は 姿 を 消 し て い っ た 。 そ う し た 支 配 者 像 の な か で も 、 ネ ー デ ル さ れ 、 あ る い は ど こ か 別 の 場 所 に 移 さ れ て 、 や が て 多 く の も の う が 、 む ろ ん そ の 存 在 が 永 遠 で あ る わ け は な く 、 あ る い は 破 壊 あ り 、 そ れ こ そ 数 え 切 れ な い ほ ど の 像 が 建 立 さ れ て き た で あ ろ 西 洋 に お い て は 古 代 か ら 支 配 者 を か た ど る 彫 像 の 長 い 伝 統 が て に そ も の か 生 か 命 わ を ら 永 ず ら 、 え ア る ル こ バ と 公 に の な 負 る* 1の 。 記 憶 を 喚 起 す る イ メ ー ジ と し つ い て い え ば 、 銅 像 そ の も の は ほ ん の 短 い 間 だ け 存 在 し て い た 構 図 が き わ め て わ か り や す く 示 さ れ て い る 。 ア ル バ 公 の 銅 像 に 銅 版 画 に は 、 こ の 二 人 を 登 場 さ せ て 寓 意 的 に 善 悪 を 対 立 さ せ る 149 ――― 残 る 戦 争 の イ メ ー ジ ﹂ は そ の 後 も 繰 り 返 し 放 映 さ れ た の で あ る 。 り 、 八 十 年 戦 争 初 期 に 数 多 く 出 回 っ た 刷 り 物 や パ ン フ レ ッ ト の で な い か も し れ な い 。 そ れ だ か ら こ そ 、 こ の ﹁ も っ と も 記 憶 に た 。 も は や 引 き 倒 さ れ た の が 本 当 は 誰 の 像 で あ っ た の か は 重 要 倒 さ れ た ス タ ー リ ン の 銅 像 が 引 き 合 い に 出 さ れ て 論 じ ら れ も し 確 か で あ る 。 か つ て ハ ン ガ リ ー 動 乱 の と き 、 ブ ダ ペ ス ト で 引 き 失 墜 、 独 裁 者 の 没 落 ﹂ の 象 徴 的 な イ メ ー ジ と み な さ れ た こ と は 徴 ﹂ す る 事 件 と は ほ ど 遠 い に せ よ 、 銅 像 の 引 き 倒 し が ﹁ 権 威 の さ れ た 。 こ の 映 像 が 周 到 に 準 備 さ れ た も の で あ り 、 ﹁ 自 由 を 象 き 倒 さ れ た 光 景 は 、 米 テ レ ビ に よ り 生 中 継 さ れ 、 全 世 界 に 発 信 二 〇 〇 三 年 四 月 九 日 バ グ ダ ッ ド で フ セ イ ン 大 統 領 の 銅 像 が 引 ﹁ て 反 乱 い ﹂ る の 。 英ヒ ーネ 雄ロ ーー ・ デ 善 ル 玉 ラ で ン あ ト る 側 の の に 指 対 導 し 者 て オ 、 ラ 敵 の ン ア イ ル ェ バ 公 は ウ 悪 ィ 玉 レ で ム あ が 任 命 さ れ た ア ル バ 公 の 強 硬 な 弾 圧 政 策 に 対 す る 抵 抗 か ら 始 ま っ 戦 争 は 、 ス ペ イ ン 王 フ ェ リ ペ 二 世 に よ り ネ ー デ ル ラ ン ト 総 督 に ダ ︶ の 独 立 が 承 認 さ れ る こ と で 終 結 す る の だ が 、 そ も そ も こ の 講 和 ︵ ウ エ ス ト フ ァ リ ア 条 約 ︶ で 北 部 ネ ー デ ル ラ ン ト ︵ オ ラ ン あ る 。 八 十 年 戦 争 は 、 最 終 的 に は 一 六 四 八 年 の ミ ュ ン ス タ ー の 紀 後 半 に 始 ま る 八 十 年 戦 争 に お い て 登 場 す る 人 物 と し て 有 名 で を た ど っ た も の は 多 く な い だ ろ う 。 