久保 康則 - 日本大学文理学部

平成 21 年度 日本大学文理学部個人研究費研究実績報告書
物理学科・教授・久保 康則
研
究
課
題 量子臨界点近傍の電子状態の研究
研究目的
および
報
研究概要
告
の
概
研 究
要
の
結 果
研 究
の
考 察
・
反 省
フェルミ準位近傍に位置する局在寸前の 4f 電子と伝導電子が混成し,4f 電子間の
電子相関が強くても,f 電子はこの伝導電子との混成を介して遍歴することが出
来,金属に止まる。一方,f 電子の大部分はフェルミ準位に位置し,重い電子を
発現する。その基本的なシナリオは周期的アンダーソンモデル等の視点で説明
され,RKKY 相互作用と近藤効果の拮抗が鍵になっている。代表的な物質群とし
て Ce 化合物系が多く研究され,その重い電子の起源は基本的なシナリオにより
理解されている。一連の化合物 YbT2Zn20(T=Fe,Co,Ru,Rh,Os,Ir)は,比熱係数γ
が 500(mJ/mol/K2)以上で,T=Co の場合はγ=7900 (mJ/mol/K2)と非常に大きく注
目を集めていて,T=Co,Ir については低温でのド・ファ-スファン・アルフェン
効果(dHvA)の磁場依存,低温での磁化測定,磁気抵抗の測定から量子臨界性
を示す電子系として注目を集めている。これらの物質の電子状態を第一原理計
算により求め,実験で得られた結果との対応を探る。
重い電子系 YbT2Zn20(T=Fe,Co,Ru,Rh,Os,Ir)の価電子として f-電子を含まない Y,
f-電子が完全に局在している Lu で置き換えた電子系を第一原理計算により評価
し,f-電子状態の生成には T 原子に依存した参照系の電子状態の特徴が重要であ
る事が明らかになった。すなわち,T=Fe, Ru, Os の系では,T-原子に起因する d電子状態の密な領域に f-電子状態を形成し,d-電子状態を排除し,一方,T=Co, Rh,
Ir の系では,T-原子に起因する d-電子状態の粗な領域に f-電子状態を形成し,d電子状態が引き込まれる。このことが,T=Fe, Ru, Os の系に比べて T=Co, Rh, Ir
の系の f-電子状態がフェルミエネルギ-準位に接近して存在できる主要な原因で
あることが明らかにされた。この結果により,上述した低温の実験で見いだされ
た帯磁率,電気抵抗,比熱の振る舞いの T 原子に依存した振る舞いが理解される。
量子臨界性を示す電子系 YbT2Zn20(T=Fe,Co,Ru,Rh,Os,Ir)の第一原理計算から,
この系の f-電子状態の特徴を洗い出すことができ,f-電子がどのような形で遍歴的
な顔をのぞかせるのかを指摘することができた。この方向をさらに進め多体効果
の中(例えばアンダーソンモデル)で,どのような展開が見られるか探る。
※この欄は,本報告書提出時点で判明している事項についてご記入ください。
研究発表
学会名
発表テーマ
年月日/場所
研究成果物
テーマ
誌名
巻・号
発行年月日
発行所・者
日本物理学会 2009 年 秋季大会 9 月 25 日 / 熊本大学
“CeRu2Si2 における近藤温度前後での電子占有数密度の比較”
“重い電子系 YbT2Zn20(T=Fe,Co,Ru,Rh,Os,Ir)の電子状態 II”
日本物理学会 2010 年 年次大会 3 月 21 日,23 日 / 岡山大学
“RT2Zn20,(R=Y,Yb,Lu),(T=Fe,Co,Ru,Rh,Os,Ir)の電子状態の研究”
“YbIr2Zn20 とその関連物質のドハース・ファンアルフェン効果”
“Heavy Fermion State in YbIr2Zn20”, Journal Physical Society of Japan,
Vol.78, No.12, December (2009) pp.123711-123714