ピンチを乗り越えて ∼中小企業白書2010年版∼ - 山口県中小企業団体

ほうふ昭和館オープン
(天神町銀座商店街)
特集
ピンチを乗り越えて
∼中小企業白書2010年版∼
■―いま、これを伝えたい!―
天神町銀座商店街振興組合
■「ものづくり中小企業製品開発等支援補助金」
■組合等ニュース
■景況動向
■中央会青年部がブースを出展!
■平成22年度夏季資金(短期運転資金)の実施について
■「 ゆう太 」
の恋人 名前募集中
■山口県中小企業団体中央会青年部からのご案内
採択企業紹介
株式会社エムビーエス ■クローズアップ青年部
山口県印刷工業組合青年部
2010 Jun
Vol.626
6
組合活性化情報 毎月1日発行
平成22年6月1日
シリーズ
ほうふ昭和館
デ
ィ
ネ
ー
ト
し
、
オ
リ
ジ
ナ
ル
の
地
域
ブ
︵
防
府
商
業
高
校
連
携
イ
ベ
ン
ト
︶
︻
事
業
展
開
の
特
徴
︼
に
地
元
の
商
業
高
校
、
企
業
、
商
店
街
の
の
イ
ベ
ン
ト
で
販
売
す
る
と
い
う
、
ま
さ
商
品
を
地
元
企
業
が
製
造
し
、
商
店
街
で
組
み
を
行
っ
て
い
る
。
生
徒
が
考
案
し
た
ラ
ン
ド
商
品
の
開
発
を
行
う
な
ど
の
取
り
及
び
地
域
の
活
性
化
に
展
望
を
開
く
も
の
持
ち
、
育
っ
て
い
っ
た
こ
と
は
、
商
店
街
校
生
が
商
店
街
や
地
元
企
業
と
関
わ
り
を
事
業
を
通
じ
て
、
地
域
の
将
来
を
担
う
高
プ
﹂
は
今
年
で
15
年
目
を
迎
え
る
。
こ
の
︻
事 いをラ販委やジの洋弁
防
る開ク売託各ナ限菓当
府業 。催シや商商ル定子、
しョア品店商オなパ
商の
業効
てントのの品リどン
果
、
高
校︼
の
﹁
防
商
ホ
ッ
ト
シ
ョ
天神まちかどフェスタ
ッ
工
会
議
所
︶
が
地
元
企
業
や
商
店
街
を
コ
ー
る
。
平
成
15
年
か
ら
は
T
M
O
︵
防
府
商
∼
天
神
町
銀
座
商
店
街
振
興
組
合
∼
鍋−1グランプリ
三
者
が
連
携
し
た
地
域
活
性
化
の
取
り
組
経
営
の
ノ
ウ
ハ
ウ
を
学
ぶ
実
践
授
業
で
あ
の
生
徒
が
仕
入
か
ら
販
売
ま
で
直
接
行
い
、
ホ
ッ
ト
シ
ョ
ッ
プ
﹂
は
、
防
府
商
業
高
校
平
成
7
年
か
ら
行
わ
れ
て
い
る
﹁
防
商
①
防
商
ホ
ッ
ト
シ
ョ
ッ
プ
人
と
し
て
設
立
し
た
。
商
店
街
振
興
組
合
法
に
基
づ
く
新
た
な
法
で
の
任
意
組
合
﹁
銀
座
街
商
店
組
合
﹂
を
流
出
等
の
問
題
に
対
抗
す
る
た
め
、
今
ま
発
達
に
伴
う
徳
山
・
山
口
等
へ
の
顧
客
の
相
次
ぐ
大
型
店
の
出
店
、
交
通
網
の
整
備
の
商
店
街
で
あ
る
が
、
昭
和
40
年
7
月
に
、
心
的
商
店
街
と
し
て
、
古
い
歴
史
と
伝
統
︻
天 設
神 立
町 の
背
銀 景
座 ︼
は
、
防
府
市
に
お
け
る
中
徒
が
考
え
た
さ
れ
た
。
生
昨
年
は
、
10
月
3
日
に
第
7
回
目
が
開
催
﹁
ル
ル
サ
ス
防
府
﹂
を
会
場
に
加
え
て
、
よ
り
街
な
か
の
回
遊
性
を
高
め
る
た
め
、
で
行
わ
れ
て
い
た
が
、
平
成
19
年
か
ら
は
ン
ト
で
あ
る
。
天
神
町
銀
座
商
店
街
の
み
校
の
文
化
祭
を
商
店
街
で
開
催
す
る
イ
ベ
ま
ち
か
ど
フ
ェ
ス
タ
﹂
は
、
防
府
商
業
高
県
立
防
府
商
業
商高
店校
街と
の連
活携
性し
化て
図、
る
平
成
15
年
か
ら
行
わ
れ
て
い
る
﹁
天
神
②
天
神
ま
ち
か
ど
フ
ェ
ス
タ
て
8
回
開
催
さ
れ
た
。
﹁
天
神
ピ
ア
﹂
で
9
月
か
ら
11
月
に
か
け
平
成
21
年
度
は
、
天
神
街
銀
座
商
店
街
価
さ
れ
、
瞬
く
間
に
全
国
に
波
及
し
て
い
る
。
な
っ
た
専
門
高
校
の
先
進
事
例
と
し
て
評
︱
い
ま
、
こ
れ
を
伝
え
た
い
!