ア ル バ 公 と い え ば 、 十 六 世 ラ ン ト 総 督 ア ル バ 公 フ ェ ル デ ィ ナ ン ド の 銅 像 ほ ど に 数 奇 な 運 命 保 井 亜 弓 ・ 金 沢 美 術 工 芸 大 学 助 教 授 ネ 堕 特集 ー 神 デ ち 話的 ル た 言説 ラ 偶 の図 ン 像 ト 像 表現 と 総 解 釈 督 ア ル バ 公 の 銅 像 と そ の ゆ く え 争 ツ の へ 始 逃 ま れ り 、 と 同 さ 地 れ か る* 2ら 。 ア ル バ に 対 し て 攻 撃 を 行 っ た の が 八 十 年 戦 マ ル ク ス ・ ヘ ー ラ ー ル ト ︵ 大 ︶ に よ る 銅 版 画 は 、 ウ ィ レ ム を 聖 図 像 と い え ば 、 ま ず 思 い 浮 か ぶ の は 英 雄 ウ ィ レ ム の 姿 で あ ろ う 。 と な る が 、 ウ ィ レ ム と そ の 弟 ナ ッ サ ウ 公 ロ ー デ ウ ェ イ ク は ド イ と こ ろ で 、 八 十 年 戦 争 時 代 の 版 画 に お い て ﹁ 悪 を 倒 す 善 ﹂ の 族 た ち の 指 導 的 人 物 で あ っ た エ フ ム ン ト 伯 と ホ ー ル ネ 伯 も 犠 牲 は 六 ∼ 八 千 人 も の 人 々 が 処 刑 さ れ 、 一 五 六 八 年 に は 、 つ い に 貴 に な る 。 か の 悪 名 高 き 騒 擾 評 議 会 、 い わ ゆ る ﹁ 血 の 評 議 会 ﹂ で な い 弾 圧 と 新 た な 課 税 で ネ ー デ ル ラ ン ト の 人 々 を 苦 し め る こ と 九 歳 、 対 す る ウ ィ レ ム は 三 十 四 歳 で あ っ た 。 ア ル バ 公 は 容 赦 の て 名 高 い ﹁ 鉄 の 公 爵 ﹂ ア ル バ 公 で あ っ た 。 こ の と き ア ル バ 五 十 警 戒 心 を 与 え る こ と に な る 。 そ こ で 送 り 込 ま れ た の が 軍 人 と し 優 勢 で あ る か に み え た 抵 抗 の 動 き は 、 か え っ て フ ェ リ ペ 二 世 に テ ス タ ン ト の 聖 像 破 壊 運 動 が 広 が っ て い っ た 。 こ の よ う に 一 見 の 勢 い に 恐 れ を な し て 嘆 願 書 を 受 け 取 り 、 さ ら に は 各 地 で プ ロ ン は ・ 、 フ 教 リ 皇 ー パ ド ウ リ ロ ヒ 四 一 世 世 、 の エ 顔 リ が ザ み ベ え ス る* 4 。 女 王 、 ザ ク セ ン 選 帝 公 ヨ ハ ケ ル ベ ロ ス を 倒 す ヘ ラ ク レ ス ﹂ に 基 づ い て い る 。 怪 物 の 頭 部 に 倒 す ア ル バ ︾ ︵ 図 2 ︶ が あ り 、 そ の 図 像 は ﹁ ヒ ュ ド ラ あ る い は る 。 こ の ア ル バ 像 に は 、 先 行 す る 作 例 と し て 木 彫 の ︽ 敵 対 者 を マ キ ア 、 す な わ ち 伝 統 的 な ﹁ 悪 を 倒 す 善 ﹂ の 図 像 を 踏 襲 し て い 像 を 踏 み つ け る ア ル バ 公 は 、 基 本 的 に 善 悪 の 戦 い で あ る プ シ コ 1 ︶ に よ っ て 伝 え ら れ る 。 双 頭 六 手 で あ ら わ さ れ た 異 教 の 寓 意 制 作 し た こ の 銅 像 の 姿 は 、 フ ィ リ プ ス ・ ガ レ に よ る 銅 版 画 ︵ 図 基 づ き 、 ア ン ト ウ ェ ル ペ ン の 彫 刻 家 ヤ ー コ ブ ・ ヨ ン ヘ リ ン ク が 六 六 年 に は マ ル ハ レ ー タ に 嘆 願 書 を 提 出 し た 。 