伝 統 の 日 本 舞 踊 は 私 た ち の 生 き る 喜 び - テルウェル・ライフ

伝統の日本舞踊は
私たちの生きる喜び
入社まもなく上司から勧められて日本舞踊を始めた梅津さん。
中学生の頃に習い事として日本舞踊に親しむようになった渡辺さん。
お二人とも退職後に、その活動をますます活発化させ
ました。ご自身の所属する会で稽古を重ね、施設で
のボランティアなど幅広い舞台で踊りを披露され
ています。
﹁踊りなしの人生は考えられない﹂
と
口を揃えるお二人に、日本舞踏の魅力や楽しさ
で。踊りと再会したのは、昭和六十
梅 津 在 職 中 の 昭 和 五 十 五 年 ご ろ
のですか。
を語っていただきました。
年 に 地 元 の 大 野 電 話 局 か らNTT
んが代表を務められている﹁ゆうゆ
り が 好 き な ん で し ょ う ね。梅 津 さ
い る の だ か ら、二 人 と も 本 当 に 踊
渡 辺 は い。こ ん な に 長 く 続 け て
るわけですね。
梅 津 そ れ か ら は ず っ と 踊 っ て い
なりました。
ー ク ル で、そ こ で 再 び 踊 る よ う に
た。か な り の 歴 史 を 持 つ 伝 統 の サ
職場に踊りのサークルがありまし
花柳喜美福先生のご指導で練習を
のです。それまでは、毎週土曜日に
も在職時のサークルを継承したも
渡 辺 私 が 代 表 を 務 め る﹁福 柳 会﹂
ゆうゆう会﹂を結成しました。
平成五年に現在の﹁NTT OB 老後の楽しみや健康維持のために、
ち と 引 き 続 き 活 動 す る と と も に、
めました。退職後、気の合う仲間た
を つ く り、ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 を 始
もに、﹁ゆうゆう会﹂というサークル
福井支店に転勤になったときです。 に、民 謡 や 踊 り の 好 き な 仲 間 と と
う 会﹂は、ど ん な き っ か け で で き た
渡 辺 さ ん は、ど ん な ふ う に 日 本 舞
踊と出会ったのですか。
渡 辺 私 は、中 学 生 の と き に 二 年
ほど藤間流の日本舞踊を習いまし
にとっての晴れ舞台です
︵笑︶。
わ ら﹂や﹁む ぎ や﹂を 踊 り ま し た。私
に 稽 古 し て、球 場 の ス タ ン ド で﹁お
会に出場することになり、一生懸命
ね。
NTTのチームが東京の全国大
は、野 球 の 応 援 で 踊 っ た こ と で す
る こ と に し ま し た。一 番 の 思 い 出
味を持っていたので、喜んで参加す
れまで民謡会で活動して踊りに興
たら﹂
と勧めてくださいました。そ
中、局 長 が﹁日 本 舞 踊 で も 始 め て み
も の が ほ と ん ど な い 時 代。そ ん な
くのことです。当時は、娯楽という
富山電報電話局に入社してまもな
りなどいろいろな場所で踊ってい
後も結婚、出産などで忙しかったの
踊 り か ら 離 れ て い た ん で す。就 職
くて …
。
渡 辺 た だ、私 は、そ の 後 し ば ら く
に 残 っ て い ま す。あ ま り に も 美 し
芝居小屋で踊りを見た記憶が鮮明
で残りますからね。私も、終戦後に
梅 津 子 ど も の 頃 の 記 憶 は 後 々 ま
ときは嬉しかったですね。
だ か ら、母 に 習 い 事 を 勧 め ら れ た
た い な﹂と 漠 然 と 思 っ て い ま し た。
て、﹁着 物 っ て き れ い だ な。私 も 着
メイトが藤間流の踊りを習ってい
