市民の声を市政に 一般質問 住みやすいまちを目指して 平成19年第 2 回定例会の一般質問は、6 月 5 日から 6 日にかけて、16名の議員が市政に関する 36項目について、質問や提言を行いました。 紙面の都合により、ダイジェスト版としてお知らせします。質問全文は、議会ホームページまたは 市内の各図書館に設置してある会議録でご覧いただけます。 一般質問とは、市民の代表である議員が、市政全般について、質問や提言を 行うことです。 本市議会では、質問時間は45分・再質問までとなっています。 (7 月 28 ~ 29 日 羽鳥祭り) .橋本 正規 1.磯 辺 隆 .木名瀬幸吉 ① 総合計画策定の進捗状況は ② 図書の整備について ① 霞ヶ浦周辺の観光振興 ② 新市一体化の道路整備 ③ 市内文化センター運営の統一化 2.菊地 和夫 ① 防災・耐震対策の強化徹底を ① 学校教育について ② 美野里中体育館の老朽化 ③ 冬季駅伝大会コースの見直し .小川 賢治 ① 市内全域への光ファイバー敷設普及 .山口 恵男 .山口 良元 ① 固定資産税について ② 騒音区域の固定資産税の減免 ③ 井戸水検査の助成 増税に対する市独自の減税対策を 百里基地での日米共同訓練 子育て支援を見据えた生涯学習 施設・設備の充実を 公共施設・設備の保安点検 3.福島ヤヨヒ ① ② ③ ④ 4.岡根 茂 ① 総合計画の策定 ② 学校給食について ③ 市立国保中央病院の運営 .篠根 捷應 .戸田 見成 .上 田 稔 ① 野村田池の周辺整備 ② 玉里直売所の充実 ① 道路行政について ② 市民に明るい希望を ③ 少子化対策の進捗状況 5.山本 信子 ① 霞ヶ浦周辺の水質浄化 ① ホ ー ム ヘ ル パ ー3 級 資 格 取 得 養 成 講 座 ② 霞 ヶ 浦 水 辺 環 境 の 整 備 ② やすらぎの里小川について .橋本 政美 ① 市 長に問う! 市政運営 ② 副市長に問う! 市政運営 ① 茨城空港周辺の企業誘致 ② 鹿島鉄道跡地の活用策 ① 体育指導委員について .中山 智夫 .田上 光一 ① 水田農業構造改革について ② 地籍調査後の対応 16 平成 19 年6月定例会 9 10 11 12 13 14 15 6 7 8 % との結果である 市内で避難所に指定される公共施 Q 避難所・案内板の状況は 災活動を行うボランティアの方や各 ミ ュ ニ テ ィ ー 強 化 を 進 め る 中 で、 防 の 強 化 が 重 要 と さ れ、 現 在、 地 域 コ 菊地 和夫 として位置づけられておりました。 設 等 の 耐 震 性 は 確 保 さ れ て い る の か。 種 団 体 と の 連 携 を 図 り、 自 主 的 な 防 他人事ではない 災害対策の強化を 今後、読書グループ等の各種団体、 ま た、 災 害 時、 市 民 を 効 果 的 に 誘 導 磯辺 隆 市民 関 ・ 係機関のご意見をいただき、 総合計画や財政計画に位置づけられ 災活動を支援して参ります。 読書を通じた地域教育力の向上を 年3 月 の 文 科 省 の 調 査 に よ る と、 国 Q 学校での読書活動の推進を %、中学校 の 定 め る 目 標 冊 数 に 達 し て い る 学 校 は、 小学校 する案内板の設置は十分か伺いたい。 A 市民生活部長 市内の避難所と と し て 活 躍 が 期 待 さ れ て お り、 社 会 つ い て は、 災 害 時 に お け る リ ー ダ ー ま た、 災 害 ボ ラ ン テ ィ ア の 育 成 に るよう検討して参ります。 Q 総合計画の進捗状況は 施設が指定さ を除き下回っている状況にあります 美 野 里・ 玉 里 地 区 に つ い て は、 一 部 て承認されました。現在、前期5カ年 は、今年3月、総合計画審議会におい の指針となる基本構想(案)について 支 援 協 定 を 結 ん で お り、 今 後、 市 と 市 内 ゴ ル フ 場 に つ い て は、 県 が 災 害 関 係 部 課 と 連 携 し 対 処 す る と 共 に、 が 確 認 さ れ て い な い も の に つ い て は、 れ て お り ま す が、 学 校 施 設 で 耐 震 性 災害時において、子どもや高齢者、 Q 災害弱者への対策は 協力をお願いして参ります。 福 祉 協 議 会 と 連 携 し、 登 録 要 請 等 の し て、 公 共 施 設 な ど の で、 財 政 状 況 を 勘 案 し た 中 で、 蔵 し て も、 活 用 で き る よ う 調 整 し て 参 A市 長 今後 カ年のまちづくり 書 図 書 を 整 備 す る と 共 に、 司 書 教 諭 間の施策 事 ・ 業を定める基本計画につ いて、内部ワーキングチームで策定作 A 市民生活部長 保 健 福 祉 部 で は、 どのように取り組むのか。 普段からの個人情報の把握について 摘 さ れ て い る が、 支 援 体 制 の 強 化 や 障がい者などへの対応の難しさが指 を中心に子どもたちの自主的な読書 美 野 里 地 区 は 未 設 置 の た め、 市 内 統 ま た、 案 内 板 に つ い て は、 現 在、 け、審議会やパブリックコメント、住民 一した効果的な配置のあり方につい 年4 月のスタートに向 懇談会を通じて、市民ニーズに即した実 て検討して参ります。 