彼 女 は 貴 族 た ち ス ペ イ ン の 神 学 者 ベ ニ ー ト ・ ア リ エ ス ・ モ ン タ ヌ ス の 考 案 に 自 ら の 利 権 を 守 り 、 ス ペ イ ン 支 配 に 抵 抗 す る た め 団 結 し 、 一 五 グ リ ー ト ︶ に 任 せ て い た が 、 ネ ー デ ル ラ ン ト の 下 級 貴 族 た ち は り 、 当 地 の 統 治 を 異 母 姉 で あ る パ ル マ 女 公 マ ル ハ レ ー タ ︵ マ ル て い た 。 そ の フ ェ リ ペ 二 世 は 一 五 五 九 年 に ネ ー デ ル ラ ン ト を 去 な 財 源 を 確 保 す る た め に 、 中 央 集 権 的 な 体 制 を 強 化 し よ う と し 一 五 五 七 年 に は じ め て 国 家 破 産 を 経 験 し た こ と も あ っ て 、 貴 重 承 し た フ ェ リ ペ 二 世 は 、 カ ト リ ッ ク 政 策 を 進 め た だ け で な く 、 う か 。 カ ー ル 五 世 か ら ネ ー デ ル ラ ン ト の 統 治 と ス ペ イ ン 王 を 継 っ た 。 当 時 の ネ ー デ ル ラ ン ト は ど の よ う な 状 況 で あ っ た の だ ろ 計 画 さ れ た 。 ペ め ス る ト う リ え ー で と 重 二 要 つ な の 足 メ が ダ か ル り が と 制 な 作 っ さ た れ* 3も 、 の 銅 で 像 、 建 こ 造 れ も を こ 記 の 念 と し き て に タ か も し れ な い 。 実 際 、 こ の 勝 利 は ア ル バ が カ ト リ ッ ク 政 策 を 進 ル ジ ョ ア の モ ニ ュ メ ン ト を 鋳 潰 し て 造 ら れ た こ と が 想 起 さ れ る で あ る 。 ブ ダ ペ ス ト の ス タ ー リ ン の 銅 像 が 一 九 四 五 年 以 前 の ブ 大 砲 で 鋳 造 さ れ て い た 。 敵 の 大 砲 を 鋳 潰 す と い う 行 為 は 象 徴 的 五 六 八 年 の ロ ー デ ウ ェ イ ク と の 戦 い で 勝 利 し た と き に 捕 獲 し た 星 型 五 角 形 の 城 塞 の 中 央 に 一 五 七 一 年 に 建 て ら れ た 。 銅 像 は 一 ア ル バ 公 が ブ リ ュ ッ セ ル に 到 着 し た の は 一 五 六 七 年 八 月 で あ さ て 、 問 題 の ア ル バ 公 の 銅 像 は 、 ア ン ト ウ ェ ル ペ ン に あ っ た ――― 150 図2 作 者 不 詳《敵 対 者 を倒すアル バ》木彫 1560年頃 図1 フィリプス・ガレ《アントウェル ペンのアルバ像》銅版画 1571年 本 形 と い っ て よ い だ ろ う 。 つ ま り 敵 は 倒 す べ き 悪 と し て 図3 マルクス・ヘーラールト(大) 《聖ゲオルギウ スとしてのウィレム》銅版画 1576年頃 151 ――― 来 ﹁ 悪 を 倒 す 善 ﹂ は 、 あ ら ゆ る 戦 争 の プ ロ パ ガ ン ダ の 基 リ ス ト 教 の 伝 統 的 な 図 像 を 借 用 し て 表 現 さ れ て い る 。 本 双 方 の 側 に お い て 、 ﹁ 悪 を 倒 す 善 ﹂ は 古 代 の 、 あ る い は キ の カ 図 の 像 救 で 出 あ と ら い わ う し テ た ー 別 マ の を 銅 、 版 ﹁ 画 ペ も ル あ セ ウ る* 5 。 ス 興 と 味 ア 深 ン い ド ロ こ メ と に ダ ﹂ 、 は 救 い 出 さ れ る 。 あ る い は 同 じ く ウ ィ レ ム に よ る ベ ル ギ 戴 く 姫 、 す な わ ち ネ ー デ ル ラ ン ト の 擬 人 像 ﹁ ベ ル ギ カ ﹂ い か か ろ う と す る 竜 ︵ ス ペ イ ン ︶ で あ り 、 頭 に 城 の 冠 を す の は 、 強 欲 に も 獲 物 ︵ 搾 取 し た 金 ︶ を 抱 え な が ら 、 襲 ゲ オ ル ギ ウ ス と し て 表 現 し て い る ︵ 図 3 ︶ 。 