す よ。小 学 校 六 年 の と き の ク ラ ス
好 会 を 発 足 さ せ、グ ル ー プ 名 も 継
を 受 け て、平 成 十 三 年 十 一 月 に 同
れからも踊りを続けたい﹂という声
﹁それではあまりにしのびない﹂﹁こ
梅 津 ﹁ゆ う ゆ う 会﹂の お 稽 古 は 今
るというのは、ありがたいですね。
賞 も い た だ き ま し た。踊 る 場 が あ
ま す。
﹁フ ェ ニ ッ ク ス 大 賞﹂と い う
梅 津 渡 辺 さ ん は、現 在 は ど ん な
設などです。また、私を含めメンバ
います。老人介護施設、神社のお祭
のイベントにも積極的に参加して
行 っ て い ま す。ボ ラ ン テ ィ ア な ど
五人のメンバーの都合に合わせて
踊りを踊るのですか。
渡 辺 ボ ラ ン テ ィ ア で は、ど ん な
ア活動をしています。
い る の で、そ ち ら で も ボ ラ ン テ ィ
渡 辺 ﹁福 柳 会﹂の 練 習 は 月 二 回。 支 部 の﹁芸 能 奉 仕 団﹂に も 所 属 し て
ーの何人かは日本赤十字社富山県
をはじめ周辺の地域の老人介護施
まっています。訪問先は、富山市内
ランティアなど予定がぎっしり詰
を 行 っ て い ま す。そ れ 以 外 に も ボ
は 毎 週 一 回 で、年 に 一 度 は 発 表 会
みなさんの喜びが
パワーの源
承して活動を続けています。
サークル解散の危機が訪れました。 りで、NTTチームとして踊ってい
に よ っ て 引 退 さ れ る こ と に な り、 ま す。三 年 前 か ら は 福 井 市 の 夏 祭
していました。しかし、先生が都合
梅津 私が日本舞踊を始めたのは、 た。そ の 前 か ら 興 味 は あ っ た ん で
幼少時に出会った
日本舞踊の美しさ
昭和 26 年、富山電報電話局入社。電話交換手とし
て勤務。昭和 60 年に高岡支店へ異動になり、営業
職に。その後、富山に戻り、平成 3 年に退職。関連
会社に嘱託として 8 年間勤務する。日本舞踊は、
入社後に局長から勧められて開始。職場の仲間と
ともに民謡・民舞サークル「ゆうゆう会」
で活動す
る。退職後の平成 5 年に「NTT OB ゆうゆう会」
を
結成し、本格的にボランティア活動に取り組む。民
謡や三味線もたしなむ。
(藤間流名取り)
活動をされているのですか。
金沢城公園にて
Life Assist 12
13 Lif e A s s is t
梅津 千恵子(うめづ ちえこ)
さん
(77 歳)
昭和 30 年、福井県大野電話局に入社。電話交換
手として勤務する。昭和 60 年、民営化とともに福
井支店に異動となる。平成 4 年に退職。日本舞踊
は、中学生時代に藤間流の踊りを習う。その後は
しばらく踊りと離れていたが、福井支店に異動後
に舞踊サークル「福柳会」
(花柳流)に加入して再
び踊り始める。指導の先生の引退後、平成 13 年
に同好会として継承させ、ボランティア活動など
を展開。茶道(裏千家)にも親しむ。
いきいきセカンドライフ
伝統の日本舞踊は私たちの生きる喜び
て、手 を 抜 く こ と は で き ま せ ん ね。
取 り 入 れ る よ う に し て い ま す。毎
踊 る な ど、土 地 柄 を ふ ま え た 曲 も
設 を 訪 問 し た 際 に は﹁鯖 江 音 頭﹂を
応がいいですよ。また、鯖江市の施
らさき雨情﹂あたりもみなさんの反
や演歌が中心です。藤あや子の﹁む
渡 辺 私 も ボ ラ ン テ ィ ア で は 民 謡
ですね。
し た。氷 川 き よ し の 歌 な ど も 人 気