民 生 委 員 の 協 力 に よ り、 日 頃 か ら 定 期 的 な 調 査 を 行 っ て お り ま す の で、 個 人 情 報 保 護 に 留 意 し た 上 で、 防 災 目的に活用できる名簿台帳等の作成 を検討して参ります。 ま た、 外 国 人 に つ い て は、 国 際 交 流広場等の交流事業やパンフレット の自衛消防組 織 が あ り ま す が、 災 害 発 生 時、 地 域 等により啓発活動を行って参ります。 つ の 自 主 防 災 組 織、 A 市民生活部長 現在、市内には2 Q 初期活動が鍵を握る 地域防災力の強化は 効性の高い計画を策定して参ります。 今 後、 平 成 ります。 Q 美野里地区に図書 館 の 建 設 を A市 長 現 在、 美 野 里 地 区 に は、 年前に建設された公民館の一角に 図 書 室 が 設 け ら れ て お り ま す が、 限 ら れ た ス ペ ー ス の た め、 十 分 な 図 書 や 各 種 資 料、 視 聴 覚 資 料 等 の 整 備 が 要 性 が 叫 ば れ、 旧 美 野 里 の 総 合 計 画 の状況を把握している自主防災組織 29 審議会?・・・特定の事項・施策について、市長等の諮問に応じて、住民・有識者などから審議・提言いただく行政の付属機関。 普段からの読書でコミュニ ケーション能力の向上へ (竹原小学校) 機能するよう取り組んで参ります。 業を進めております。 は、 標 準 冊 数 に 達 し て お り ま す が、 A 教育次長 小川地区の小中学校 習慣を促す取り組みについて伺いたい。 が、 市 内 小 中 学 校 の 状 況、 子 ど も の 読 書 35 活 動 を 推 進 し、 学 校 図 書 館 が 十 分 に 56 40 に お い て、 第3 期 四 季 の 里 整 備 事 業 20 議会広報おみたま第6号 10 18 27 で き な い こ と か ら、 図 書 館 建 設 の 必 一般質問 岡根 茂 かに受けております。 不足となり、派遣病院はその影響をじ 採算性で図れない 自治体病院の存在価値は Q 自治体病院とは何か 地域医療に果たす役割は ま た、 国 の 医 療 費 削 減 政 策 に よ り、 病院における診療報酬は、実質 %の 財 政 の 負 担 軽 減 の 視 点 か ら、 組 織 と し て 高 い 医 療 サ ー ビ ス の 提 供 や 医 師 の 確 保、 示 さ れ ま し た。 こ れ を 踏 ま え、 よ り 質 の も の で す。 こ れ ま で の 事 務 事 業 の 評 画 で あ り、 ま ち づ く り の 指 針 と な る 治 法 に 規 定 さ れ る〝 市 〟 の 最 上 位 計 A 市長公室長 総合計画は、地方自 こ と か ら、 定 率 減 税 廃 止 に よ る 負 担 増はありません。 情 報 が 入 り 次 第、 回 覧 や 広 報 無 線 等 の 理 解 や 協 力 が 不 可 欠 で あ り、 策 定 段 階 に お い て は、 パ ブ リ ッ ク コ メ ン ト や 各 種 団 体・ 住 民 懇 談 会 な ど を 実 平成 19 年6月定例会 乳幼児医療福祉費支給制度(マル福)?・・・妊産婦、乳幼児、母子(父子)家庭、重度心身障害者等の医療費について、自己負担分の一部を助成する制度。 福島ヤヨヒ ま た、 国 民 健 康 保 険 の 資 格 証 の 発 ら、今後検討させていただきます。 定率減税の廃止 市としての対応は Q 減税廃止の周知は十分か 子育て世代の負担軽減を 行 に つ い て は、 納 税 相 談 に よ り 納 税 年度にかけて、国保 る 身 近 な 医 療 施 設 と し て、 ま た 救 急 医 療 減額となっており、収入の大半を占め 年度から り ま す が、 相 互 扶 助 で 成 り 立 つ 保 険 を 提 供 す る 市 民 の 安 全・ 安 心 な 暮 ら し を る診療報酬引き下げは、経営難の大き 平成 策として実施されてきた定率減税が、 制 度 上、 税 の 収 納 確 保 は 最 重 要 課 題 確 保 す る た め、 欠 か す こ と の で き な い 地 な要因となっております。 A 市 長 自治体病院は、地域におけ 今 年 度、 廃 止 さ れ ま し た が、 住 民 税 で あ り、 被 保 険 者 間 の 公 平 性 の 確 保 域 医 療 の 核 と し て、 重 要 な 役 割 を 担 っ て 者の実情を把握した中で対応してお に つ い て は、 個 人 の 所 得 を 基 礎 に 算 の 観 点 か ら、 滞 納 が 長 期 に わ た る 方 いるものと認識しております。 年から景気対 出 さ れ、 税 源 移 譲 に よ り 住 民 税 と 所 に つ い て は、 特 別 な 事 情 が あ る 場 合 A 総務部長 平成 得税を含めた総額としての増減はな を 除 き、 資 格 証 の 交 付 も や む を 得 な の機能性や効率性が期待される指定管理 価 と 併 せ、 各 種 施 策 を 具 現 化 し、 計 Q 小・美・玉から小美玉へ 第1次総合計画の重みは A 小川総合支所長 現 在、 東 京 防 者 へ 移 行 す る た め 諸 準 備 を 進 め て お り、 画的な行政運営に寄与するものと考 診 断 の 中 で、 経 営 形 態 の 変 更 の 必 要 性 が 務省派遣の経営アドバイザーによる検討・ 昨 年 度、 公 的 医 療 機 関 運 営 審 議 会 や 総 い こ と、 定 率 減 税 廃 止 に よ り 本 来 納 現 在、 市 独 自 の 対 策 は 検 討 し て お り 衛施設局から百里基地での日米共同 より多くの市民から利用される病院とし ま せ ん。 