︱
こ
の
取
り
組
み
は
、
地
域
社
会
と
一
体
と
と
な
っ
て
い
る
。
天神町銀座商店街振興組合
【組合等概要】
○代 表 者:坂本 恵次
○組合住所:防府市天神1­11­1
○業 種:商店街振興組合
○☎ 0835−22−6039 FAX 0835−22−6039
【主な商店街のイベント】
防商ホットショップ、
おもしろ
「楽市」、天神まちか
どフェスタ、愛情防府フリーマーケット、冬のイベン
ト
「光の音のページェント」、鍋­1グランプリ等々
み
で
あ
る
。
愛情防府フリーマーケット
山口県の中小企業
2
特 集
中小企業白書 2010年版のポイント
業
庁
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
を
ご
参
照
く
だ
さ
い
。
第1部 最近の中小企業の動向
中小企業の業況は、持ち直しの動きが見られるが、業種・
規模によってはその動きに違いがある。特に、資金繰りと雇
用は依然として厳しく、デフレや円高の進行等、先行きにリ
スクがある。
政府としては、経済危機の発生後に様々な中小企業対策を行っ
てきており、今後とも中小企業の金融と雇用を中心に万全を期す。
第2部 中小企業の更なる発展の方策
○国内制約が高まる中での新たな展開
中小企業は、厳しい経済情勢の下、密度が低下する集積
の維持・発展、環境・エネルギー制約への対応、少子高齢
化時代の新事業展開といった国内の課題にどのように取り
組み成長していくのかを分析。
円滑な事業の承継や中小企業の連携、無理のない省エネ
や省エネ技術開発、多様で有能な人材の確保を行っていくこ
とが重要。
○国外の成長機会の取り込み
中小企業は、アジアを中心とする世界経済の発展を自ら
の成長にどのように取り込んでいくのかを分析。
中小企業の成長につながる輸出や直接投資、中小企業にとっ
てもメリットのある貿易の自由化を促進していくことが重要。
込
み
で
あ
る
。
﹂
、
﹁
仕
事
が
少
な
い
と
い
ら
は
、
﹁
こ
れ
ま
で
に
な
い
急
激
な
落
ち
国
内
ま 制
ず 約
、 が
中 高
小 ま
製 る
造 中
業 で
集 の
積 新
内 た
に な
は 展
、 開
3
響
を
及
ぼ
し
た
。
中
小
企
業
の
経
営
者
か
出
急
減
等
の
財
市
場
を
通
じ
て
深
刻
な
影
業
に
、
株
価
下
落
等
の
資
本
市
場
及
び
輸
は
、
太
平
洋
を
挟
ん
だ
我
が
国
の
中
小
企
く
の
か
。
の
中
小
企
業
は
ど
の
よ
う
に
発
展
し
て
い
が
見
込
ま
れ
る
。
こ
う
し
た
中
、
我
が
国
山口県の中小企業
第
ア 1
メ 部
リ
カ 最
発 近
の の
リ 中
ー 小
マ 企
ン 業
・ の
シ 動
ョ 向
ッ
ク
国
外
で
は
、
ア
ジ
ア
を
中
心
に
高
い
成
長
齢
化
と
い
っ
た
国
内
制
約
が
高
ま
る
一
方
、
り
、
環
境
・
エ
ネ
ル
ギ
ー
制
約
や
少
子
高
と
め
る
こ
と
と
し
た
い
。
中
小
企
業
の
発
展
の
方
向
性
に
つ
い
て
ま
事
業
所
数
及
び
従
業
者
数
が
減
少
し
て
お
我
が
国
有
数
の
中
小
製
造
業
集
積
で
は
、
部
の
要
点
を
振
り
返
り
な
が
ら
、
今
後
の
行
以 っ
下 た
で 。
は
、
本
書
の
結
び
と
し
て
、
各
第
経 2
済 部
危
機 中
の 小
影 企
響 業
が の
色 更
な
濃 る
く 発
残 展
る の
中 方
、 策
高
ま
る
中
で
の
新
た
な
展
開
及
び
国
外
の
を
行
っ
た
。
第
2
部
で
は
、
国
内
制
約
が
小
企
業
に
及
ぼ
し
た
影
響
に
つ
い
て
分
析
シ
ョ
ッ
ク
後
の
景
気
後
退
が
我
が
国
の
中
向
を
概
観
す
る
と
と
も
に
、
リ
ー
マ
ン
・
る 業 を
。 対 十
策 分
に に
万 注
全 視
を す
期 る
し と
て と
い も
く に
必 、
要 中
が 小
あ 企
し
た
中
で
、
今
後
と
も
中
小
企
業
の
動
向
し
て
厳
し
い
状
況
が
続
い
て
い
る
。
こ
う
先
行
き
に
リ
ス
ク
が
あ
る
な
ど
、
依
然
と
と
し
て
低
く
、
デ
フ
レ
や
円
高
の
進
行
等
、
の
更
な
る
発
展
の
方
策
に
つ
い
て
分
析
を
成
長
機
会
の
取
り
込
み
に
よ
る
中
小
企
業
上
、
結
び
﹁
ピ
ン
チ
を
乗
り
越
え
て
﹂
を
掲
載
し
ま
す
。
詳
細
に
つ
い
て
は
中
小
企
第
1
部
で
は
、
最
近
の
中
小
企
業
の
動
が
見
ら
れ
る
も
の
の
、
そ
の
水
準
は
依
然
な
る
発
展
の
方
策
﹂
の
2
つ
の
観
点
か
ら
実
態
を
分
析
し
て
い
ま
す
。
紙
面
の
都
合
た
。
白
書
は
、
第
1
部
﹁
最
近
の
中
小
企
業
の
動
向
﹂
と
第
2
部
﹁
中
小
企
業
の
更
経
済
産
業
省
中
小
企
業
庁
か
ら
2
0
1
0
年
版
中
小
企
業
白
書
が
発
表
さ
れ
ま
し
を
探
る
こ
と
を
試
み
た
。
況
を
明
ら
か
に
し
、
そ
の
発
展
の
方
向
性
我
が
国
の
中
小
企
業
の
置
か
れ
て
い
る
状
中
小
企
業
の
業
況
は
、
持
ち
直
し
の
動
き
を
背
景