に踊ってくださって盛り上がりま
て、み な さ ん が 手 拍 子 を し て 一 緒
間も、﹁チャンチキおけさ﹂に合わせ
な さ ん 喜 ん で く だ さ い ま す。こ の
す ね。特 に テ ン ポ の 速 い 歌 だ と み
踊る新舞踊のほうが人気がありま
やはり民謡や演歌などに合わせて
も ら え る か、そ れ ぞ れ の 個 性 に 合
渡 辺 ボ ラ ン テ ィ ア だ か ら と い っ
れに合う振付を考えます。
梅津 はい。曲を何度も聞いて、そ
か。
ょ う。曲 を よ く 聴 き 込 む わ け で す
渡 辺 振 付 を 考 え る の は 大 変 で し
弾みます。
れ ば、そ れ だ け で み な さ ん の 心 が
春 に は 春 の 歌、秋 に は 秋 の 歌 で 踊
に 加 え て、季 節 に 合 わ せ た プ ロ グ 踊 り は お 見 せ で き ま せ ん か ら。民
ラ ム に な る よ う、心 が け て い ま す。 謡や三味線も一通り勉強しました。
になりますね。私は、訪問先の場所
んでいただけることがパワーの源
梅 津 そ う で す ね。み な さ ん に 喜
ると苦労が吹き飛びます。
大 変 で す が、み な さ ん の 笑 顔 を 見
梅津 古典はほとんど踊りません。 回 違 っ た プ ロ グ ラ ム を 考 え る の は
も日本舞踊にはあまり関心がない
わ せ て 考 え ま す。も ち ろ ん 厳 し く
みなさんの目が肥えていらっしゃ
ようです。
指 導 す る と き も あ り ま す。練 習 の
亡 く し ま し た。息 子 た ち を は じ め
梅 津 実 は、私 は 三 年 前 に 主 人 を
渡辺 はい。その通りです︵笑︶。
日本舞踊で礼儀を学んで
健康になれる
ません。
い と、き ち ん と し た 踊 り に は な り
踊 を 踊 る に し て も、古 典 が 踊 れ な
日 本 舞 踊 も 基 本 が 大 切 で す。新 舞
渡辺 何事もそうだと思いますが、
した。そうしないと、きちんとした
わ ら﹂や﹁む ぎ や﹂も、本 場 で 習 い ま
梅津 本当にそうですね。私は﹁お
いますから。
渡 辺 私 も 同 じ で す。ま さ か 無 理
梅 津 そ れ で も、息 子 た ち は 私 が
生徒から教えられることも多いで
がらおしゃべりをするのも楽しみ。 で も、今 は 本 当 に 自 由 に 暮 ら し て
周 囲 は と て も 心 配 し た よ う で す。
踊り続けることに理解を示してく
すね。
強いするわけにもいきませんから。 あ と に、み な さ ん と お 茶 を 飲 み な
れ て い る よ う で す。そ れ だ け で 十
渡 辺 そ ん な に 忙 し く し て 大 丈 夫
るようですね。
外 に も、い ろ い ろ と 活 躍 さ れ て い
渡辺 梅津さんは、﹁ゆうゆう会﹂以
うにしています。
し く て も、時 間 を 見 つ け て 踊 る よ
し い の で す が、た と え ど ん な に 忙
渡 辺 私 も ふ だ ん は 家 事 な ど で 忙
ています。
いてお互いの近況などを語り合っ
今も年に一度ぐらいは食事会を開
の同僚も同じです。昔の仲間とは、
ら 感 謝 し て い ま す。か つ て の 職 場
の 私 は な か っ た と 思 い ま す。心 か
た。そうした方々がいなければ、今
のみなさんと知り合いになりまし
渡 辺 私 も 日 本 舞 踊 を 通 じ て 多 く
日、生き生きと過ごせるんです。
