第42期定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット - スーパー大栄

株 主 各 位
法令及び定款に基づくインターネット開示事項
「計算書類の個別注記表」
[第 42 期(平成 24 年4月1日から平成 25 年3月 31 日まで)]
上記事項は、法令及び当社定款第 16 条の規定に基づき、当社ウェブサイト(アドレス
http://www.superdaiei.com/)に掲載することにより、株主の皆様にご提供しております。
株式会社スーパー大栄
個
別
注
記
表
(重要な会計方針に係る事項に関する注記)
1.資産の評価基準及び評価方法
(1) 有価証券の評価基準及び評価方法
その他有価証券
時価のあるもの
決算期末日の市場価格等に基づく時価法
(評価差額は、全部純資産直入法により処理し、売却原価
は、移動平均法により算定)
時価のないもの
移動平均法による原価法
(2) たな卸資産の評価基準及び評価方法
① 商
品
売価還元法による原価法(貸借対照表価額は、収益性の低
下による簿価切下げの方法により算定)
配送センター商品等については、最終仕入原価法
② 貯
蔵
品
最終仕入原価法
2.固定資産の減価償却の方法
① 有形固定資産
(リース資産を除く)
② 無形固定資産
(リース資産を除く)
建物(建物附属設備を除く)は定額法、建物以外について
は定率法によっております。
但し、ゴルフ練習場(ベスパ大栄)及び配送センターの設備
については、定額法を採用しております。
また、取得価額10万円以上、20万円未満の少額減価償却資
産については、3年間均等償却をしております。
定額法によっております。
但し、自社利用のソフトウエアについては、社内における
見込利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用しており
ます。
③ リ ー ス 資 産
(所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産)
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法に
よっております。
3.引当金の計上基準
① 貸 倒 引 当 金
② 賞 与 引 当 金
③ ポイント引当金
債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権について
は貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権について
は個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上して
おります。なお、当期において、一般債権については貸倒
実績率が零のため、貸倒引当金の繰入を行っておりません。
従業員の賞与支給に充てるため、支給見込額のうち当期の
負担額を計上しております。
ポイント交換によるギフト券の発行に備えるため、当期末
のポイント残高に対し、ポイント交換実績率に基づき将来
のギフト券発行見積り額を計上しております。
―1―
④ 店舗閉鎖損失引当金
店舗の閉鎖等に伴い発生する損失に備えるため、閉鎖等の
決定した店舗について、将来発生すると見込まれる損失額
を計上しております。
従業員の退職給付に備えるため、当期末における退職給付
債務の見込額に基づき、当期末において発生している額を
計上しております。また、数理計算上の差異の費用処理方
法は以下のとおりであります。
数理計算上の差異
発生年度の従業員の平均残存勤務期間内の一定の年数
(5年)による定額法により翌期から費用処理
役員の退職慰労金の支給に備えるため、内規に基づく期末
要支給額を計上しております。
⑤ 退職給付引当金
⑥ 役員退職慰労引当金
4.その他計算書類の作成のための基本となる重要な事項
消費税等の会計処理
税抜方式によっております。
(貸借対照表に関する注記)
1.担保に供している資産
建
土
投 資 有 価 証
合
担保に係る債務
短
期
借
入
物
地
券
計
2,066,319千円
2,767,372千円
20,200千円
4,853,892千円
金
1,650,000千円
563,000千円
991,000千円
3,204,000千円
1年内返済予定の長期借入金
長
合
期
借
入
金
計
2.有形固定資産の減価償却累計額
8,948,148千円
―2―
(株主資本等変動計算書に関する注記)
1.発行済株式に関する事項
株式の種類
普 通 株 式(株)
当事業年度期首
増
加
7,200,000
減
少
―
当事業年度末
―
7,200,000
2.自己株式に関する事項
株式の種類
当事業年度期首
普 通 株 式(株)
増
加
3,866
減
少
2,140
(変動事由の概要)
増加数の内訳は、次の通りであります。
単元未満株式の買取り
当事業年度末
―
6,006
2,140 株
3.新株予約権に関する事項
該当事項はありません。
4.配当に関する事項
(1) 配当金支払額
該当事項はありません。
(2) 基準日が当事業年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌事業年度となるもの
決議予定
株式の
種類
配当の
原資
平成 25 年6月 27 日
定時株主総会
普通株式
利益剰余金
配 当 金 の
総額(千円)
1株当たり
配当額(円)
21,581
3.00
―3―
基準日
平成 25 年
3月 31 日
効力
発生日
平成 25 年
6月 28 日
(税効果会計に関する注記)
1.繰延税金資産の発生の主な原因
繰延税金資産(流動)
賞
与
引
当
賞与引当金に対応する社会保険
未
払
事
業
所
未
払
事
業
ポ
イ
ン
ト
引
当
貸
倒
引
当
商
品
評
価
店 舗 閉 鎖 損 失 引 当
税 務 上 の 繰 越 欠 損
繰 延 税 金 資 産 (流 動 )小
評
価
性
引
当
繰 延 税 金 資 産 (流 動 )合
金
料
税
税
金
金
損
金
金
計
額
計