に
持
ち
直
し
て
い
る
。
し
か
し
、
済
の
改
善
や
緊
急
経
済
対
策
の
効
果
な
ど
∼
中
小
企
業
白
書
2
0
1
0
年
版
∼
さ
れ
な
い
。
本
書
で
は
、
こ
う
し
た
中
で
、
足
下
で
は
、
我
が
国
経
済
は
、
海
外
経
ピ
ン
チ
を
乗
り
越
え
て
先
行
き
へ
の
不
安
感
・
不
透
明
感
が
払
拭
況
は
依
然
と
し
て
厳
し
い
状
況
に
あ
り
、
し
て
い
る
が
、
我
が
国
の
中
小
企
業
の
業
上
が
経
過
し
、
我
が
国
の
景
気
は
持
ち
直
小
企
業
対
策
を
実
施
し
て
き
た
。
金
繰
り
対
策
や
雇
用
対
策
等
、
累
次
の
中
政
府
と
し
て
は
、
中
小
企
業
に
対
す
る
資
聞
か
れ
た
。
こ
う
し
た
状
況
を
踏
ま
え
、
リ
ー
マ
ン
・
シ
ョ
ッ
ク
か
ら
1
年
半
以
う
よ
り
ゼ
ロ
に
近
い
。
﹂
と
い
っ
た
声
が
外にも国内外を問わず事業所や取
獲得してくる企業が存在し、集積
らの強みを活かして仕事を外から
度な技術や工程を担う企業やこれ
我が国の製造業の根幹を支える高
必 要 が あ る。 仕 事 と 生 活 の 調 和
を始め多様な人材を活用していく
ていくためには、女性及び高齢者
れる中、中小企業が人材を確保し
年齢人口が減少することが見込ま
る。また、貿易の自由化は、中小
的に国際化を行っていく必要があ
しい現実も念頭に置きつつ、積極
ことから、中小企業はこうした厳
があり、撤退する企業も存在する
中央会共済制度
推進キャンペーン の
実施について
り、自らの強みを活かして、アジ
本会が実施しております共
済制度につきまして、平素か
企業にとってもプラスの影響があ
取れた職場環境は、従業員の意欲
アを中心に増大する需要をその成
︵ ワ ー ク・ ラ イ フ・ バ ラ ン ス ︶ の
る。我が国の製造業の競争力の強
のみならず生産性や定着率を向上
ら格別のご理解ご協力を賜り
引等のネットワークが広がってい
化のためには、こうした個々の企
長に取り込んでいくことが重要で
さて、本年は中央会創立
周年を迎えるため、その一環
させ得る。また、少子高齢化によ
リーマン・ショック後の苦境の
中 で も、﹁ 技 術 の 向 上 に 努 め て 多
業の強みを活かすことのできる中
まれ、必要な仕事に必要な人材が
能工の育成に取り組んだ。﹂や﹁教
心よりお礼申し上げます。
就くための環境づくりを進めてい
育訓練を行い従業員の意識向上に
ある。
次に、我が国のエネルギー起源
二酸化炭素の1割強を排出する中
くとともに、最先端の医療技術や
努 め た。﹂ と い っ た 危 機 後 を 見 据
る高齢者数の増加に伴い、医療・
小企業は、二酸化炭素排出量を削
健康食品の開発を行うなど、ライ
えた前向きな声も聞かれた。我が
小企業の連携を確保していくこと
減する上で重要な存在である。し
フ・イノベーションを推進してい
国経済の回復は、雇用の約7割を
介護分野における需要増加が見込
かし、多くの中小企業は、照明の
くことが重要である。
が重要である。
消灯等の運用による省エネには取
として共済加入促進キャン
ペーンを実施いたします。
組合等並びに傘下企業等従
業員の退職金準備のための特
定退職金共済制度及び経営者
らの制度を用いて一層の省エネを
みも存在する。中小企業は、これ
業や国内クレジット制度等の仕組
る支援を行っており、ESCO事
省エネに対して補助金や税制によ
裕がない。政府では、中小企業の
投資による省エネには取り組む余
向 上 し、﹁ 当 初 は 儲 け を 想 定 し て
た中小企業は、その労働生産性が
くことが必要である。国際化を行っ
発展を自らの成長に取り込んでい
我が国の中小企業は、世界経済の
国外では、アジアを中心に需要
が増加することが見込まれており、
国外の成長機会の取り込み
中小企業白書の結
とを期待して、本
展を遂げていくこ
く中で、更なる発
機を乗り越えてい
り、様々な課題に果敢に挑戦し危
業展開、創業を行うことなどによ
り得ない。我が国の中小企業が、
解いただき、格別のご配慮を
には、恐縮ですが趣旨をご理
頼にお伺いいたしました折り
の弔慰金・退職金、事業保全
行うとともに、独自の技術を活か
いなかったが、現在は利益の一部
びとする。
支える中小企業の回復なくしてあ
してグリーン・イノベーションを
を 日 本 に 戻 し て い る。﹂ と い っ た
いただきますようお願いいた
険株式会社の担当者が協力依
つきましては、本会が業務
委託しております三井生命保
す。
ンへのご加入を推薦いたしま
資金のためのオーナーズプラ
推進し、我が国の二酸化炭素排出
声も聞かれ、更なる成長を実現し
個々の強みを活かした連携や新事
量の削減に取り組むことが期待さ
します。
国際化にあたっては、様々な課題
ていることがうかがえる。他方、
さらに、少子高齢化により生産
れる。
り組んでいるが、設備の導入等の
55
4
山口県の中小企業
「ものづくり中小企業製品開発等支援補助金」採択企業紹介
な
っ
て
い
ま
す
。
そ
こ
方
法
の
確
立
が
課
題
と
防
止
を
強
化
す
る
施
工
☎
0
8
3
6
〒
7
5
5
−
−
−
山
口
0
県
8
宇
3
部
6
市
3 3 小
7 7 串
74
6
5
8
6
透
明
性
確
保
・
は
く
落
6
5 3
8
5
−
で
、
高
強
度
化
を
可
能
URL http://www.homemakeup.