ウ ィ レ ム が 倒 双 頭 は 異 端 を あ ら わ す 。 小 さ な 帽 子 を 被 っ て い る の は 市 民 、 彼 ら が 調 達 し た 膨 大 な 金 を あ ら わ す 。 財 布 を も つ 腕 は 、 ア ウ グ ス ブ ル ク の 和 議 を 維 持 す る た め に 炎 を あ ら わ す 。 燃 え る 松 明 を も つ 腕 は 、 彼 ら が 教 会 と 国 の す べ て に つ け た 器 ] を も つ 腕 は 、 王 に 対 し て 武 器 を と る 者 た ち を あ ら わ す 。 朝 星 棒 [ 棒 の 先 端 に 星 状 の 鉄 球 を 鎖 で 取 り 付 け た 中 世 の 武 を 引 き 連 れ 、 闇 の 動 物 で あ る 蛇 、 ヒ キ ガ エ ル 、 狼 、 梟 、 こ う も 上 に 現 れ た 天 使 に 導 か れ 、 羊 飼 い は 光 の 動 物 で あ る 羊 、 牛 、 鹿 一 方 左 の 面 は 、 ﹁ よ き 羊 飼 い ﹂ で 公 の 勝 利 を あ ら わ し て い る 。 天 に 祭 壇 、 上 に 花 綱 、 両 側 に 勝 利 の ト ロ フ ィ ー が 配 さ れ て い る 。 め の 犠 牲 の 炎 が 燃 え さ か る 祭 壇 に よ っ て 敬 虔 を あ ら わ す 。 中 央 さ れ て い た 。 向 か っ て 右 の 面 ︵ 銅 像 の 左 側 ︶ は 、 父 な る 神 の た 正 面 に ラ テ ン 語 の 銘 文 が 刻 ま れ 、 両 側 面 に は 寓 意 的 な 図 像 が 配 の 版 画 で ア ル バ 像 の 姿 を 知 る し か 手 だ て が な い 。 銅 像 の 台 座 は 、 レ の 版 画 に 基 づ い て い る の で 、 い ず れ に せ よ 、 わ た し た ち は こ こ の 記 述 と ほ ぼ 一 致 し て い る 。 後 の 画 像 は 、 多 か れ 少 な か れ ガ 伐 採 用 斧 を も つ 腕 は 、 聖 像 破 壊 を あ ら わ す 。 ハ ン マ ー を も つ 腕 は 、 教 会 の 破 壊 を あ ら わ す 。 願 書 を 渡 し た 貴 族 た ち を あ ら わ す 。 鎧 は 、 彼 が 悪 を 倒 し 、 国 外 へ と 駆 逐 し た こ と を し め す 。 腕 と 太 腿 の 傷 は 、 異 端 が ロ ー マ 教 皇 庁 の 控 訴 院 さ て 、 ア ン ト ウ ェ ル ペ ン の 城 塞 に 建 て ら れ た ア ル バ 公 の 銅 像 し く ア ル バ 像 の 対 応 物 と み な す こ と が で き る 。 な 図 像 で 飾 ら れ た 台 座 に 据 え ら れ た 彫 像 の ご と く 描 か れ 、 ま さ ー ル ト の 版 画 で は 、 ﹁ 悪 を 倒 す 善 ﹂ を 演 じ る 人 物 た ち は 、 寓 意 的 特 徴 づ け ら れ 、 そ う し て 戦 い は 正 当 化 さ れ る の で あ る 。 ヘ ー ラ 頭 陀 袋 か ら で て い る 銘 帯 と 蛇 は 、 彼 ら が 述 べ る 偽 り の 教 え Geusen ひ ょ う た ん と 木 の 鉢 を つ け て い る の は 貴 族 。 は 、 等 身 よ り も は る か に 大 き い 二 メ ー ト ル 半 ほ ど の 高 さ で 、 海 頭 陀 袋 は 、 耳 の ひ ょ う た ん と 木 の 鉢 と 同 じ く 、 ﹁ 乞 食 を 意 味 す る 。 版 画 に あ ら わ さ れ た 銅 像 を 見 る と 、 多 少 の 違 い は あ る も の の 、 呼 び か け る 。 ︵ [ ] は 筆 者 の 補 足 ︶ 武 器 を も た ず に 伸 ば し た 腕 は 、 善 な る も の に 平 和 と 和 合 を 公 は 、 右 手 以 外 は 全 身 鎧 を 帯 び て い る 。 に よ っ て 痛 め つ け ら れ る こ と を し め す 。 Sacra Ro- 二 つ の 仮 面 は 、 彼 ら が 嘆 願 書 を 手 渡 し た 者 [ パ ル マ 女 公 ] を 背 に し て ア ン ト ウ ェ ル ペ ン の 町 の 方 に 向 か っ て 、 右 手 を 差 し mana Rota を 欺 い た こ と 、 仮 面 を と っ て は じ め て そ れ が わ か っ た こ と [ 足 下 の 人 物 像 の ] 嘆 願 書 を 手 に し た 腕 は 、 パ ル マ 女 公 に 嘆 ス 出 に し よ て る い 記 た 述 。 が そ 残 の っ 詳 て 細 い な る* 6図 。 像 プ ロ グ ラ ム に つ い て は 、 モ ン タ ヌ と 毒 で あ る 。 ﹂ と い う 彼 ら の 名 を し め す 。 ――― 152 ま 残 さ れ る が 、 つ い に 七 四 年 に フ ェ リ ペ 二 世 の 命 に よ り 撤 去 さ ル ラ ン ト を 去 っ て い っ た 。 主 を 失 っ た 銅 像 は 、 し ば ら く そ の ま の 動 き を 抑 え る こ と は で き ず 、 結 局 翌 七 二 年 に 解 任 さ れ ネ ー デ に ミ ニ チ ュ ア の 銅 に は 高 い 台 座 の 上 の 首 で あ り 、 上 方 ア ル バ 公 は 、 ネ ー デ ル ラ ン ト 南 部 を 平 定 し た も の の 、 ﹁ 反 乱 ﹂ ト 伯 と ホ ー ル ネ 伯 刑 さ れ た エ フ ム ン る 侮 辱 は 、 陛 下 の 名 誉 と 名 声 を 大 い に 損 な う も の で す 。 偶 像 の ご と く 座 し た の で す 。 ︵ 中 略 ︶ こ れ ら す べ て の 公 然 た 不 在 の 間 に 、 ア ン ト ウ ェ ル ペ ン の 賑 わ っ た 広 場 に 置 か れ た 触 れ る こ と な く 黄 金 の 布 で 覆 わ れ て い た 陛 下 の 玉 座 を 奪 い 、 ア ル バ は ヘ ロ デ の 暴 政 に 倣 い 、 こ れ ま で い か な る 総 督 も れ て い る の は 、 処 バ の 前 に さ し だ さ ず り ま わ る 。 ア ル つ な が れ 地 を 這 い れ た ア ル バ が 鎖 に の 隣 で は 男 に 蹴 ら た 出 め し に て 戦 い っ る て 。 い ウ る ィ の レ だ ム と は い こ う こ こ で と 、 を 自 ア 分 ピ は ー む ル し し ろ て 王 い の る* 7名 。 誉 を 守 る の 暴 政 を 訴 え る 書 状 を 送 っ た と き 、 ア ル バ の 銅 像 を 引 き 合 い に 一 五 七 一 年 に フ ェ リ ペ 二 世 に 対 し 、 王 の ご と く 振 舞 う ア ル バ 公 我 が も の と し て い る 、 と 非 難 し た か ら で あ る 。 ウ ィ レ ム も ま た 、 バ 公 に 敵 対 す る 者 た ち は 、 ス ペ イ ン 王 に 捧 げ る べ き 勝 利 を 公 が ら も 反 感 を 買 う こ と に な る 。 な ぜ な ら 、 ス ペ イ ン の 宮 廷 で ア ル ラ ン ト の 人 々 の 憎 悪 の 的 と な っ た ば か り で な く 、 ス ペ イ ン 側 か で あ っ た 。 し か し な が ら 、 こ の 銅 像 は 、 当 然 の ご と く ネ ー デ ル と に 立 派 な イ メ ー ジ で あ り 、 公 の 功 績 を 称 え る も の と な る は ず ア ル バ 像 は 、 異 教 を 平 定 し て 和 平 を も た ら す こ と を 示 す 、 ま こ で 奪 っ て い る 。 