支えを実感しています。だから、毎
っ た 方 々 な ど、多 く の み な さ ん の
い ま す。日 本 舞 踊 を 通 じ て 知 り 合
分ですかね︵笑︶。
ですか。
梅 津 逆 に、踊 ら な い と ス ト レ ス
がたまるんです。だから、毎日踊っ
梅 津 公 民 館 や 自 宅 で も 日 本 舞 踊
梅 津 二 人 と も 踊 り な し で は 生 き
人との出会いを大切に
踊れる限り踊り続ける
を 教 え て い ま す。教 え る の は 楽 し
ていけませんね。
ています。
い で す よ。ど う や っ た ら 上 達 し て
梅 津 最 近、若 い 人 が 日 本 舞 踊 を
踊 ら な い の が 残 念 で す ね。日 本 の
よ い 伝 統 だ け に、ぜ ひ 後 世 に 残 し
たいと思うのですが。
渡 辺 同 感 で す。日 本 舞 踊 は 本 当
に 素 晴 ら し い と 思 い ま す。何 よ り
も礼儀やマナーを身につけるのに
役立ちます。最近は、そうしたもの
を学ぶ機会がほとんどありません
か ら、若 い 人 に ぜ ひ 習 っ て ほ し い
ですね。
梅 津 着 物 を 着 て 踊 る の で、自 然
に美しい立ち居振る舞いが身につ
く の も、大 き な 魅 力 だ と 思 い ま す。
そ れ に、日 本 舞 踊 は 健 康 に も つ な
が り ま す。腰 を 落 と す の が 踊 り の
基 本。そ れ は 相 撲 な ど の ス ポ ー ツ
にも通じる動作です。だから、自然
に足腰が鍛えられます。
渡 辺 私 た ち が、こ う し て 元 気 に
暮 ら せ る の も、踊 り で 体 を 鍛 え て
きたおかげかもしれませんね。
梅 津 踊 り は 五 感 も 研 ぎ 澄 ま し ま
す。耳で曲をよく聴き、周囲の踊り
手 を よ く 見 て、声 を 出 し な が ら 練
習 を す る 中 で、少 し ず つ 感 覚 が 鋭
くなっていくのだと思います。
渡 辺 梅 津 さ ん の お 子 さ ん や お 孫
さんは、一緒に踊らないのですか。
梅 津 残 念 な が ら、子 供 た ち も 孫
梅 津 人 と の 出 会 い は 大 き い で す
ね。みなさんに支えられて、これか
ら も 踊 り 続 け る の が 私 の 夢。踊 れ
る 限 り 踊 り 続 け た い と 思 い ま す。
渡辺さんはいかがですか。
渡 辺 も ち ろ ん 私 も で き る だ け 踊
り た い と 思 い ま す。お か げ さ ま で
ボランティアなどで踊る場があり
ますから、励みになりますね。ずっ
と 踊 り 続 け る た め に、お 互 い に 健
康に気をつけて頑張りましょう。
梅 津 渡 辺 さ ん と は、今 日 が 初 対
面 で し た が、楽 し く お 話 が で き ま
し た。こ れ か ら も よ ろ し く お 願 い
いたします。
Life Assist 14
本コーナーで紹介した記事の
関連情報をウェブサイトで掲載中です。
検 索
テルウェル・ライフアシスト OB 対談
「取材余話」
はこちら
15 Lif e A s s is t
梅津さん(前列右から 2 人目)と民舞サークル「ゆうゆう会」の方々
大野市「民謡の祭典」で踊る福流会のメンバーと渡辺さん(中央)
藤間流「雪女郎」舞姿の梅津さん
「大和楽 あやめ」を踊る渡辺さん
いきいきセカンドライフ
梅津 千恵子さん & 渡辺 邦子さん
伝統の日本舞踊は私たちの生きる喜び
金沢城公園脇の遊歩道を散策するお二人