co.jp/
E-mail [email protected]
と
す
る
ガ
ラ
ス
繊
維
を
−
用
い
て
、
薄
膜
で
ス
ケ
−
ル
ト
ン
︵
透
明
︶
、
は
0
0
6
7
た
め
に
は
、
補
修
材
に
よ
る
素
地
へ
の
あ
る
良
質
・
経
済
性
重
視
に
対
応
す
る
株
式
会
社
エ
ム
ビ
ー
エ
ス
お
問
い
合
わ
せ
先
事
に
お
い
て
、
国
土
交
通
省
の
指
針
で
路
・
橋
桁
・
橋
梁
等
の
保
守
・
保
全
工
コ
ン
ク
リ
ー
ト
構
造
物
で
あ
る
道
業
、
不
動
産
事
業
を
行
っ
て
い
ま
す
。
性
塗
料
の
開
発
及
び
販
売
、
建
築
工
事
に
関
す
る
コ
ン
サ
ル
テ
ィ
ン
グ
、
機
能
フ
ォ
ー
ム
全
般
、
そ
の
他
リ
フ
ォ
ー
ム
宅
及
び
諸
建
造
物
の
内
・
外
装
リ
有
数
の
ベ
ン
チ
ャ
ー
企
業
と
し
て
、
住
い
ま
す
。
が
出
来
る
工
法
と
し
て
期
待
さ
れ
て
改
修
の
費
用
の
低
減
化
を
図
る
こ
と
管
理
に
お
け
る
調
査
費
及
び
補
修
・
テ
ィ
ン
グ
工
法
﹂
に
比
較
し
、
維
持
現
行
の
﹁
ス
ケ
ル
ト
ン
防
災
コ
ー
リ
ア
す
る
こ
と
を
必
要
条
件
と
し
、
落
防
災
﹂
の
要
求
性
能
の
基
準
を
ク
Q
.
M
U
D
に
つ
い
て
教
え
て
い
た
人
の
育
成
に
取
り
組
ん
で
い
ま
す
。
加
を
通
じ
て
、
次
世
代
を
担
う
業
界
す
る
各
種
研
修
会
・
交
流
会
へ
の
参
管
理
職
︶
で
構
成
さ
れ
て
い
ま
す
。
在
は
10
名
︵
50
歳
ま
で
の
経
営
者
・
宇
部
市
に
あ
る
同
社
は
、
全
国
で
も
ス
を
紹
介
し
ま
す
。
工
法
﹂
は
、
国
土
交
通
省
の
﹁
は
く
ル
ト
ン
は
く
落
防
災
コ
ー
テ
ィ
ン
グ
部
に
つ
い
て
教
え
て
下
さ
い
。
Q
.
山
口
県
印
刷
工
業
組
合
・
青
年
で
採
択
さ
れ
た
株
式
会
社
エ
ム
ビ
ー
エ
今
回
試
作
開
発
す
る
﹁
薄
膜
ス
ケ
落
防
災
コ
ー
テ
ィ
ン
グ
の
試
作
開
発
﹂
す
る
こ
と
を
目
指
し
て
い
ま
す
。
﹁
は
く
落
防
災
コ
ー
テ
ィ
ン
グ
施
工
技
術
﹂
の
今
回
は
、
﹁
薄
膜
ス
ケ
ル
ト
ン
は
く
く
落
防
災
と
な
る
施
工
技
術
を
開
発
株
式
会
社
エ
ム
ビ
ー
エ
ス
試
作
開
発
に
取
り
組
む
!
青年部・女性部コーナー
て
い
る
方
が
不
便
を
感
じ
活部
青
集印動員代株年
提刷内数表式部
供
取会会
に容
関
10 締 社 長
等す
名役ア
社カ
る
研
長
マ
修
印
会
末刷
・
廣
情
総
報
一
郎
収
5
山口県の中小企業
文
字
の
大
き
さ
や
書
体
、
色
使
い
等
始
め
と
す
る
多
く
の
メ
デ
ィ
ア
か
ら
現
在
で
は
、
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
を
所
☎
在
地
青
年
部
長 概
府
扇 要
0 下
8 関
3 市
2
4
9
町
1
1 9
1
7 11
−
お
ら
れ
ま
す
。
が
配
慮
さ
れ
な
い
ま
ま
発
信
さ
れ
、
−
﹁
文
字
の
高
齢
者
、
弱
視
・
色
覚
障
が
い
の
方
−
末廣青年部会長
に
は
情
報
が
正
確
に
読
み
取
れ
ず
に
、
だ
け
ま
す
か
?
活
動
と
し
て
、
業
界
団
体
が
主
催
平
成
2
年
9
月
に
設
立
さ
れ
、
現
Q バ
わ
せ 本 . ー
て 年 読 サ
度 者 ル
、
﹁ は に ・
メ 、 ひ デ
デ 9 と ザ
ィ 月 こ イ
ア の と ン
ユ 印 お ︶
﹂
ニ 刷 願 が
バ 月 い あ
ー 間 し り
サ に ま ま
す す
メディアユニバーサルデザイン研修会 ル 合
。 。
お
願
い
し
ま
す
。
す
の
で
宜
し
く
考
え
て
お
り
ま
め
て
い
こ
う
と
く
の
方
々
に
広
R
し
、
よ
り
多
県
内
各
地
で
P
デ
ザ
イ
ン
﹂
を
社
会
づ
く
り
に
貢
献
∼
た
め
に
﹁
M
U
D
︵
メ
デ
ィ
ア
・
ユ
ニ
∼
M
U
D
で
よ
り
良
い
メ
デ
ィ
ア
の
提
供
!
情
報
を
誰
に
で
も
判
り
易
く
伝
達
す
る
す
べ
て
の
人
に
や
さ
し
い
様
々
な
配
慮
や
工
夫
を
加
え
、
必
要
な
使
い
方
﹂
や
﹁
色
の
使
い
方
﹂
な
ど
に
クローズアップ
青年部!