ま た、 国 民 健 康 保 険 税 に つ 今 後、 市 民 に 分 か り や す い 説 明 を 訓練に関する日程等については示さ い て も、 前 年 の 所 得 を 基 に 算 出 す る 心 懸 け る と と も に、 気 軽 に 相 談 で き えております。 A 保健福祉部長 現 在、 本 市 で は、 で お 知 ら せ を し て 参 り ま す。 ま た、 ま た、 計 画 実 現 の た め に は、 市 民 て再編するため取り組んで参ります。 0 歳 か ら小 学 校入 学前 ま での 乳 幼児 を 関係機関との連携により安全対策に 住 民 へ の 日 程 の 周 知 に つ い て は、 抱える世帯に対して、医療負担の軽減 た、 策 定 後 は、 ホ ー ム ペ ー ジ や 概 要 施 し、 市 民 の 意 向 を 反 映 し ま す。 ま 研修制度が創設され、医学部卒業後の 版の配布等を通じて、市民への周知・ 年に臨床 練が実施された自治体との情報交換 研修 病 院を 本 人の 意 志に より 選 択可 能 A 国保病院局長 平成 医療費の一部を助成しております。 を 通 じ て、 対 応 の 強 化 を 検 討 し て 参 万 全 を 期 す よ う 取 り 組 む と 共 に、 訓 乳幼児医療福祉費支給制度の拡大に 啓発に努めて参ります。 ついては、財政的な問題もあることか となったことで、大学病院自体が医師 を図る目的から、所得制限を設けずに Q 医師 臨床研修制度 診療報酬引き下げの影響は れておりません。 11 る体制作りに取り組んで参ります。 Q 百里基地での日米共同訓練 実施日程 市民への周知は いと考えております。 18 付すべき税額に戻ったことを踏まえ、 11 ります。 16 14 一般質問 地 方 自 治 法 改 正 に よ り、 副 市 長 の 篠根 捷應 Q やすらぎの里の利用促進 Q 残された任期3年 筋の通った施策はあるか 権 限 が 強 化 さ れ た が、 役 割・ 責 務 は 市長に問う! 確固たるビジョンは Q 小川・玉里地区での実施を 子どもから高齢者まで様々な世代が、 市政全般にわたる施政方針は理解 山本 信子 全国に先駆け美野里中で実施された 遊び・学び・憩う、市民交流の場として、 できるが、残された任期3年の中で、 やさしさを広げる 3級ヘルパー講座の拡大 3 級 ヘ ル パ ー( 訪 問 介 護 員 ) 資 格 取 得 多 様 な 取 り 組 み を 検 討 し、 ど の よ う に 小美玉市政をどのように改革するの Q 副市長が担う役割とは 講 座 に つ い て、 思 い や り の 心 を 育 て る 利活用を促進するのか伺いたい。 どうあるべきと考えるか。 機 会 を 拡 大 す る た め、 市 内 全 域 で 実 施 A市 長 割だけでなく、政策及び企画について、よ 地 方 自 治 法 の 改 正 に よ り、 か。 ま た、 筋 の 通 っ た 施 策 は あ る の 助役から副市長へと、これまでの首長の補 る た め の P R 活 動 と し て、 公 民 館 の A市 長 市が誕生して1年が経過 り主体的に役割を担うものとなっており、 していく計画はあるのか伺いたい。 か伺いたい。 A 保健 福 祉 部 長 この事業は、市が 市民講座や自主学習講座グループの し、 各 種 事 務 事 業 が 順 調 に 進 展 し て A 教育次長 現在、利活用を促進す 介護教室事業として社会福祉協議会 活 動、 企 業 の 研 修 等 で の 使 用 を お 願 市長の権限を分担した中で、副市長が幅広 も残されております。 く対応できるよう検討して参ります。 佐及び代理、職員の事務監督者としての役 に 委 託 し、 実 践 的 な 福 祉 教 育・ 世 代 い る 一 方 で、 未 だ 調 整 が 必 要 な 事 業 ま た、 運 営 委 員 会 の 中 で も、 朝 市 いしております。 年度の 間 交 流 の 場、 豊 か な 人 間 性 の 育 成 な ど を 目 的 に 実 施 さ れ、 平 成 い 活 用、 夜 間 ま で の 時 間 延 長 な ど の 文 化 の 交 流 を 促 進 す る と 共 に、 公 共 ど物理的な一体化を図り、人・もの・ 集 中 し て 取 り 組 む べ き 施 策 と し て、 市 市 民 サ ー ビ ス の 向 上 に 繋 げ る た め、 Q 市長から要請された施策は 旧町村間の交通基盤を整備するな 意 見 が 出 て お り、 多 様 な ニ ー ズ に 応 施 設 等 の 利 用 料 金 の 統 一 化、 各 種 事 や小学生の体験学習等を含めた幅広 研 修 成 果 と し て、 人 を 思 い や る 心 え得る施設として変革が求められて 長から要請されたものはあるのか。 了しております。 が 養 わ れ、 終 了 後 も 資 格 を 生 か し た 業 の 地 域 格 差 の 解 消 な ど、 同 じ ま ち 全域の中学生が受講できるよう体制 を整えて参ります。 