そ 弟 で あ る ド ン ・ フ リ ペ 二 世 の 異 母 兄 を 指 揮 し た 、 フ ェ の 次 に ス ペ イ ン 側 の 後 任 レ ケ セ ン ス る 死 が 、 ア ル バ 公 の ︽ ド ン ・ フ ァ ン の 死 と ア ル バ の 屈 辱 ︾ ︵ 図 4 ︶ で は 、 馬 に 乗 の 歴 史 書 や 他 の 版 画 の 中 で 繰 り 返 し あ ら わ さ れ た 。 一 五 七 八 年 ガ レ の 銅 版 画 を 介 し て 、 ス ペ イ ン 圧 政 の シ ン ボ ル と し て 、 多 く ァ ン の 命 を そ の 矢 図4 作者不詳《ドン・ファンの死とアルバの屈辱》銅版画 1578年頃 153 ――― こ れ ら の 入 念 な 図 像 プ ロ グ ラ ム を 仔 細 に 眺 め る と 、 い か に も か く し て 現 実 の 銅 像 は 消 え 去 っ た が 、 そ の 姿 は フ ィ リ プ ス ・ り を 追 い 払 っ て い る 。 れ た 。 そ の 残 骸 は 七 六 年 ま で 城 内 に あ っ た と い う 。 人 々 の 記 憶 の 中 に 生 き 続 け る こ と に な っ た 。 さ ら に ア ル バ 公 の す る 悪 の イ メ ー ジ と し て 見 と は 反 対 に 、 圧 政 を 象 徴 ざ の ま 親 に 指 詠 を ま め れ ぐ 、 る そ 詩 の は 親 、 指 ホ は ﹁ ー 圧 フ 政 ス は ト 長 か く ら 続 ホ か イ ず ヘ ン ﹂ と ス い 、 う さ 寓エ ら ン 意ブ に 標レ さ 章ム ま に 、 か つ て の 暴 君 の 姿 、 圧 政 の 記 憶 が 重 な っ て い る 。 ア ル バ 像 こ ギ と リ 、 シ な ア ど 人 が が 記 親 さ 指 れ を て ア ン い* テ 1 ィ る0 ケ 。 イ ル 権 す 力 な 、 わ 暴 ち 力 ﹁ 、 も 支 う 配 一 を つ あ の ら 手 わ ﹂ す と 親 呼 指 ぶ 図5 「アントウェルペンの銅像の親指」『銅像の親指についての詩』(1719年)より で あ っ た 銅 像 は 、 そ の 目 論 し て 語 り 継 が れ て い く 。 公 て 後 も 、 一 貫 し て 敵 、 悪 と た 後 も 、 一 五 八 二 年 に 死 し 指 で 、 ラ テ ン 語 の 語 源 は 指 に つ い て ﹂ ︵ 第 二 巻 、 二 六 章 ︶ に は 、 親 指 は も っ と も 重 要 な 照 し た と 思 わ れ る モ ン テ ー ニ ュ の ﹃ 随 想 録 ﹄ ︵ 一 五 八 〇 ︶ の ﹁ 親 水 夫 に 玩 ば れ 、 櫂 の 栓 に な り さ が る 。 お そ ら く ホ ー フ ス ト が 参 poller の 功 績 を 末 永 く 伝 え る は ず ︵ 強 い 、 力 あ る ︶ で あ る こ と 、 ア ル バ 公 は 、 こ の 地 を 去 っ ︵ ヨ ネ ブ ー 記 デ 二 ル 〇 ラ ン ト 六 ∼ に 七 お ︶ い 。 て : 銅 像 は 、 銅 版 画 に よ っ て そ の イ メ ー ジ を 伝 え ら れ た だ け で は な ﹃ 彼 は ど こ に お る か ﹄ と ﹂ 見 た 者 は 言 う で あ ろ う 、 に 、 と こ し え に 滅 び 、 彼 を も 、 彼 は お の れ の 糞 の よ う し 、 そ の 頭 が 雲 に お よ ん で か つ て 権 力 を ふ る っ た 手 = 親 指 は 、 い ま や そ の 力 を う し な い 、 穴 に 入 れ た り 、 回 し た り す る こ と が で き る 櫂 の 栓 と す る た め に い ま や 水 夫 が 暴 君 を ネ ー デ ル ラ ン ト 人 を 苦 し め て い た そ の と き に は か つ て は ネ ー デ ル ラ ン ト 人 す べ て に そ の 手 を 口 づ け さ せ た 右 の も う 一 つ の 手 で あ る 親 指 ﹁ た と い そ の 高 さ が 天 に 達 用 い ら れ た 章 句 で あ る 。 