山
口
県
印
刷
工
業
組
合
青
年
部
組合等ニュース
で
い
た
。
﹁
う
べ
狐
の
嫁
入
り
行
列
﹂
が
行
わ
れ
た
。
チ
ビ
ッ
コ
た
ち
は
大
は
し
ゃ
ぎ
で
楽
し
ん
社
で
、
こ
れ
も
毎
年
恒
例
と
な
っ
て
い
る
ひ
る
な
ど
か
わ
い
い
動
物
が
い
っ
ぱ
い
で
ま
た
、
商
店
街
の
中
に
あ
る
中
津
瀬
神
農
場
に
は
、
ウ
シ
、
ヤ
ギ
、
う
さ
ぎ
、
あ
ラ
ー
作
り
、
腹
話
術
な
ど
が
行
わ
れ
た
。
れ
た
雄
大
な
農
場
で
盛
大
に
行
わ
れ
た
。
和
太
鼓
演
奏
、
紙
芝
居
、
ガ
ラ
ス
の
マ
ド
チ
ビ
ッ
コ
マ
ラ
ソ
ン
が
、
大
自
然
に
囲
ま
の
修
理
、
ス
ポ
ー
ツ
チ
ャ
ン
バ
ラ
体
験
、
は
、
小
学
生
限
定
︵
60
名
︶
の
草
地
一
周
タ
ー
が
中
心
と
な
り
、
フ
リ
マ
、
お
も
ち
ゃ
載
。
ま
た
、
5
日
の
﹁
こ
ど
も
の
日
﹂
に
ケ
ー
ド
内
に
あ
る
宇
部
市
民
活
動
セ
ン
族
み
ん
な
が
楽
し
め
る
イ
ベ
ン
ト
が
満
る
イ
ベ
ン
ト
が
盛
り
だ
く
さ
ん
。
ア
ー
搾
り
、
花
つ
り
、
ス
ケ
ッ
チ
大
会
と
、
家
も
子
ど
も
は
も
ち
ろ
ん
、
大
人
も
楽
し
め
が
開
催
さ
れ
た
。
仔
牛
の
体
重
当
て
、
乳
町
子
ど
も
ま
つ
り
﹂
を
開
催
し
た
。
今
年
理
事
長
︶
主
催
に
よ
る
﹁
原
っ
ぱ
ま
つ
り
﹂
生
桂
二
理
事
長
︶
で
は
、
恒
例
の
﹁
新
天
通
り
﹂
は
、
2
日
間
、
笑
い
声
で
賑
わ
っ
た
。
が
で
き
、
25
周
年
を
迎
え
た
﹁
カ
リ
ヨ
ン
は
、
み
ど
り
の
風
協
同
組
合
︵
坂
本
多
旦
日
間
、
山
口
市
阿
東
の
船
方
総
合
農
場
で
五
月
晴
れ
の
5
月
3
日
か
ら
5
日
の
3
熱
心
に
聞
き
入
っ
て
い
た
。
れ
、
集
ま
っ
た
組
合
員
企
業
の
皆
さ
ん
は
収
の
コ
ス
ト
の
重
大
さ
に
つ
い
て
も
話
さ
町
宇
部
新
天
町
名
店
街
協
同
組
合
︵
埴
ふ
う
せ
ん
や
輪
投
げ
の
ゲ
ー
ム
に
も
行
列
品
が
ダ
ン
ト
ツ
に
多
く
、
そ
の
た
め
の
回
ク
の
ラ
イ
ブ
音
楽
を
聴
く
姿
が
見
ら
れ
た
。
れ
た
。
表
示
に
対
す
る
指
摘
は
、
加
工
食
の
お
餅
〟
を
抱
え
、
一
等
席
に
座
り
、
フ
ォ
ー
ら
な
い
表
示
の
作
り
方
に
つ
い
て
言
及
さ
う
ど
ん
や
焼
き
ソ
バ
に
加
え
て
〝
つ
き
立
て
材
料
名
の
表
示
方
法
や
大
き
な
問
題
に
な
い
て
親
子
で
ほ
お
ば
り
、
﹁
屋
台
村
﹂
で
は
、
し
た
。
こ
の
中
で
、
講
師
は
、
新
し
い
原
〝
子
供
の
釣
っ
た
ヤ
マ
メ
〟
を
そ
の
場
で
焼
載
に
つ
い
て
﹂
と
題
す
る
講
演
会
を
開
催
持
っ
て
追
い
か
け
た
。
﹁
つ
り
ぼ
り
﹂
で
は
、
L
を
お
父
さ
ん
・
お
母
さ
ん
が
カ
メ
ラ
を
気
の
﹁
ミ
ニ
S
L
﹂
に
は
子
供
が
乗
っ
た
S
き タ 催
後
、
﹁ ー に
表
し
、
ょ 示 財
規
う
団
ゆ 格 法
の 第 人
表 2 日
示 部 本
・ 長 醤
重 を 油
量 講 技
順 師 術
の に セ
記 招 ン
リ
ヨ
ン
カ
ー
ニ
バ
ル
﹄
を
開
催
し
た
。
大
人
長
︶
で
は
、
5
月
28
日
、
通
常
総
会
の
開
ウ
イ
ー
ク
の
5
月
4
日
・
5
日
、
恒
例
の
﹃
カ
口
県
味
噌
醤
油
協
同
組
合
︵
石
田
奨
理
事
防
府
市
栄
町
商
店
街
で
は
ゴ
ー
ル
デ
ン
栄
町
商
店
街
振
興
組
合
25
カ周
リ年
ヨ
ン
カ
ー
ニ
バ
ル
み
ど
り
の
風
協
同
組
合
原
っ
ぱ
ま
つ
り
開
催
!