村の良さ・地域特性を十分に生かし、 れ る 第 1 次 総 合 計 画 に 基 づ き、 旧 町 新市建設計画や今年度中に策定さ 後も、市長からの要請を受けて、権限を て、各庁舎の現状把握に努めており、今 また、組織機構改革後の進行管理につい の経営安定化に向けた取組みを開始し、 A 副市長 現在、公的医療機関経営改 市民すべてが幸せに安心して暮らせ 分担して行う必要性に応じ、市政発展に 感 を 醸 成 す る こ と が、 重 要 課 題 で あ る〝 ま ち 〟 を 具 現 化 す る た め、 全 力 貢献したいと考えております。 革推進室のトップとして、国保中央病院 で取り組んで参ります。 ると考えております。 に 暮 ら す 市 民 と し て、 平 等 か つ 公 平 いることを踏まえ検討して参ります。 月に予定される養成講習は め て お り、 今 後 の 実 施 計 画 に つ い て 小 川・ 玉 里 地 区 で 開 催 す る 準 備 を 進 今年 いるとのことです。 織 し、 活 動 の 場 を 広 げ る 検 討 を し て 生によるボランティアグループを組 て い る と の 報 告 が あ り、 今 後、 修 了 実践的なボランティア活動を継続し 第 1 期 以 降、 2 5 0 名 の 方 が 受 講 修 14 社会福祉協議会?・・・社会福祉法に基づき自治体ごとに設置される非営利の民間組織。地域住民や社会福祉関係者の協力により、地域の福祉推進の中核としての活動を行う。 教科からは得がたい体験 (3 級ヘルパー養成講座) 議会広報おみたま第6号 10 も、 関 係 機 関 と の 連 携 に よ り、 市 内 一般質問 茨城空港 企業誘致促進 まちの活性化へ 橋本 政美 Q 茨城空港テクノパーク Q 鹿島鉄道跡地の活用策 企業誘致の促進の取組みは つくばエキスプレスの延伸を Q 地籍調査 未定地の対応は 田上 光一 Q 水田農業構造改革について 旧 小 川 地 区 で は、 国 土 調 査 法 に よ 厳しい農業環境 市の取り組みは 米 の 需 給 調 整 対 策 と し て、 各 地 区 年 以 上 経 過 し、 今 港 の あ る〝 ま ち 〟 と し て の 地 の 利 を 業 団 地 ) へ の 企 業 誘 致 と 連 動 し、 空 を行った上で、県・地元自治体に売却し 後3年かけ、線路や駅舎の解体撤去作業 A 市長公室長 鹿 島 鉄 道 ㈱ で は、 今 り組むのか伺いたい。 た、 国・ 県 と 連 動 し、 ど の よ う に 取 農 家 へ は ど う 対 応 し て い る の か。 ま 化 に よ り 対 応 し て い る が、 バ ラ 転 作 ように評価しているのか。 ま た、 未 測 量 地 の 固 定 資 産 税 は ど の 市として調査測量は推進しないのか。 な お 未 測 量 の 土 地 が 残 っ て い る が、 る地籍調査から 生 か し な が ら、 企 業 が 魅 力 を 感 じ る たい意向を示しており、市としても幅広 でのブロックローテーションや団地 手 厚 い 企 業 誘 致 策 に つ い て、 ど の よ い観点から敷地活用の可能性を探って 現在、県が進めるテクノパーク(工 うに取り組むのか伺いたい。 れ る 電 子 部 品・ 精 密 機 器 等 の 高 付 加 し、 航 空 関 連 産 業、 臨 空 型 産 業 と さ A 産業経済部長 現 在、 県 と 連 携 過日、県知事に要望した際にも、莫大な 調査検討が進められてい る 状 況 で あ り、 県が東京駅への延伸を強く要望し、国で つ く ば 以 北 へ の 延 伸 に つ い て は、 現 在、 参ります。 は、 再 度、 達 成 の 協 力 を お 願 い し て の 不 足 の た め、 未 達 成 の 集 落 の 方 に 作申請において、小川地区が約 れ て い る カ 所 が、 市 内 に 2 1 5 カ 所 ず、 現 在、 筆 界 未 定 地 と し て 処 理 さ A 都市建設部長 国土調査期間中 価 値 製 品 を 製 造 す る 企 業、 物 流 関 連 建設費が必要なことから、現時点では困 A 産業経済部長 現在、 年度の転 企 業 等 へ の 誘 致 活 動 を 進 め て お り、 難との回答を得ております。 助金が交付されないことになります。 単 位 で 達 成 し な け れ ば、 国 か ら の 補 未 達 成 と な る た め、 集 落 単 位 か 個 人 現 時 点 に お い て、 小 川 地 区 全 体 が な り ま す が、 道 路 な ど が 接 続 す る 場 費 用 に つ い て は、 原 則、 自 己 負 担 に 調 査 完 了 し た 場 合、 測 量 登 記 等 の には双方の努力が必要となります。 い て、 多 様 な 企 業 情 報 を 有 す る 大 手 A市 長 現時点においては困難です し、市も負担することになります。 金 融 機 関・ 総 合 商 社 等 と の 意 見 交 換 年度については、 今 後、 未 定 地 を 減 少 さ せ る た め、 関 係 機 関・ 近 隣 市 町 と 連 携 を 図 り な がら対応して参ります。 は、調査前の登記地籍により評価し、 ま た、 固 定 資 産 税 の 評 価 に つ い て できるようお願いをし、また、耕作放 課税しております。 培を検討しているところです。 