傲 慢 の 喩 え と し て し ば し ば 記 さ れ た ヨ ブ 記 の 引 用 は 、 後 で 男 た ち が 掲 げ る 銘 文 に 憶 像 を が 喚 置 起 か す れ る* 8、 。 そ ア の ル 圧 バ 政 の の 背 記 六 行 詩 を 十 日 後 C ・ ホ イ ヘ ン ス ヘ 送 っ た 。 ー フ ス ト の 所 有 と な っ て い た 。 彼 は 、 一 六 四 一 年 三 月 二 日 付 の き わ ﹁ 文 け 残 学 か 滓 上 、 ﹂ の そ す な 論 の わ 題 右 ち と 手 親 な の 指 っ* 親 は た9 指 、 。 だ け ア が ン 残 ト り ウ ︵ ェ 図 ル 5 ペ ︶ ン 、 十 の 七 代 世 官 紀 P に ・ ひ C と ・ と ホ か っ た 。 撤 去 さ れ た 銅 像 は 再 び 鋳 潰 さ れ た の だ が 、 ど の よ う な ――― 154 重 要 な の だ 。 は た し て ア ル バ 像 の 遺 物 が 親 指 で あ っ た の は 偶 然 モ ン タ ヌ ス の 図 像 プ ロ グ ラ ム に つ い て は 、 参 ン ド の エ リ ザ ベ ス 女 王 、 ザ ク セ ン 公 は と も に 新 教 派 で あ る 。 四 世 を 抑 え 、 フ ラ ン ス と ス ペ イ ン に 和 平 協 定 を も た ら し た 。 イ ン グ ラ 年 で あ っ た 。 そ れ に も か か わ ら ず 、 暴 君 ア ル バ 公 の イ メ ー ジ は ま た そ の 銅 像 が ア ン ト ウ ェ ル ペ ン に 建 っ て い た の は 、 わ ず か 三 * * 4 3 ア ル バ 公 は 、 フ ラ ン ス と 組 ん で ナ ポ リ を 攻 め よ う と し た 教 皇 パ ウ ロ ア ル バ 公 が ネ ー デ ル ラ ン ト を 統 治 し て い た 時 期 は 意 外 に 短 く 、 出 版 、 一 九 九 八 年 、 参 照 。 以 来 こ の 遺 物 の 指 は う し な わ れ て し ま っ た と い う 。 * 2 八 十 年 戦 争 に つ い て は 、 森 田 安 一 編 ﹃ ス イ ス ・ ベ ネ ル ク ス 史 ﹄ 山 川 げ ら れ た 詩 を 集 め た 書 物 が 上 梓 さ れ て い る 。 し か し 、 そ の と き 章 ﹁ ア ル バ 公 と オ ラ ン イ ェ 公 ﹂ で あ る 。 は ア ム ス テ ル ダ ム 市 長 フ ァ ン ・ デ ・ ポ ル で あ り 、 こ の 親 指 に 捧 が き わ め て 重 要 で あ る 。 と く に 本 稿 に 関 連 す る の は 、 冒 頭 解 説 の 第 三 八 十 年 戦 争 初 期 の 銅 版 画 に つ い て は 、 次 の カ タ ロ グ 薄 れ る こ と は な か っ た 。 一 七 一 九 年 に は 、 銅 像 の 親 指 の 持 ち 主 と な っ た 。 ア ル バ 像 の 親 指 に 対 す る 関 心 は 十 八 世 紀 に な っ て も し く 論 じ ら れ て い る 。 Becker, Jochen, Hochmut kommt vor dem Fall. 照 。 