平成 24 年度 磯⼦区環境⾏動⽬標の振り返り 1 区役所が取り組むこと (1) 環境⾏動⽬標 ① 地球温暖化対策の推進 ア 節電・省エネの取組 【通年】 節電・省エネ推進者を全課に配置し、節電対策に取り組みます。 【夏季使用最大電力・年間電気使用量の 10%削減】 ・空調温度の適正管理の徹底による電力使用量の抑制 ・エリアごとの使用状況・利用者に応じた減灯・消灯の推進 ・パソコンの省電力設定・使用していないOA機器等の電源オフの徹底 イ 電気自動車の導入による CO2 排出削減【2台】 ウ 区庁舎でのグリーンカーテンの育成 【2 か所】 ② 3R の推進 ア 分別ルールの徹底・排出抑制の推進 【通年】 各課のごみゼロ推進員を中心に、以下の取組を行います。 ・裏紙使用・両面印刷・2アップ印刷の励行による紙使用量の削減 ・分別ルールの徹底 ・グリーン購入の推進 ③ 生物多様性の取組の推進 ア 生態系に配慮した取組への支援 生態系に配慮した公園管理に取り組む公園愛護会の活動への支援を行います。 【2公園 通年】 イ 職員向け研修会の実施 生物多様性に関する研修会を実施します。 【1回】 (2) 取り組んだこと ① 地球温暖化対策の推進 ア 節電・省エネの取組 全課に新たに節電・省エネ推進者を配置し、以下の節電対策に取り組みました ・取組推進のため、節電・省エネ推進者会議を開催【2回】 ・空調温度の適正管理(夏季室温 28℃、冬季室温 19℃)の徹底による電力使用量の抑制 ・エリアごとの使用状況・利用者に応じた照明の減灯・消灯の推進 ・パソコンの省電力設定・使用していないOA機器等の電源オフの徹底 →結果、平成 22 年度比夏季使用最大電力 12.4%・年間電気使用量 12.9%削減し、 目標値 10%を達成しました イ 電気自動車の導入による CO2 排出削減【福祉保健課・地域振興課で合計2台】 ウ 区庁舎でのグリーンカーテンの育成 区役所1・6階及び図書館(新規)で育成を行いました。 【3か所】 ② 3R の推進 ア 分別ルールの徹底・排出抑制の推進 【通年】 各課のごみゼロ推進員を中心に、以下の取組を行ったことでごみ排出量を削減しました。 【平成 23 年度比▲13.5%】 ・裏紙使用・両面印刷・2アップ印刷の励行 ・混入しやすい分別の周知により分別ルールを徹底 ・グリーン購入の推進 ③ 生物多様性の取組の推進 ア 生態系に配慮した取組への支援 生態系に配慮した公園管理に取り組む公園愛護会の管理支援を行いました。 【2公園】 イ 職員向け研修会の実施 先駆的な取組を行う区内事業者の事業所(ビオトープ)を見学し、職員への啓発を行いました。 【1月 25 日実施、23 名参加】 2 区⺠・事業者とともに取り組むこと 磯子区環境行動推進本部が中心となり実施 (1) 環境⾏動⽬標 ① 地球温暖化対策の推進 ア 地域から拡がるエコウェーブ 関係団体と協働してエコフェスタ等啓発イベントを開催します。 【3回】 「省エネナビ」の貸出しにより、各家庭での省エネ行動の普及を図ります。 【通年】 打ち水セットの貸出しによる脱温暖化行動を推進します。 【7月~】 イ グリーンカーテンの育成推進 区内全域におけるグリーンカーテンの育成推進を行います。 【育成件数 100 件】 ② 3R の推進 ア 区民ボランティアとの協働による啓発活動【30 回】 「磯子区3R 応援隊」と協働した啓発イベントを開催します。 ・3R マーケット(※)やリユース家具市の開催【6月・12 月】 ※不要な品物を必要な人に渡す場 ・子育て世代を対象に分別・リサイクルの啓発活動【10 回】 ・園児等を対象とした環境教室の開催【10回】 団体やボランティアの協働により環境に対する取組紹介のパネルを展示します。 【6月】 イ 区内事業者との協働による環境映画会の開催 【6月】 ウ 自治会・町内会を対象とした3R 夢説明会の実施【通年】 (2) 取り組んだこと ① 地球温暖化対策の推進 ア 地域から拡がるエコウェーブ 関係団体と協働してエコフェスタ等啓発イベントを開催しました。 【3回】 ・エコ・クッキング教室の開催【参加者数 17 人】 ・いそごこどもエコフェスタの開催【来場者数約 1,800 人】 ・エコバスツアーの開催【参加者数 10 組 28 名】 「省エネナビ」の貸出しにより、各家庭での省エネ行動の普及を図りました。 【延べ8台】 打ち水セットの貸出しによる脱温暖化行動を推進しました。 【7月~9月 6団体】 ・区内イベント・夏まつり等で打ち水応援隊としてに区職員が参加支援【5イベント】 イ グリーンカーテンの育成推進 区内全域におけるグリーンカーテンの育成推進を行いました。 【育成件数85件】 ・公共施設でのグリーンカーテン育成 ・グリーンカーテンコンテストの実施 ② 3R の推進 ア 区民ボランティアとの協働による啓発活動【72 回】 「磯子区3R 応援隊」と協働した啓発イベントを開催しました。 ・3R マーケットやリユース家具市の開催【6月・9月・12 月】 【3回】 ・子育て世代を対象に分別・リサイクルの啓発活動【12 回】 ・園児等を対象とした環境教室の開催【15 回】 ・イベント等での3R の啓発【41回】 団体やボランティアの協働により環境に対する取組紹介のパネルを区役所にて展示しました。 【6月】 イ 区内事業者との協働による環境映画会の開催 【6月】 ウ 自治会・町内会を対象とした3R 夢説明会の実施【28 回】 3 区長による取組に対する評価 区役所の節電・省エネの取組では、全課に新たに節電・省エネ推進者を配置して照明の減灯・消灯、OA機 器の電源オフなどに取り組んだため、エレベーター・エスカレーターは停止せず来庁者サービスを維持したま ま、電力使用量等の削減目標を達成することができました。 3Rの推進啓発では、家庭での分別の徹底が図られるよう、区内11か所の保育・幼稚園で延べ30回の啓 発及び『子育て中にもサクサクわかる分別ガイド』を作成し、子育て中のお母さんたちへ啓発を行いました。 地球温暖化対策の推進では、グリーンカーテンの普及啓発のため、育成講座を事業者と協力して行うなど、 地域・事業者と連携した取組に力を入れました。しかし、台風による被害や保育園・幼稚園等への PR 不足も あり、目標の育成件数には達しませんでした。 次年度以降も、地域や事業者と協力して、3R・温暖化対策などの環境行動に一体的に取り組んでまいります。
© Copyright 2024 ExpyDoc