棄地などへの対応として、菜種等の栽 が統一されていないため、早く一本化 現在、転作の母体となる地域協議会 おります。 市全体として達成している形にして 町村単位ですが、 所については筆界未定地面積を按分 30 ha な お、 国 か ら の 転 作 目 標 面 積 は 旧 あ り、 大 半 が 個 人 間 の も の で、 解 決 に、 関 係 者 が 互 い の 境 界 を 確 定 で き 過日も県主催の産業用地説明会にお おります。また、つくばエキスプレスの 19 が、広い視点で延伸要望を展開するべく 努力して参りたい。 18 を行ってきたところです。 市 の 誘 致 政 策 と し て は、 国 や 県 の税制面での優遇措置と連動した 中 で、 ま た、 他 の 自 治 体 の 優 遇 制 度 の 実 施 状 況、 企 業 の 求 め る 立 地 条 件 の 把 握 に 努 め な が ら、 県 や 関 係 機 関 と 調 整 を 図 り、 適 切 な 対 応 を検討して参ります。 解体作業が進む 利活用の道は (鹿島鉄道の跡地) 平成 19 年6月定例会 10 一般質問 ベントを通じて活用している状況を 橋本 正規 Q 幹線道路の早期 整 備 を 踏まえ検討して参ります。 新市一体化へ 一刻も早い道すじを 各 地 区 住 民 の 交 流 を 促 進 す る た め、 を経由し本庁舎へ至る路線の整備計画 栗又四ケから園部川に橋を架け、小川 あるが、過日、要望した高崎を基点に、 力があって建設されたものである。 ては、いずれの施設も住民の理解と協 市 内 に3 つ あ る 文 化 セ ン タ ー に つ い Q 文化センター運営の統一化 一刻も早い幹線道路の整備が不可欠で に つ い て、 現 時 点 に お け る 検 討 経 過 を 均一な予算を配分した上で、公平・ 木名瀬 幸吉 が あ り ま す が、 玉 里 地 区 で 実 施 さ れ てきた経過も踏まえながら市域全体 の中で検討して参りたい。 子ども達の教育環境の整備を Q 読書活動の推進を A 教育長 現在、市内の全小中学校に お い て、 始 業 前 の 読 書 を 実 施 し、 小 学 校 A 教育長 今 年 度、 文 科 省 の 新 規 事 Q 放課後子どもプランの計画は した読書活動の啓発推進に取組んでおり 業として実施される放課後子ども教室 よ る 読 み 聞 か せ な ど、 司 書 教 諭 を 中 心 と で は、 ボ ラ ン テ ィ ア やP T A 等 の 協 力 に ま す。 ま た、 県 の 推 進 事 業 の 指 定 を 受 け り を 推 進 す る 事 業 と し て、 市 内 の 各 地 伺いたい。 今 年 度 か ら 中 学 校 に も 拡 大 し、 子 ど も の 区1 校 ず つ の3 校 を 選 定 し、 実 施 校 の か に 育 て る た め、 安 心 安 全 な 居 場 所 作 推 進 事 業 は、 地 域 社 会 で 子 ど も を 健 や 特別職として勤務するみの~れ館長 成長に不可欠なコミュニケーション能力・ 冊以上の読書達成率が %と、 た 中 で、 昨 年 度、 市 内 小 学3 ~6 年 生 ま A市 長 過日の委員会において が、 全 館 の 運 営 に つ い て 指 揮 監 督 し での年間 要 望 さ れ た 路 線 に つ い て は、 現 在、 ていくべきである。 公 正 性 を 確 保 す る た め に も、 現 在、 有効な路線について調査設計をして 1 年 か ら6 年 生 ま で の 児 童 を 対 象 と し 周 辺 自 治 体 と 連 携 し な が ら、 住 民 と る こ と に つ い て は、 今 後、 ご 意 見 を ての文化センターの運営を取り仕切 A 教育長 米や野菜づくりを通じて、 置し、事業を推進して参ります。 度内に実施できるよう運営委員会を設 る体験型の学習活動は、児童生徒にとっ て、 実 感 的 に 人 と の 協 調 や 感 性 を 育 て る 効 果 が あ り、 引 き 続 き、 地 域 の 方 や 関係機関との連携により充実を図って 参ります。 Q 市駅伝大会コースの見直しを 検討して参ります。 に つ い て、 市 全 体 の 中 で の 整 備 計 画 を 価 を し、 学 校 施 設 等 の 老 朽 化・ 耐 震 化 ま え、 耐 力 度 調 査 及 び 耐 震 診 断 か ら 評 内の学校施設の耐震化優先度調査を踏 A 教育次長 昨 年 度、 実 施 さ れ た 市 Q 美野里中体育館の老朽化 早期建設の検討を 勤労や収穫の喜びを味わうことのでき 民 と の 交 流 を 通 じ て 行 う も の で、 今 年 勉 強 か ら ス ポ ー ツ・ 文 化 活 動 を 地 域 住 等を活用し、地域の方々の協力を得て、 て、 放 課 後 の 空 き 教 室 や 体 育 館・ 校 庭 情 操 を 育 て る た め、 各 学 校 に お け る 読 書 A市 長 市内に有する3つの文化 一 体 と な り、 茨 城 空 港 開 港 に 併 せ た 踏まえ検討して参ります。 Q 農業体験の成果は 活動を支援して参ります。 し、地元のご理解を得た上で進めて セ ン タ ー に つ い て は、 今 年 4 月 の 組 織 機 構 改 革 に よ り、 広 い 意 味 で の 文 化 振 興 の 観 点 か ら、 ま た、 ま ち づ く りの拠点施設としての位置づけをし、 で、 相 乗 効 果 が 発 揮 さ れ る よ う 取 り それぞれの施設の特色を生かした中 A市 長 現 在、 霞 ヶ 浦 と い う 貴 組んで参ります。 