ベ ッ カ ー は 、 モ ン タ ヌ ス が ヴ ァ レ リ ア ー ノ の ﹃ ヒ エ ロ グ リ フ ィ カ ﹄ * * 6 5 ス ペ イ ン 圧 政 の 象 徴 と し て 、 ネ ー デ ル ラ ン ト の 歴 史 に 深 く き ざ 5, 1971, pp.75-115. に 多 く を 負 っ て い た こ と に も 言 及 し て い る 。 ま れ た 。 失 わ れ た ア ル バ 公 の 銅 像 の 姿 は 、 版 画 に よ っ て 、 い わ Tanis, James - Horst, Daniel, ア ル バ 公 を は じ め と す る 三 人 の ス ペ イ ン 側 の 支 配 者 の 末 路 を 描 く 別 ︵ 全 体 に 代 わ ば 実 体 の な い イ メ ー ジ と し て 伝 え ら れ る 一 方 で 、 そ の 遺 物 で あ Images of Discord, cat. exh., Bryn Mawr College Librar y, 1993, pp. 25-35. * * 8 7 る 親 指 が 、 あ た か も 聖 遺 物 の ご と く 、 Becker, op.cit., p.79. 5 ﹂ 関 根 秀 雄 訳 、 る そ の 一 部 ︶ と し て 暴 君 ア ル バ そ の 人 の 姿 を 、 そ し て そ の 圧 政 Becker, op.cit,, pp.81-85 5 ﹄ ﹁ モ ン テ ー ニ ュ 全 集 の 銅 版 画 で は 、 ア ル バ の 傍 ら に い る 道 化 が 、 掲 げ た ミ ニ チ ュ ア の 銅 像 す べ て を 呼 び さ ま し た 。 そ こ で は 、 親 指 の 象 徴 的 な 力 と 、 い ま Tanis - Horst, op.cit., no.27. * * 10 9 を ﹃ 指 モ さ ン し テ て ー い ニ る ュ 。 随 想 録 や 手 の 中 で 玩 ば れ る リ ア ル な ブ ロ ン ズ の 塊 と の ギ ャ ッ プ こ そ が Tanis - Horst, op.cit., p.30. 白 水 社 、 一 九 八 八 年 、 一 六 二 ∼ 一 六 三 頁 。 な の か 。 そ も そ も 聖 遺 物 の 信 憑 性 な ど あ っ て な き が ご と き も の Ibid., no.26. Tanis, James and Daniel Horst, Images of Discord, cat. exh., 155 ――― 親 指 は 特 権 的 で 重 要 な 指 ゆ え に 権 力 を 象 徴 し た 。 と は い え 、 で は あ る が 、 こ の 銅 像 の 運 命 は 最 後 ま で 寓 意 に 満 ち て い た 。 Becker, op.cit., pp.109-112. 図 図 2 1 図 版 、 出 3 典 、 4 The Illustrated Bartsch 56, New York, 1987. Becker, Jochen, Hochmut kommt vor dem Fall. Zum Standbild Albas Bryn Mawr College Library, 1993. in der Zitadelle von Antwerpen 1571-1574, Simiolus 5, 1971, pp.75-115. 図 5 Zum Standbild Albas in der Zitadelle von Antwerpen 1571-1574, Simiolus ア ル バ 公 の 銅 像 の 歴 史 お よ び 図 像 に つ い て は 、 ベ ッ カ ー の 論 文 に 詳 親 指 が も っ と も 器 用 な 指 と な っ て し ま っ た 現 代 日 本 の ﹁ 親 指 族 ﹂ pars pro tot に は 、 こ う し た 寓 意 を 思 い 描 く こ と す ら 難 し い か も し れ な い が 。 * 1 注
© Copyright 2024 ExpyDoc