www.pref.osaka.lg.jp

水 素 関 連 産 業 振 興 事 業 ~ 「水素技術開発支援拠点」の整備~
■内示額
0円
■知事復活要求額
3,000千円
■平成26年度要求総額 3,000千円
【目 的】今後の成長が見込まれる水素関連産業の振興を図り、中小企業等のビジネスチャンスを創出。 平成27年のFCV市場導入に向け、
平成26年度に府内に整備予定の水素ステーション内に「水素技術開発支援拠点」を設置し、中小企業等の参入と技術開発を支援。
水素産業の将来予測(日経BP調べ)
水素関連産業の現状・課題
●水素エネルギーの利用に向け、エネファームの普及が進むとともに、商用レベルでのプロジェクトが
活発化(水素輸送船、大型供給基地、水素発電所 など)。
●平成27年にはFCVの市場への本格導入が予定されており、水素ステーションの整備が不可欠。
●これら水素・燃料電池関連の製品化には多額のコスト(水素ST整備費5億円)を要する。
水素分野への中小企業参入を支援し、サプライチェーンとアプリケーション開発を同時に推進
◎これまでの取組み(今後も継続)
取組内容
主な成果
参入促進連続講座の開催
延べ1700名参加
(22-24年度)
地域創造ファンドによる資金支援
13社・7300万円(2325年度)
スマートエネルギーパートナーズ事業による
マッチング支援
技術提案71件うち水素
関連は約3割
関空・水素グリッドプロジェクトへの参画・推進
国家戦略特区に提案
FCVを公用車として率先導入
走行2.8万㌔、イベント出
展86回(22-24年度)
こ
れ
ま
で
の
成
果
を
有
効
活
用
◎26年度の重点的な取組み
●概 要:
➢府内に整備予定の水素ステーション内に 「水素技術開発支援
拠点」の設置を促すため、府が補助を行う。
➢設置事業者に企業向けのPR機会を設けるよう公募条件に盛
り込むことや、府が実施する「現地セミナー」「技術マッチング」の
フィールドとして活用。併せて、国や関係団体の研究会等とも
連携し、活用を促進。
●補助対象者:水素ステーション設置事業者(1箇所)
●補助金額 :補助対象経費の1/2(上限3,000千円)
蓄圧機
水素圧縮機
事
●中小企業等の参入意欲は高く、「見て・聞いて・触れる」ことで気づきのチャンスを創出。
業
●多様な中小企業等の水素分野への参入を通じ、素形材産業の一層の成長が促進。
効
●水素は自動車のみならず、電力、ガス、電気機器など、多用途化が可能。本格的な水素社会に向け、中小企業等のビジネスチャンスが拡大。
果