観光振興に取り組んで参ります。 計画に位置づけるべく検討しており、 ま た、 み の ~ れ の 館 長 が、 市 内 全 重 な 観 光 資 源 を 生 か す た め に、 総 合 Q 霞ヶ浦の魅力を生かす 観光帆引船の運行を 参ります。 おり、9 月頃には住民説明会を開催 40 A市 長 交通規制が強化される 中、 他 コ ー ス で の 実 施 は 難 し い 側 面 議会広報おみたま第6号 50 耐力度調査?・・・建物の構造耐力、経年による耐力低下、立地条件による影響の3つの項目を総合的に調査し、建物の老朽状況を評価する。 周 辺 の 自 治 体 で も 保 有 し、 様 々 な イ ま た、 帆 引 船 に つ い て は、 霞 ヶ 浦 一般質問 小川 賢治 全域と羽鳥地区の一部で利用可能と 市内インターネット環境の格差是正を Q 光ファイバー網の 敷 設 拡 大 を 山口 恵男 Q 百里周辺の騒音区域 固定資産税の減免を 固定資産税 現況把握の状況は Q 家屋の現況把握は 各種手続きの周知は 家 屋 は ど の よ う に 確 認 し、 課 税 し A 総務 部長 固 定資 産 税の 減免 につ なっております。 現 在、 都 道 府 県 単 位 で の 利 用 可 能 て い る の か。 ま た、 過 剰 に 支 払 っ た い て は、 地 方 税 法 の 規 定 に 基 づ い て 広 報 活 動 の 一 環 と し て、 イ ン タ ー ネットを通じた情報公開は不可欠で % 以 上 が、 東 京・ 大 阪 を 含 む 場 合 の 税 の 返 還 な ど、 各 種 手 続 き や 行 っ て お り ま す が、 騒 音 区 域 の 固 定 Lに契約申込みができない場合があ 6 都 府 県、 一 方、 %、 次 い で 茨 城 が が 世帯 % 以下では岩手 対 応 に つ い て、 市 民 へ の 周 知 は ど の 資 産 に 対 す る 規 定 は な く、 現 在 の と り、現在、市内において光ファイバー あ る が、 回 線 使 用 状 況 に よ り A D S % となって ように対応しているのか。 商工観光から様々な情報を広く内外 バ ー の 整 備 が 遅 れ て い る が、 市 内 の 北 関 東、 特 に 茨 城 県 は、 光 フ ァ イ ド 環 境 整 備 対 策 研 究 会 〟 を 設 置 し、 業 者・ 自 治 体 に よ る〝 ブ ロ ー ド バ ン 検 討 す る こ と と し、 県 に お い て も 事 後進地域に対する具体的な取組みを 世代ブロードバンド戦略〟を策定し、 ま た、 家 屋 な ど を 解 体 し た 場 合 は、 と に 更 新 す る 現 況 図 と 台 帳 を 照 合 し、 申 請 の な い も の に つ い て は、3 年 ご 現 地 で の 確 認 及 び 評 価 を 行 っ て お り、 つ い て は、 建 築 確 認 通 知 書 を も と に A 総務部長 新築及び改築家屋に 情を行う中で充分配慮できるよう対 れ て お り、 引 き 続 き、 防 衛 省 へ の 陳 工 事・ 電 話 料 等 に 関 し て 減 免 が 行 わ 居 住 す る 方 へ の 補 償 と し て は、 防 音 騒 音 に よ る 影 響 に つ い て、 区 域 に お り ま す。 国 で は 昨 年 8 月 ブ ロ ー ド に 発 信 す る た め に も、 光 フ ァ イ バ ー 未 整 備 地 域 に つ い て、 事 業 者 へ 整 備 滅 失 届 け を 提 出 い た だ き、 現 地 を 確 ケ ー ブ ル が 敷 設 さ れ て い る の は、 旧 敷設促進に取り組む考えはあるのか 促進を要望するなど具体的な取組み 認し処理しております。 ころ検討はしておりません。 伺いたい。 を 進 め る 方 針 で あ り ま す の で、 市 と な お、 現 地 確 認 が で き ず 課 税 さ れ バンドゼロ地域の解消を目指した〝次 A 市長公室長 ブロードバンドサー し て も、 国・ 県 と 連 動 し、 精 力 的 に て い た 場 合、 取 り 壊 し の 確 認 が で き た 税 金 を 還 付 し ま す が、 条 例 に よ り る も の に つ い て は、 遡 っ て 納 税 さ れ き た 上 で 井 戸 水 を 採 取 し、 再 度、 保 お り、 専 用 容 器 を 保 健 所 よ り 借 り て 毎 週 水 曜 日、 水 戸 保 健 所 で 実 施 し て A 市民生活部長 井 戸 水 の 検 査 は、 Q 井戸水検査 市で実施を 応して参ります。 ビスには、ADSL(非対称デジタル 事業者へ整備要望をして参ります。 小川地区など一部に限定されている。 46 50 90 44 加入者線)とFTTH(家庭で使う光 ファイバー)の2種類があります。 年以内となっており、毎年度、 同封している葉書きで届出いただく 認 い た だ き、 変 更 の あ っ た 場 合 は、 に よ り、 課 税 さ れ て い る 家 屋 を ご 確 納付書と併せて送付している明細書 観点から検討して参ります。 