横須賀市立大津小学校 大津小だより 平成 25 年(2013) 2月号 校長 鈴木 祐子 水仙の花が咲き始め、ほのかな良い香りをはなっています。すぐそこまで春が近づいているのを感じ ますが、今年は例年より春の訪れが遅くなるとの予報が出ていて、少し残念です。 横須賀でもインフルエンザ警報が出ました。本校でも風邪やインフルエンザでの欠席がなかなか減り ません。うがい、手洗いの励行、十分な睡眠をとることも大切です。 さて、今年度の残りも 1 ヶ月半ほどになりました。5 年生は6年生から委員会やもちのきタイム(縦 割り班活動)などの引き継ぎを受ける時期になりました。締めくくりをしっかり行い、新しい学年を迎 えたいと思います。 「知ることは感じることの半分も重要ではない」 さて、先日、横浜国立大学准教授 大泉 義一先生の講演「美術・教師論」を聴く機会がありました。 その中で、 「子どもは教師の「言葉」ではなく、「情緒的態度」を受けとめている。人の心の状態や 態度を推察する根拠には、言葉そのものではなく、イントネーションや、吐息、音響的な表現が重要 である。 」という話がありました。 これは、子どもの作品を「上手だね。 」と褒めたとしても、教師が本当に心から褒めているのか、 そうでないのかを、子どもは教師のイントネーションや吐息から見破ってしまうという意味です。 また、授業を分析すると、多くの教師が無意識のうちに、次のような会話を子どもと交わしている ことがわかりました。 教師 できましたか? 子ども はい 教師 つまんない 子どもの作品を見て、 「つまんない」という言葉は、子どもを傷つけそうで心配ですが、教師と子 どもとの関係の中で、普段から真剣に作品について考えてくれる教師であることが分かっていれば、 子どもは、 「つまらない」と言われても、それを素直に受け止め、 「どうしたら、よい(つまらなくない) 作品になるのか」を真剣に考え、作品を見直すでしょう。 子どもに意欲を持たせるためには、教師が、子どもと同等の立場に立つこと、そして子どもに「寄 り添う」ことの大切さを話されました。そして、最後に、「知ることは感じることの半分も重要では ない」という言葉を残されて講演を閉じました。 この言葉は、生物学者レイチェル・カーソンの『センス・オブ・ワンダー』の中の一節で、子ども は生まれながらに「センス・オブ・ワンダー=神秘さや不思議さに目を見はる感性」を持ち、そうし たセンス・オブ・ワンダーをはぐくむためには、感動を分かち合ってくれる大人がそばにいることが なによりも重要なのだということだそうです。 私たち教師も、そして教師だけでなく多くの大人が感動する心を持って、子どもに接する、「寄り 添う」ことが、子どもを指導する上で非常に大切なことだと改めて感じました。 そんな教師、大人を目指して日々努力したいと思います。 1/2成人式(4 年生) 校長室にいると、体育館から群読の声や合唱が聞こえてきます。 4年生の1/2成人式です。思わず、覗いてみると、群読や合唱の他に、「10 歳の主張」と題して、 自分の大切な文字を 1 字選び、なぜその文字を選んだのか、理由を全員の前で発表していました。 次のような発表がありました。 ○この文字は自分の名前の中の1文字です。お父さんとお母さんが、思いを込めてつけてくれたので この文字を選びました。 ○将来「夢」を持ち続けたいので、この「夢」という文字を選びました。 ○平和な世界になって欲しいので「和」を選びました。 など、各自の思いを述べていました。全員の前で立派に発表する姿は、私自身の 10 歳の頃とは違い、 大変立派な発表で、驚くばかりでした。また、群読や合唱も心を一つにして素晴らしいものでした。 発表を聞いていて、ぞくぞくするような感動を覚えました。きっと、参観にいらしたお家の方も子ども 達の成長の大きさに喜びもひとしおだったと思います。 10 年後、本当の成人式にどんな子ども達に育っているのか、そして、どんな世の中になっているのか、 楽しみです。 《2月 4日(月) 朝会 一斉下校 5日(火) 委員会活動 6 日(水) 行事予定》 15日(金) お別れ遠足(6 年) 昔遊び(1 年) ふれあい給食 朝読書 18 日(月) かさぶたくん読み聞かせ SP 19 日(火) クラブ活動 (6 年) 朝会 20 日(水) 朝読書 6 年生を送る会 ―横須賀市児童・生徒書写展― もちのきタイム 21 日(木) 児童集会 6 年懇談会 ○7 日 時 日(木) 1 月 18日(金)~1 月 22日(火) 児童集会(保健) 音楽会(1 年) 9時~18 時(最終日は 16 時 30 分まで) 昔遊び(1 年) 25 日(月) 朝会 ○ 場 所 12日(火) 横須賀市文化会館 代表委員会 13 日(水) 26 日(火) クラブ活動 朝読書・博物館見学(3 年 AM) 27 日(水) 朝読書 もちのきタイム 大津中 生徒会説明会(6 年) 28 日(木) 14 日(木) 児童集会(運営) 児童集会(集会) そろばん教室(3 年) なかよし級懇談会 ふれあい相談員さん来校日 お子さんのことについてご相談がある方はご連絡ください。 相談室には直接の電話がございませんので下記連絡先までお願いします。 2月の来校日・・・ 5 日(火) 18日(月) 8日(金) 12日(火) 14 日(木) 20 日(水) 22 日(金) 25 日(月) *日程は変更になることもありますので、電話等で確認してください。 *連絡先 教頭 鎌原まで・・・ 大津小学校学校教育目標 TEL ― 電話番号 836-3537 夢・希望・すこやかに 未来を拓くおおつの子 ー 横須賀市立大津小学校 横須賀市大津町3-24-1 046-836-3537 FAX 046-836-3878
© Copyright 2024 ExpyDoc