コミュニケーション ダイナミクス 担当者 政策・メディア研究科 深谷昌弘 コミュニケーション ダイナミクス 課題レポート(最終回) 第4回 6・28 提出:7・12 教室 人々の意味世界と コミュニケーションについて考える + この科目を通じて何を得たか(感想) A4用紙:2+1(感想)ページにまとめること 第Ⅳ部 意味の創造と総合政策学 ヒューマンコミュニケーションは生産的・創造的に機能すること もあれば、ときには、迷走し対立を激化させることもある。ここで は、対立しがちなまちづくりや政治などを絡めながら、新しい パラダイムの視点から、生産的・創造的コミュニケーションを 展開するにはどうすればよいかを考えてみる。 (1)人間コミュニケーションの創造性とコラボレーション (2)ソシオセマンティクスから総合政策学へのメッセージ (3)本コースのまとめと展望 以下では昨年度3回分の授業を 圧縮して新しい内容を付加しています スキップ分については http://imi.sfc.keio.ac.jp/mt/index.html からSFC-GC2005に入って 学習することを勧めます (1) コラボレーション と 人間コミュニケーション の創造性 CDが提供する創造性への視座 (2) ソシオセマンティクス から 総合政策学へのメッセージ 総合政策学へのメッセージ① 人々の思いを理解する ソシオセマンティクス(社会意味論)は「人々の意味世界」を 実証的に研究するためにSFCで私たちが開拓している 新しい学問です 人々の意味世界を実証的に研究することの重要性は社会研 究一般にいえることです しかし、政策学にとって、一層の重要性を持っています 政策形成にとって人々の思いを適切に把握することが 欠かせない大前提です ↑ 人々の意味世界研究のツールを提供します 総合政策学へのメッセージ② 人間コミュニケーションの創造性こそが 対立を克服しよりよい政策案を創出するのは 人間コミュニケーションの創造性です 人々の意味世界およびその社会的再編成を生産的・創造的に 機能させるためには人々の意味世界と人間コミュニケーション に関する理解が不可欠です また、その理解に基づいた社会的および技術的な環境条件 整備が必要です ↑ 人々の意味世界および人間コミュニケーションへの 理解および有用な知見を提供します 意味の創造について 意味の創造は思いがけない意味知識の創発から コミュニケーション協働が創造性を促進する 協働を尊重する謙虚でしなやかなコミュニケーション への態度および倫理的姿勢が必要です 創造性を阻害する束縛的な固定概念を明らかに したり自由な意味づけを誘発するコトバの働きを 理解する必要があります ↑ 人スクリプト分析の活用、自由闊達な記憶連鎖の 引き込み合いの利用など 総合政策学へのメッセージ③ 生産的創造的パブリックコミュニケーションへ 繰り返しますが対立を克服しよりよい政策案を創出するのは 人間コミュニケーションの創造性です 民主主義が健全に機能するためには、パブリックコミュニケー ションが生産的創造的に働くことが不可欠です また、そのための社会的および技術的な環境条件整備が 必要です ↑ 有用な知見を提供します 民主主義における議論の役割 多数決だけでは多数派による少数派の抑圧で あり「人々による人々のための人々の政治」は 期待できません 多数決に先行する議論が生産的・創造的に機 能して、より多くの人々からより妥当だと認めら れる政策案が創出される可能性があること、す なわち、創造的合意形成の可能性があること、 によって民主主義は民主主義たりうるのです そのための条件整備が必要です 公共情報の公開は民主主義の基盤制度 情報公開: 公開、開示、説明からなる広義の公開 虚偽・隠蔽・詐術が横行する戦略的言説を抑止する 5W1H言説にウソがあるかもしれないとすると・・・ 少数の人々のしなやかで丁寧なコミュニケーション協働 による生産的・創造的話し合いを密室的談合政治の 謗りから解放する 対抗勢力の代替案策定を支援し創造的合意形成を 促進する IT技術による パブリックコミュニケーションの活性化 SFC-GCに収録されている 昨年度講義などを参照して 諸君ら自身で考えてみてください (参照) 民主主義と議論については HP講義資料庫の以下を参照して下さい http://imi.sfc.keio.ac.jp/mt/index.html 人間コミュニケーションの創造性 と ガバナンス問題
© Copyright 2024 ExpyDoc