安心して水が飲める環境を確保する 査等の対応はしておりせんが、今後、 現 在、 市 と し て は 補 助 も 含 め、 検 健所に持参することになります。 原則 よう対応しております。 10 ADSLは、電話の交換局から各家 庭 につ な がる 電話 線 を介 して イ ンタ ー ネットに接続するため、交換局からの 距離等により、利用出来ない地域が一 部あるものの、ほぼ市内全域で利用可 能 と な っ て お り、 一 方、 F T T H は、 光 ファ イ バー を敷 設 して イン タ ーネ ッ トに接続する方式で、現在、小川地区 インターネットにより様々な情 報が即時に提供される (小美玉市公式ホームページ) 平成 19 年6月定例会 10 一般質問 山口 良元 や水質検査が行われております。 に よ る 清 掃、 水 質 監 視 員 に よ る 監 視 泳げる霞ヶ浦 水質浄化への取組み Q 水質浄化への取組みは 現 在、 霞 ヶ 浦・ 巴 川・ 園 部 川 の 水 質 の 状 況 は ど う か。 水 質 浄 化 を 推 進 安心 ・ 安全・一体性を確保する道路整備 戸田 見成 ましたが、鉄道廃止により踏切部の渋滞が 緩和されたことで、極端な渋滞増加には繋 A 市民生活部長 県では霞ヶ浦に 備 を 進 め て お り、 ま た、 市 が 整 備 す る 7 カ 所 に つ い て、 空 港 開 港 に 併 せ た 整 吉影岩間線・百里飛行場線など4路線・ セ ス に つ い て は、 県 が 紅 葉 石 岡 線・ 上 A 都市建設部長 茨城空港へのアク 期完成のため国に強く要望して参ります。 は 解 消 さ れ る と 考 え て お り ま す の で、 早 ス の 整 備 に よ り、 交 通 量 が 分 散 し、 渋 滞 今 後、 国 道 6 号 及 び 3 5 5 号 線 バ イ パ Q 空港アクセス路線の見通し 計画変更の可能性は 係 る 湖 沼 水 質 保 全 計 画( 第 5 期 ) を 合 併 特 例 債 事 業 の 6 路 線 に つ い て も、 がっていないものと認識しております。 策定し、流域住民が霞ヶ浦に親しみ、 新市の一体化を目的とした道路整備で A 都市建設部長 児童生徒の交通 するための取り組みや今後の計画に 流域住民一人ひとりが身近な河川に あ る と 同 時 に、 各 路 線 が 空 港 へ の ア ク 安 全 を 確 保 す る た め、 現 状 を 把 握 し Q 泳げる霞ヶ浦 遊べる河川へ 長期的な展望は て い な い 状 況 に あ り、 流 入 河 川 に つ 目 を 向 け、 水 質 浄 化 を 自 ら の 役 割 と セ ス を 向 上 さ せ る 機 能 を 有 し て お り、 (平成 、巴川 年度)と依然として改善され C O D( 科 学 的 酸 素 要 求 量 ) が A 市民生活部長 霞ヶ浦の水質は、 ついて伺いたい。 と 年度 mg 湖水浴場が賑わっていた当時の水質 クセス路線と位置づけております。 港 線 に つ い て は、 空 港 ま で の 重 要 な ア 水 施 設 の 蓋 の 設 置、 重 要 幹 線 道 路 へ 道 路 幅 員 を 有 効 に 活 用 す る た め、 排 さ れ た 自 転 車・ 歩 行 者 道 を 見 直 し、 た 上 で、 歩 道 の 整 備 や 旧 基 準 で 設 置 と し て、 湖 の 植 生 浄 化 施 設 の 設 置・ (COD:5 現在、 (仮称)石岡玉里線の整備につ の 信 号 機 の 設 置 要 望 等 を 行 い、 交 通 特 に( 仮 称 ) 石 岡 玉 里 線 と 常 陸 平 野 空 浚 渫・ 導 水 事 業 等 が 進 め ら れ、 流 域 活 排 水 や 工 場・ 事 業 所 排 水 の 未 処 理 い て は、 国 道3 5 5 号 線 の バ イ パ ス 整 台前半)を目標に、生 市町村で構成する霞ヶ浦問題協議会 放 流 の 解 消 等 を 含 む9 項 目 に わ た り 弱者の方にも配慮しながら計画的に しゅんせつ に よ る 各 種 活 動、 ま た 石 岡 市 と 設 置 備計画と絡めて検討されている状況で する霞ヶ浦北岸水質浄化推進協議会 標としております。 ス運行に伴う渋滞増加が懸念されており も、慢性的な渋滞が発生しており、代替バ A 都市建設部長 鹿島鉄道の廃線以前 Q 鹿島鉄道廃線の影響 355号線の渋滞緩和策は 備できるよう要望して参ります。 段階的な水質の改善を図ることを目 に お い て、 国 に 大 規 模 浚 渫 工 事 の 促 進など水質浄化対策を要望しており、 今 年 秋 頃 に〝 高 浜 入 り 〟 で の 浚 渫 工 事 の 開 始 が 決 定 さ れ、 併 せ て、 事 業 所の排水規制や生活排水の浄化対策 事業等を進めております。 浦 清 掃 作 戦 や 巴 川・ 恋 瀬 川 探 検 隊、 さらに各地区やコミュニティー活動 COD(化学的酸素要求量)?・・・水中の物質が分解される時に使われる酸素の量。一般的な汚濁指標として用いられ、数値が高いほど水質が汚染されている。 国道 355 号線を通学路とす る玉里北小の児童 (栗又四ケ地内) 整備して参ります。 年 代 前 半、 霞 ヶ 浦 の Q 登下校時の安全対策は いても、園部川 認 識 し て い た だ く た め、 平 成 7.6 mg 4.2 す の で、 当 初 の 計 画 ど お り 期 限 内 に 整 ま で に、 昭 和 依然環境基準を上回っております。 