12,441千円
1,578千円
5,375千円
3,262千円
3,605千円
4,200千円
3,080千円
1,114千円
14,620千円
49,278千円
△7,806千円
41,471千円
繰延税金資産(固定)
退
職
給
付
引
当
そ の 他 有 価 証 券 評 価
そ の 他 有 価 証 券 評 価 差
役 員 退 職 慰 労 引 当
税 務 上 の 繰 越 欠 損
減
価
償
却
超
過
土
地
等
減
損
損
そ
の
繰 延 税 金 負 債 (固 定 )と の 相
繰 延 税 金 資 産 (固 定 )小
評
価
性
引
当
繰 延 税 金 資 産 (固 定 )合
金
損
損
金
金
額
失
他
殺
計
額
計
244,114千円
33,388千円
4,000千円
35,991千円
190,181千円
118,518千円
379,656千円
7,086千円
△11,698千円
1,001,238千円
△988,696千円
12,542千円
2.繰延税金負債の発生の主な原因
繰延税金負債(固定)
そ の 他 有 価 証 券 評 価 差
そ
の
繰 延 税 金 資 産 (固 定 )と の 相
繰 延 税 金 負 債 (固 定 )合
繰 延 税 金 資 産 の 純
益
他
殺
計
額
△8,547千円
△3,151千円
11,698千円
―千円
54,013千円
―4―
(退職給付会計に関する注記)
1.採用している退職給付制度の概要
当社は、一般に勤続3年以上勤務した従業員に対し、退職金規程に基づき退職一時金制
度を採用しております。この制度における退職給付額は、従業員の個人基本給に勤続年数
及び退職事由別支給率によって算定しております。
2.退職給付債務に関する事項
退
職
給
付
債
務
未認識数理計算上の差異
差 引 (退 職 給 付 引 当 金 )
767,470千円
82,453千円
685,016千円
3.退職給付費用に関する事項
勤
務
費
用
利
息
費
用
数理計算上の差異の費用処理額
合 計 (退 職 給 付 費 用 )
38,266千円
14,325千円
2,591千円
55,182千円
(リースにより使用する固定資産に関する注記)
貸借対照表に計上した固定資産のほか、店舗用車両等の一部については、所有権移転外フ
ァイナンス・リース契約により使用しております。
(金融商品に関する注記)
1.金融商品の状況に関する事項
(1) 金融商品に対する取組方針
当社は、資金運用については短期的な預金等に限定し、また、資金調達については
銀行借入による方針です。
(2) 金融商品の内容及びそのリスク並びにリスク管理体制
投資有価証券である株式は、市場価格の変動リスクに晒されていますが、主に業務
上の関係を有する企業の株式であり、定期的に把握された時価が取締役会に報告され
ています。
営業債務である買掛金は、そのすべてが3ヶ月以内の支払期日です。
借入金のうち、短期借入金は主に営業取引に係る資金調達であり、長期借入金(原
則として5年以内)は主に設備投資に係る資金調達です。
買掛金や借入金は、流動性リスクに晒されていますが、当社では、年間と月間の資
金計画を作成するなどの方法により管理しています。
―5―
2.金融商品の時価等に関する事項
平成25年3月31日(当期の決算日)における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差
額については、次のとおりです。なお、時価を把握することが極めて困難と認められる
ものは、次表には含まれていません((注2)参照)。
(単位:千円)
貸借対照表計上額
(1) 現金及び預金
時価
差額
1,460,253
1,460,253
―
その他有価証券
241,229
241,229
―
資産計
1,701,483
1,701,483
―
(3) 買掛金
1,908,236
1,908,236
―
(4) 短期借入金
1,800,000
1,800,000
―
(5) 長期借入金(※)
1,554,000
1,555,518
1,518
5,262,236
5,263,754
1,518
(2) 投資有価証券
負債計
(※)長期借入金には、1年内返済予定の長期借入金を含めて表示しています。
(注1) 金融商品の時価の算定方法及び有価証券に関する事項
(1) 現金及び預金、(3) 買掛金、及び(4) 短期借入金
これらは短期間で決済されるため、時価は帳簿価額にほぼ等しいことから、当該帳簿
価額によっています。
(2) 投資有価証券
投資有価証券の時価について、株式は取引所の価格によっています。
(5) 長期借入金
長期借入金の時価については、元利金の合計額を同様の新規借入を行った場合に想定
される利率で割り引いて算定する方法によっています。
(注2) 時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品
(単位:千円)
区分
貸借対照表計上額
非上場株式
2,200
敷金及び保証金
641,443
合計
643,643
上記については、市場価格がなく、かつ、将来キャッシュ・フローを見積ることなどができず、
時価を把握することが極めて困難と認められるため、「2.金融商品の時価等に関する事項」の
表には含めていません。
―6―
(賃貸等不動産に関する注記)
1.賃貸等不動産の状況に関する事項
当社は、福岡県及び大分県において、賃貸用の店舗及び土地を有しております。
2.賃貸等不動産の時価等に関する事項
( 単位:千円)
貸借対照表計上額
時価
2,174,298
1,819,056
(注1) 貸借対照表計上額は、取得原価から減価償却累計額を控除した金額であります。
(注2) 当期末の時価は、主として「路線価による相続税評価額」等に基づいて自社で算定した金
額(指標等を用いて調整を行ったものを含む。)であります。
(1株当たり情報に関する注記)
1.1 株 当 た り 純 資 産 額
470円12銭
2.1 株 当 た り 当 期 純 利 益
11円87銭
(その他)
記載金額は、表示単位未満の端数を切り捨てて表示しております。
―7―