茨城県立友部養護学校 (学 校 長 鶴 見 実施日 平 成 19 年 12 月 5 日 ( 水 ) 実施場所 体育館,会議室,プレイルーム 担当教諭 鶴田 講師 パク ミィジョン(韓国) オレリアン バロン(フランス 県国際交流員) ジョナサン マイケルズ(アメリカ 県国際交流員) 美代子,松本 嘉行 時 間 対象/人数 ファシリテーター 美紀) 午 前 9 時 30 分 ∼ 午 後 1 時 30 分 小 学 部 3 ∼ 6 年 生 51 名 , 中 学 部 29 名 関 二夫 ス、英語のじゃんけんなど、児童生徒たちは大喜 活動内容 韓国・フランス・アメリカの国紹介(国旗やパネル・写 真・民族衣装などを用いて) 3∼4 年生:フランス:ゲームをしたりパフォーマンスを見 たり。 5∼6 年生:韓国:チヂミ作り、試食 中学部:アメリカ:スクエアダンスをみんなで踊ったり、 英語でじゃんけん 児童の感想 びでした。とても貴重な体験をすることができま した。講師の方々も積極的にかかわってくださり 感謝いたします。講師の方々の熱心さにたよるこ との多い活動ですが、来年度もぜひ実施したいと 思います。 成果と課題 ・事 前 学 習 の と き か ら 興 味 や 関 心 を も っ て 取 り 組 み、外国の方々との交流活動に期待をもって意欲 的に取り組むことができた。 ・講師の方の国について調べたことを伝えたり、 ・ワールドキャラバンで3つのくにがきました。 質問したことに誠実に対応していただき満足して フランス、アメリカ、かんこくのひとたちがきま いた。 した。フランスのひとはおかねかたべものカード ・披露していただいた民族衣装、写真、紙幣や硬 をみせてくれました。あめりかのひとはちずをみ 貨などは、興味を引くものであり、大喜びであっ せてくれました。かんこくのひとはにんぎょうを た。 みせてくれました。フランスパン、クロワッサ ・お国のチヂミの作り方も教えてもらい、できあ ン、ちーず、サッカー、アニメ、マンガ、ワイ がったものはとてもおいしく感激していた。 ン、おかね、をみせてくれました。フランスがい ・外国の方々と交流する機会がもて、気持ちが通 ちばんおもしろかったです。 じることの喜びや異文化を感じることができた。 ・ 私 は 、 12 月 5 日 水 曜 日 に ワ ー ル ド キ ャ ラ バ ン を ・後半は、 3 つのグループに分かれ、そのグルー やりました。ワールドキャラバンで一番良かった プの実態に合った内容で活動でき、交流に深まり 国は、アメリカです。理由は、アメリカのことを が見られた。 楽しく教えてくれたからです。教えてくれた人 ・講師の方 3 名がきてくださり、それぞれの国に は、アメリカのジョナサン・マイケルズさんと言 ついて興味関心がもてたので、それを発展できる う人でした。すごく、やさしい人でした。後、日 ような時間や機会を作り、異国の方々ともっと交 本語がすごく上手だったのでかなりびっくりしま 流を深めていきたい。 した。去年のワールドキャラバンでは、ペルーと ・ 3 つのグループに分け実態に合った活動を行っ ガーナとバングラデシュの人達が来てくれまし たので、交流が身近に感じられたが、少し時間が た。今年は、アメリカとフランスとかんこくの人 不足だったグループもあった。今後も、日程やグ 達が来てくれました。らい年は、どこの国の人が ループ分けや活動内容について工夫し、児童生徒 来るか楽しみです。 の期待に応じられるようにしたい。 ・このような交流を生かした学習を計画的に行う 先生の感想 ・外 国 の 方 と 交 流 が で き る ワ ー ル ド キ ャ ラ バ ン ように年間計画等に入れて取り組みたい。 は、異国の文化を知るいい機会だと思っていま このような取り組みが、さらに充実するように講 す。講師の方の民族衣装は特に興味を引くもの 師の方との打合せを密に行って、よりよい交流に で、朴さんのチマチョゴリに児童生徒たちは興味 していきたい。 津々でした。今回は韓国、フランス、アメリカと いう馴染み国だったこともあり予備知識を持って 積極的に活動していました。チヂミ作り、フラン ス流パフォーマンスやにらめっこ、スクエアダン ・国際人としての資質を養う上で有効と思われる
© Copyright 2024 ExpyDoc