5.7 現 在、 水 質 浄 化 に 向 け た 取 り 組 み 32 水辺環境の理解から水質浄化へ (わくわく探検隊 霞ヶ浦) mg 11 議会広報おみたま第6号 40 mg 17 また、市民主体の活動として、霞ヶ 一般質問 上田 稔 中山 智夫 年 度 の 活 動 に つ い て は、 市・ 教 体育指導委員の活動状況・役割は A 産業経済部長 玉里直売所は、J あらゆる人々のスポーツニーズに対 高 齢 者・ 障 が い の あ る 方 を 含 め、 い た だ い て お り、 そ の 他 そ れ ぞ れ の 会 議 等 を 含 め 年8 回 程 度 の ご 協 力 を 民 駅 伝 大 会・ 歩 く 会・ 自 然 教 室 等 )、 Q 玉里直売所の活性化を 玉里運動公園の一体的整備を Q 野村田池を親水公園に 市 が 目 指 す〝 水 と 緑 の 交 流 都 市 〟 の Aひたち野玉川朝市部会に運営をお 応する具体的な施策や環境整備を推 特技分野におきまして、指導・助言、 育 委 員 会 主 催 事 業( 市 民 体 育 祭・ 市 実 現 に 最 適 な 場 所 と 考 え る が、 隣 接 願 い し、 週 2 回・ 2 ~ 3 時 間 の 営 業 進 し、 生 涯 ス ポ ー ツ 社 会 の 実 現 を 図 支援活動などスポーツの普及に努め Q 本市のスポーツ振興に 期待される役割とは す る 運 動 公 園 と 一 体 的 に、 親 水 公 園 販 売 を 行 っ て お り ま す。 国 道3 5 5 る べ く、 茨 城 県 ス ポ ー ツ 振 興 計 画 が ていただいております。 多くの自然が残る野村田池周辺は、 として整備してはどうか。 号 線 沿 い に 位 置 す る も の の、 道 路 か 策 定 さ れ た。 県 と 連 動 し、 本 市 に お 年に玉里 ら 視 認 し づ ら い 場 所 に あ り、 車 で 通 A 産業経済部長 平成 名 を4 け る ス ポ ー ツ 活 動 を 促 進 す る た め に、 体育指導委員の役割が大きく期待さ つの専門検討部会(総務・事業・研修・ 年度より体育指導委員 行される方の購買には繋がっていな い こ と か ら、 売 り 上 げ は 低 迷 し て お 女性部会)として組織体制を確立し、 村で策定された第4次総合計画では、 玉里総合運動公園周辺に関して、 〝身 れ る が、 現 在 の 活 動 の 状 況 や 今 後、 今 後、 運 動 公 園 売 店 協 議 会 と 直 売 スポーツ振興法第 条 に よ り、 社 会 的 信 望 が あ り、 ス ポ ー ツ に 関 す る 深 い 関 心 と 理 解 を も ち、 ス ポ ー ツ の 振 興 の た め、 住 民 に 対 し、 ス ポ ー ツ の 実 技 の 指 導、 そ の 他 ス ポ ー ツ に 関 す る 指 導・ 助 言 を 行 う な ど の 職 務 を 行 うのに必要な熱意と能力を持つ者を きたいと考えております。 興 の た め に 助 言・ 指 導 を し て い た だ 導 の 向 上 を 図 り、 市 民 の ス ポ ー ツ 振 極 的 に 参 加 い た だ き、 更 な る 技 術 指 に、 引 き 続 き 県 主 催 等 の 研 修 会 に 積 い た だ く 中 で、 事 業 を 展 開 す る と 共 各事業に対し専門的に企画検討して 色ある公園の整備〟さらには周辺の 所の充実を図るための方策について A 教育次長 現 在、 小 美 玉 市 体 育 期待される役割について伺いたい。 自 然 環 境 を 有 効 に 活 用 し た〝 水 と 緑 検 討 す る と 共 に、J A 美 野 里 直 売 所 名、 名、 玉 里 地 区7 名 の 計 10 体 育 指 導 委 員 の 資 格 に つ い て は、 名を委嘱しております。 美野里地区 のネットワークの形成〟として整備 策を検討して参ります。 上 げ て い る 状 況 等 を 参 考 に、 活 性 化 指導委員については、小川地区 方針が示されております。 玉 里 運 動 公 園 周 辺 は、 宅 地 化 が 進 行 し て い ま す が、 多 く の 未 利 用 地 も 残 さ れ、 野 村 田 池 や 公 園 内 に あ る 直 売 所 な ど を 活 用 し、 集 客 力 の あ る 整 備が期待できると考えております。 今 後、 た め 池 周 辺 の 安 全 性 の 確 保 や 機 能 保 全、 整 備 後 の 管 理 方 法 な ど 課 題 も あ り ま す が、 景 観 や 環 境 を 重 視 し た 整 備 方 針 に つ い て、 関 係 部 課 と 連 携 し、 現 在、 策 定 中 の 総 合 計 画 19 体育指導委員として委嘱することと なっております。 市が行うスポーツイベントに体 育指導委員の存在は欠かせない (昨年の市民体育祭) 30 13 が 年 間1 億5 千 万 円 の 売 上 げ 実 績 を ります。 30 近な公園の整備及び管理の推進〟 〝特 19 11 に反映できるよう検討して参ります。 夏期恒例で実施されるカヌー教室 (野村田池・栗又四ケ地内) 平成 19 年6月定例会 12 18 一般質問
© Copyright 2025 ExpyDoc