山
口
県
味
噌
醤
油
協
同
組
合
し
ょ
関う
すゆ
るの
講表
演示
開に
催
宇
部
新
天
町
名
店
街
協
同
組
合
新
天
町
子
ど
も
ま
つ
り
食
料
品
の
表
示
が
厳
し
く
な
る
中
、
山
5
月
5
日
、
ハ
ミ
ン
グ
ロ
ー
ド
新
天
水神太鼓
山口県の中小企業
6
る
三
館
。
の
は
、
組
合
員
の
中
で
越
ヶ
浜
地
区
に
あ
に
無
料
温
泉
入
浴
券
を
プ
レ
ゼ
ン
ト
し
た
画
し
た
。
感
謝
の
意
味
を
込
め
て
約
80
名
好
評
だ
っ
た
た
め
、
今
回
の
5
周
年
も
企
周
年
記
念
﹂
で
も
無
料
券
を
プ
レ
ゼ
ン
ト
。
プ
レ
ゼ
ン
ト
し
た
。
2
年
前
の
﹁
開
湯
3
が
利
用
で
き
る
﹁
無
料
温
泉
入
浴
券
﹂
を
校
の
生
徒
や
保
護
者
、
学
校
関
係
者
な
ど
は
、
開
湯
5
周
年
を
記
念
し
て
、
同
中
学
配
湯
協
同
組
合
︵
中
原
冨
夫
理
事
長
︶
で
を
5
月
8
日
か
ら
17
日
ま
で
開
催
し
た
。
な
ん
で
、
大
好
き
な
お
か
あ
さ
ん
の
絵
展
J
O
Y
2
0
1
で
は
、
﹁
母
の
日
﹂
に
ち
る
こ
と
を
目
的
に
設
立
さ
れ
た
は
ぎ
温
泉
し
、
翌
年
、
そ
の
温
泉
を
共
同
で
利
用
す
校
敷
地
内
で
の
温
泉
掘
削
事
業
に
成
功
ま
た
、
商
店
街
内
の
イ
ベ
ン
ト
ホ
ー
ル
さ
れ
、
多
く
の
親
子
連
れ
で
賑
わ
っ
た
。
ス
ー
パ
ー
ボ
ー
ル
す
く
い
や
射
的
も
企
画
O
法
人
子
ど
も
セ
ン
タ
ー
の
協
力
に
よ
り
、
い
に
用
紙
に
向
か
っ
て
い
た
。
ま
た
、
N
P
た
子
ど
も
た
ち
は
、
楽
し
そ
う
に
思
い
思
き
を
し
よ
う
と
い
う
イ
ベ
ン
ト
。
集
ま
っ
詰
め
た
落
書
き
用
紙
に
思
い
っ
き
り
落
書
年
も
開
催
し
た
。
商
店
街
の
通
り
に
敷
き
﹁
鯉
コ
イ
た
ま
ち
ら
く
が
き
町
﹂
を
今
長
∼
い
通
り
を
活
か
し
た
子
ど
も
ま
つ
り
町
商
店
街
︵
岩
崎
洋
二
理
事
長
︶
で
は
、
こ
ど
も
の
日
の
5
月
5
日
、
萩
市
の
田
萩
市
田
町
商
店
街
振
興
組
合
連
合
会
鯉
コ
イ
た
らま
くち
が
き
町
は
ぎ
温
泉
配
湯
協
同
組
合
開
湯
5
周
プ年
レで
ゼ
ン
ト
平
成
16
年
に
萩
市
が
萩
市
越
ケ
浜
中
学
平成22年度(第14回)中小企業組織活動懸賞レポート募集
趣 旨 中小企業の組織化に対する助成事業の一環として、「中小企業組織活動懸賞レポート」の募集を行
います。中小企業の組織活動に携わっている広範な方々からの実体験に基づく組合の活性化、新た
な連携などに関する活動内容や成果の紹介(必ずしも成功事例である必要はありません)、提言な
どを求めています。
テ ー マ テーマは自由です。
下記はあくまで例示です。[尚ホームページ(助成事業ページ『過年度入選作品一覧』)に過年度の
入選作品を掲載しておりますので参考にしてください]。
①組合、商店街などの活動報告 ②企業組合の創業活動 ③各種施策に基づく活動(例えば、地域
商店街活性化や、新連携、農商工連携、産学官連携等)の活動報告 ④支援機関(中央会、商工会
議所、商工会等)における支援体験報告 ⑤わが団地組合の一体化維持策 ⑥組織化活動の直面す
る課題とその対応 ⑦中小企業組織活動と私(「中小企業組合に関わって良かったこと」など) ⑧
身近に見た組織金融の成功事例 ⑨中小企業組合を活用した教育・人材育成
応募資格 中小企業の組織活動に携わっている中小企業者、組合事務局、中小企業団体中央会、商工会・商工
会議所、交流や連携グループ、NPO等の実務者。個人名での応募、グループ名での応募、団体名
での応募のいずれも可。ただし、本懸賞レポートの既入賞者(準賞の場合は除く)は応募できません。
表 彰 10点以内
賞 金 本賞各20万円 ※特に優れた作品がある場合には、特賞として賞金30万円(ただし1点)
締 切 平成22年10月15日(当日消印有効・E-mailによる応募の場合、10月15日付受信まで)
送 付 先 財団法人商工総合研究所
〒135­0042 東京都江東区木場5丁目11番17号(商工中金深川ビル5F)
TEL:03(5620)1691㈹ FAX:03(5620)1697 E-mail:[email protected]
応募方法については、ホームページをご参照ください。
7
山口県の中小企業
景況動向
月次景況調査結果
平成22年4月期
※DI値(前年同月比)=増加・好転組合割合−減少・悪化組合割合
(表、グラフについては、情報連絡員60名の他に、中央会が聞き取り等で集めた20組合のデータが加算されています。)
業界の景況の推移−全国平均との比較−
業 種
−20
食
−30
−40
−43.6
−45.0
−50
業
H21.5 6
7
8
9
10 11 12 H22.1 2
3
4 ㈪
印
2
刷
→
窯 業 ・ 土 石 製 品
2
鉄
属
5
→
1
鋼
・
金
一
般
機
器
輸
送
機
器
→
卸
売
業
1
非
小
売
業
2
製
商
店
街
造
サ
業
建
設
業
運
輸
業
ー
ビ
ス
地 域 別 の 景 況
→
業
2
↑
−90
