中学校「総合的な学習の時間」 1 コンピュータ室の利用について (1) 教室の構造・設備の使い方 ・・・床・空調・床下配線、触れて良いところ、 いけないところ (2) コンピュータの起動と終了の方法について ・コンピュータの使い方 ・操作手順、アプリケーションの起動、終了 ・Windowsアプリケーションの利用 マウスの操作、ウィンドウの操作、ワープロの使い方、プリンターの使い方 (3) ネットワークシステムの利用 ・インターネットの仕組みを知る。 (4) ネット上のエチケットを考える。 ・コンピュータネットワークの抱える問題を考える。 広報の信頼度、ウイルス、著作権など 情報モラル 2 インターネットの利用について (1) インターネットとは (2) インターネットエクスプローラーの起動 (3) インターネットの利用 ・どうやって探す? ・ポータルサイトの活用 ・検索エンジンの活用 (4) コンピュータウイルス対策 ・コンピュータウイルスとは ・主な感染経路 ・ウイルス対策 3 デジタルコンテンツ の利用(資料) (1) アドレスより検索 (http://kids.yahoo.co.jp/) (2) ポータルサイトの活用 (3)検索エンジンの活用 埼玉県立総合教育センター google Yahoo! 先生ポータルサイト 情報モラル ルノアール ① インターネット社会のモラル (1) 個人情報の保護 ア 基本的な考え方 イ 発信する個人情報の扱い (2) 著作権への配慮 文章や写真、音楽、ソフトウェアなどの著作物に関する権利は、著作権者だ けが有しており、これを複製、転載、改変する場合は、著作権者の許諾を得な ければならない。(授業用ではOKです<出所を明らかにする>が、利益を損 なう場合はダメ) (3) セキュリティの確保 (4) コンピュータウイルス対策 1 メールの添付ファイルは、開く前にウイルス検査を行うこと 2 ダウンロードしたファイルは、使用する前にウイルス検査を行うこと 3 アプリケーションのセキュリティ機能の活用すること 4 セキュリティパッチをあてること 5 最新のウイルス定義ファイルに更新しワクチンソフトを活用すること 6 ウイルス感染の兆候を見逃さないこと 7 ウイルス感染被害から復旧のためのデータのバックアップを行うこと 終わり
© Copyright 2025 ExpyDoc