行います。板橋区内を 23 の地区に分け、同様の研修会が
各地区で行われますが、桜川小学校と桜川中学校の地区は「桜川学びのエリア」という名称で呼ばれます。
人事異動のお知らせ
人事異動とそれに伴う担任、担当の変更がありました
のでお知らせします。
<休職>
永井良武教諭(期間 10/1 ~ 3/31)
・かねてより病気療養中だった永井良武教諭ですが、医
師の診断を受け本年度末まで休職することになりま
した。一日も早い全快をお祈りします。
<4年4組担任>
野原香織教諭
・昨年度より、講師(非常勤)として勤務していた野原
香織教諭ですが、この度東京都教育委員会から改めて
本校教員(常勤)として配属されました。10 月から
4年4組の担任になります。よろしくお願いします。
<3年音楽担当>
小野寺美和子教諭
・野原教諭に代わって、3年生の音楽を担当します。区
内外で小中の音楽講師として活躍されている先生で
す。どうぞ、よろしくお願いします。
※野原教諭が担当していた1,2年音楽、4年1組,5年1組理
科につきましても、順次講師が配置されていく予定です。配置
される講師の関係で、時間割や担当する教科に変更がある場合
がございますが、ご理解とご協力をお願いします。
【運動会ありがとうございました】
24 日の運動会にはたくさんの皆様にご来校いただきま
した。ありがとうございました。いただいたご意見等に
関する対応につきましては後日お知らせいたします。
【学校公開のお知らせ】 13 日(木)・14 日(金)
・朝の時間~4校時(8:25~12:20) 是非ご参観くだ
い。当日の時間割等は後日配布します。
・特別な事情がある方を除いて、自転車でのご来校
はご遠慮ください。城北公園側の歩道は駐輪でき
ませんのでご了承ください。
金管バンドクラブ、活動中!
6月に新たに金管バンドクラブが発足しました。現
在59名の子どもたちが熱心に練習に取り組んでい
ます。今回の運動会では、開会のファンファーレを演
奏しました。次年度からは、運動会でフィールドミュ
ージカルの演奏・演技を行います。長年に亘って6年
生が学年全体で取り組んできたものですが、来年度か
らは金管バンドクラブが担当します。
また、10月9日(日)に開催されるスポーツフェ
アでは、青健から依頼があり、開会式後に演奏をしま
す。これがデビューとなりますが、今後、様々な地域
行事等にも参加していく予定です。
お詫びと訂正
7 月の学校便りでお知らせした「放射線量測定結果」につき
まして一部誤りがありました。深くお詫び申し上げます。
訂正内容<砂場 0.08→0.16μSv/h プール 0.16→0.08μSv/h >