木 材 ・ 木 製 品
↑
−80
→
↑
−70
繊 維 ・ 同 製 品
↑
−60
2
↑
造
品
対前月比
↑
製
料
4月期
↓
全国
山口
↓
−10
業種別の景況
↑
(DI値)
DI値
30以上 ……………
10以上30未満 ……
−10以上10未満 …
−30以上−10未満 …
−50以上−30未満 …
製 造 業 2
非製造業 萩・長門地域
5
4
3
1
2
−50未満 …………
製 造 業 非製造業 2
下関地域
岩国・柳井
地域
防府・山口地域
周南地域
宇部・山陽小野田
地域
製 造 業 5
非製造業 製 造 業 1
非製造業 2
製 造 業 非製造業 2
製 造 業 2
非製造業 2
山口県の中小企業
8
︻情報連絡員報告︼
刷は激減している。
︵印刷︶
木材・木製品製造業
○木材利用の公共事業も無く、民需
も低調である。全体的に仕事量が
減っているので、収益と資金繰り
地 区・ 業 種 を 代 表 と す る 県
内組合の役職員 名から、毎月、
業界の景気動向等に関する情
が悪化している。
精密加工部門には少し明るさが見
のシャッターを 上 げ る 計 画 を 検 討
︵山口市︶
中。
○ 宿 泊 数 は 前 年 同 月 比 ・7 % と 大
サービス業
えてきたが、本物には遠く、プラ
ント部門に至っては展望が開けな
い状況が続いている。
︵鉄道車両・同部品製造業︶
卸売業
きく減少。但し、高級ホテル旅館
の営業方針の転換︵低価格化を含
∼ %も大幅に宿
泊数を伸ばした施設も出てきてお
む︶により、
基調にあるが、内需拡大に繋がら
り、組合員の中でも格差がより拡
○大手企業︵輸出関連等︶は、回復
ず、消費低迷やデフレ傾向で中小
がりを見せている。
量は、対前年比105%となった。
傾向にあり、原材料価格の上昇等
石油製品︵ガソリン等︶が値上げ
○公共事業は繰越工事が減少してい
︵旅館業︶
企業は相変らず停滞ムードがある。
主な原因は、地域限定の特需︵公
で、今後さらに収益環境は厳しい。
る模様で、4月∼6月中の工事が
年度実績︵組合員︶の出荷
共、民間︶や、災害復旧工事、員
特に運送業・建設業︵資材の値上
建設業
外者の組合加入によるものであり、
確保されていない組合員も多い。
○個人消費の減退に加え、天候不順
4月も回復の兆しは見えてきてお
○先月に引き続き前年同月比では、
︵柳井市︶
が影響し、売上は昨年をかなり下
り、140%の数字が残せそうで
運輸業
回っている。なお、昨年同月は、
あ る。 し か し な が ら、 リ ー マ ン
小売業
○半導体関連設備の生産が増加して
当市のプレミア商品券が販売され、
ショック以前と比べると %にも
︵周南市︶
げ 傾 向 ︶、 食 品 関 係 等 も 引 き 続 き
平成
%︶が厳しい状況にあることに
は変わりなし。
いるが価格は依然厳しい。人員削
一時的に売上が上がった。︵長門市︶
︵セメント・同製品製造業︶
○低価格の流通で海外生産にシフト
減などで生産能力を落としており、
繊維製品製造業
するため、国内生産の減少が進ん
○高速料金と悪天候のWパンチによ
商店街
納期対応に苦慮している。
︵下着類製造業︶
輸送用機械器具製造業
合の核となる建物の全テナントが
り、土日の集客が減少したが、組
︵船舶製造・修理業︶
埋まった。さらに、空き店舗対策
○修繕船部門が悪化。
○車両部門は昨年並みの作業水準を
印刷業
DPに比例していたが、最近は全
として組合の別法人で今秋2店舗
○一昔前︵ 年位︶までの収益はG
一般機械器具製造業
厳しい。
年度の需要見通し︵前年比
○平成
窯業・土石製品製造業
︵製材業・木製品製造業︶
報 を 収 集・ 分 析 し、 行 政・ 関
係機関に情報提供しています。
ま た、 中 央 会 ホ ー ム ペ ー ジ
︵ http://www.axis.or.jp/
︶の﹁月
次景況調査﹂に掲載していま
すのでご活用下さい。
食料品製造業
○4月は4/ 時点で5%程度のマ
イナス推移。全般的に天候が不順
で、客足の伸びが悪いこと及び水
91
58
でいる。今後も続く状況にある。
揚げの不振が影響している。
22
保持できるかどうかのギリギリ。
再高騰も気がかり。
︵防府市︶
満たないのが現状で、燃料価格の
80
︵食料品製造業︶
21
21
60
く関係なく、従前の紙ベースの印
山口県の中小企業
9
85
23
10
会
場
は
大
い
に
賑
わ
っ
た
。
借
り
て
お
礼
申
し
上
げ
ま
す
。
中
央
会
の
皆
さ
ま
に
こ
の
誌
面
を
て
い
た
だ
き
ま
し
た
岡
山
県
青
年
行
当 っ
日 た
は 。
、
約
三
千
人
の
入
場
者
が
あ
り
、
ス
ー
パ
ー
ボ
ー
ル
す
く
い
ゲ
ー
ム
な
ど
を
業
、
組
合
の
商
品
・
サ
ー
ビ
ス
の
紹
介
、
石
窯
焼
き
パ
ン
の
即
売
や
中
央
会
支
援
企
光
パ
ン
フ
レ
ッ
ト
の
配
布
、
山
口
県
銘
菓
、
青
年
部
の
メ
ン
バ
ー
と
と
も
に
、
県
内
観
同
組
合
青
年
部
、
山
口
県
菓
子
工
業
組
合
こ
の
ブ
ー
ス
で
は
、
湯
本
温
泉
旅
館
協
中央会PR
ス
を
出
展
し
た
。
県
中
小
企
業
団
体
中
央
会
青
年
部
が
ブ
ー
央
会
ふ
れ
あ
い
祭
り
が
開
催
さ
れ
、
山
口
ク
ス
岡
山
﹂
小
展
示
場
で
第
3
回
青
年
中
こ
の
度
、
出
展
の
機
会
を
設
け
5
月
1
日
に
、
岡
山
市
の
﹁
コ
ン
ベ
ッ
中
央
会
青
年
部
が
ブ
ー
ス
を
出
展
!
お知らせ
平成22年度夏季資金(短期運転資金)の実施について
「夏場のボーナス資金などに。県の夏季資金をご利用ください。」
県では、夏場の中小企業の資金需要に対応するため、例年実施している夏季資金について、引き続き
厳しい経営環境に鑑み、3週間前倒しで実施しています。
実 施 時 期 5月10日㈪∼8月31日㈫(通常の開始時期より3週間前倒し)
融 資 限 度 額 800万円(※不況業種1,000万円、組合4,800万円)
融 資 利 率 年1.9%(責任共有制度対象外となるものは年1.7%、信用保証協会の保証無は年2.0%)
保 証 料 率 年0.34∼1.76%(責任共有制度の対象となるものは、0.34%∼1.45%、対象外となるものは、0.40%∼
1.76%。
なお、国のセーフティネット保証等に該当する場合は年0.65%。)
融 資 期 間 5ヶ月以内(原則として一括償還)
融 資 枠 80億円(昨年度夏季 80億円、年末 80億円)
取扱金融機関 次の金融機関の県内本支店
(申込先)山口銀行、広島銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、伊予銀行、十八銀行、西
京銀行、もみじ銀行、親和銀行、東山口信用金庫、防府信用金庫、萩山口信用
金庫、西中国信用金庫、山口県信用組合、朝銀西信用組合、信用組合広島商銀、
商工組合中央金庫
問 合 わ せ 先 上記の取扱金融機関
山口県信用保証協会(☎083−921−3094)
県 経 営 金 融 課(☎083−933−3188)
※不況業種:1,118業種(中小企業信用保険法に基づき国が指定)
山口県の中小企業 10
「ゆう太」の恋人 名前募集中
湯田温泉旅館協同組合では、「湯田温泉復活300年記
念事業」を機に、お客様に感謝の気持ちをお伝えでき
ればと思い、この事業を一緒に盛り上げてくれる新
キャラクターとして「ゆう太」くんと恋人を登場させ
ました。しかし「ゆう太」くんの恋人にはまだ名前が
ついておりません。皆様に恋人の名付け親になってい
ただきたいと思います。「名付け親」となった方には
湯田温泉宿泊優待券(30,000円)を進呈致します。(名
称の応募が多数となった場合は抽選)
募集要項等は次の通り。新キャラクターの名称発表、
記念品当選者の発表は、7月17日㈯に湯田温泉内にて
行う予定です。
応募は、
はがき1通につき1つだけ新キャラクターの名称
を記入し、住所、氏名、電話番号、名前の由来を明記。
〒753­0056
山口市湯田温泉5­2­20
湯田温泉旅館協同組合まで。
締め切りは、6月30日㈬(当日消
印有効)です。
詳細は、
ホームページを参照下さ
い。
http://www.yudaonsen.com/
山口県中小企業団体中央会青年部からのご案内
第19回通常総会
若手後継者及び組合青年部等交流会
日 時 平成22年6月25日㈮ 15:30∼16:20
日 時 平成22年6月25日㈮ 16:30∼20:00
場 所 山口市「西の雅 常盤」
内 容
⑴ 講 演(16:30∼18:00)
「 1回きりのお客様 を 100回客 に育てなさい!
∼現状を打破する逆転の経営戦略∼」
場 所 山口市「西の雅 常盤」
(山口市湯田温泉4丁目6­4)
☎ 083­922­0091
※会員の皆さまの多数のご出席をお願いいたします。
講 師 高 田 靖 久
本講演は、高田講師が考える 売上回復プログラム の
一部を公開します。
★店舗経営売上回復の、『4つの法則』とは?
【法則①】新規客をザクザク集める方法
【法則②】お客様をグイグイ固定客にする方法
【法則③】お客様をドンドン上客に成長させる方法
【法則④】お客様をガッチリ維持する方法
昨年度の中央会青年部通常総会より
■お問い合わせ
中央会組織支援班 ☎ 083­922­2606
11 山口県の中小企業
⑵ 懇親交流会(18:15∼20:00)
対象者 県内の若手後継者及び組合青年部員等
懇親交流会費 1人 6,000円
申込み・お問い合わせ
中央会組織支援班 ☎ 083­922­2606
2010
Jun
1
湯田温泉旅館協同組合のみなさん
布施 文さん / 瀧下 尚子さん / 上野 朱美さん
趣味を伺うと、
「お笑い芸人のDVDの鑑賞です。」(瀧下さん)、
「お菓子づくりが好きです。」(布施さん)、「ツイッターにはまっ
ています。」(上野さん)とのこと。
「私達は、「明るく・楽しく・前向きに」をモットーに業務を行っ
ています。湯田温泉を訪れて頂いたお客様へ最高のおもてなしが
出来るよう日々精進しています。温泉の泉質は「美肌の湯」とい
われ肌がツルツルになります。また、明治維新の歴史や詩人中原
中也・俳人種田山頭火のゆかりの地でもありますので、積極的に
湯田温泉の良さを多くの人々に知って頂けるよう、また、今年は
湯田温泉復活300年を記念して、新マスコット白きつねのゆう太
くんと恋人の着ぐるみを製作しましたので、湯田温泉のマスコッ
トとして全国にアピールしていきます。」と笑顔で応えて頂きま
した。
http://www.yudaonsen.com/
表紙写真 ほうふ昭和館(天神町銀座商店街)
編集・発行
山口県中小企業団体中央会
〒753-0074 山口市中央4丁目5番16号 山口県商工会館6階
☎ 083-922-2606 Fax 083-925-1860
http://www.axis.or.jp/
印刷製本 株式会社 桜プリント社