生物学 第21回 生物多様性を守る 和田 勝 この鳥を知っていますか? カカポ この鳥は、ニュージーランドにしかい ない、カカポというオウムの一種。 飛ぶことを止めてしまった、珍しい 大型のオウムです。絶滅の縁から かろうじて舞い戻った、貴重な鳥。 カカポのたどった運命について、お 話ししようと思います。 大陸の移動 南アメリカ、アフリ カ、インド、オースト ラリア、南極大陸 ゴンドワナ +ローラシア パンゲア 移動の証拠 南アメリカ、アフリ カ、インド、オース トラリア、南極大 陸に共通する化 石が見つかる。 プレートテクトニクス理論 動物地理区 こうして動物の種類に特徴が生まれた。 オーストラリア区 オーストラリア区を載せたプレートは、 早くから移動を始めたために、特異な 生物を有する地理区となっています。 オーストラリアには真獣類がいなかっ たので、単孔類と有袋類が生き残り ました。 ニュージーランド ニュージーランドには哺乳類がいなか ったので、鳥類が一番進化した動物 種となりました。 飛ぶことを止めてしまった鳥や、大型 の鳥が進化しました。 飛ばない大型の鳥 大型化し、飛ぶことを止めてしまった カカポ 体長およそ63cm 飛ばない大型のオウムカカポ 飛ばない大型のオウムカカポ 飛ばない大型の鳥 ヒクイドリ エミュー 体長およそ1.5-2.0m 体長およそ2.0m 飛ばない大型の鳥 ニュージーランドのモアは絶滅して しまいました。 大型種の体長 はおよそ3-4m ありました。 キウィも有名 キウィも有名 キウィも有名 カカポの絶滅の縁への道 ポリネシアから移住したマオリは、カ カポを捕獲して食料に、美しい緑色の 羽は礼装用のケープに使いました。 数は減少したが、それでも絶滅したわ けではありませんでした。 ところが、1840年代にヨーロッパから の移住者が持ち込んだ動物によって カカポは駆逐されてしまいます。 カカポの絶滅の縁への道 1950年代になってNew Zealand Wildlife Serviceが設立され、1949年 から1973年までに60回ものカカポ探 索の調査旅行が行われます。 1974年の時点では状況は絶望的でし た。1977年までに18頭がフィヨルドラ ンド(南島南西部)で発見されますが、 すべて雄でした。 ニュージーランド南島 ミルフォードサウンドへの道 ホーマートンネル ミルフォードサウンド カカポ救出作戦 同じ年の暮れに雌を含む200頭の個 体群が南島最南端の沖にあるスチュ ワート島で見つかります。 この個体群もネコのために急速に減 少していったので、ついに1995年に 50頭を全頭捕獲して、天敵の居ない 島に移しました。 2004年現在、86頭に増えました。 2010年現在では122頭。 カカポ救出作戦 キウィ救出作戦 絶滅の記録 カカポは個体数が回復するかもしれ ませんが、すでに絶滅してしまった 数は多数に上ります。 ヒトが移住した後に、49種が滅んで います。 絶滅は、何もニュージーランドに限 ったことではありません。 リョコウバトの悲しい旅行 鉄道敷設 の労働者 の食料と なって絶 滅してし まいまし た。 ドードーとしていても ヨーロッパ からきた船 員の食料 となって絶 滅してしま いました。 トキすでに遅し? 農薬によるドジョウなどの餌の激減 が絶滅につながったといわれていま す。 絶滅種 ●絶滅 Extinct (EX) 過去、日本で生息していたが、すで に野生、飼育ともに絶滅したと考えら れる種 ●野生絶滅 Extinct in the Wild (EW) 過去、日本で生息していたが、現在 では飼育のみで存続している種 絶滅危惧種 ●絶滅危惧種Ⅰ類 ・絶滅危惧ⅠA 類 Critically Endangered (CR) ・絶滅危惧ⅠB 類 Endangered (EN) ●絶滅危惧Ⅱ類 Vulnerable (VU) 絶滅の危険性が増大している種) ●準絶滅危惧 Near Threatened (NT) 生息条件の変化によっては「絶滅 危惧種」に移行する可能性がある種 日本の絶滅種(鳥類) ハシブトゴイ、カンムリツクシガモ、マ ミジロクイナ、リュウキュウカラスバト 、オガサワラカラスバト、ミヤコショウ ビン、キタタキ、ダイトウミソサザイ、 オガサワラガビチョウ、ダイトウウグ イス、ダイトウヤマガラ、ムコジマメグ ロ、オガサワラマシコ(以上EX13種) トキ(以上EW1種) 日本の絶滅危惧種(鳥類) チシマウガラス 、コウノトリ、クロツラ ヘラサギ、シジュウカラガン、ダイト ウノスリ、カンムリワシ、カラフトアオ アシシギ、コシャクシギ、ウミガラス、 ウミスズメ、エトピリカ、ワシミミズク、 シマフクロウ、ノグチゲラ、ミユビゲラ 、 ウスアカヒゲ、オオトラツグミ(以上 CR17種) 日本の絶滅危惧種(鳥類) コアホウドリ、アカオネッタイチョウ、 アカア シカツオドリ、サンカノゴイ、 オオヨシゴイ、 ツクシガモ、オジロワシ、オガサワラノスリ 、クマタカ、イヌワシ、 シマハヤブサ、ヤン バルクイナ、チシマシギ、ヘラシギ、アマミ ヤマシギ、セイタカシギ、アカガシラカラス バト、ヨナクニカラスバト、キンバト、キンメ フクロウ、オーストンオオアカゲラ、ヤイロ チョウ、モスケミソサザイ、オオセッカ、オガ サワラカワラヒワ(以上EN25種) 日本の絶滅危惧種(鳥類) アホウドリ、シロハラミズナギドリ 、ヒメクロウミツバメ 、ク ロコシジロウミツバメ、オーストンウミツバメ、クロウミツバ メ、アオツラカツオドリ、 コクガン、ヒシクイ 、トモエガモ 、 オオワシ、オオタカ、リュウキュウツミ 、チュウヒ、ハヤブ サ、ライチョウ、タンチョウ、ナベヅル、マナヅル、オオクイ ナ、シマクイナ、アカアシシギ、ホウロクシギ、ツバメチド リ、ズグロカモメ 、オオアジサシ、コアジサシ、ケイマフリ 、カンムリウミスズメ、シラコバト、リュウキュウオオコノハ ズク、ブッポウソウ、クマゲラ、アマミコゲラ、サンショウク イ、チゴモズ、タネコマドリ、アカヒゲ、ホントウアカヒゲ、 アカコッコ 、ウチヤマセンニュウ、イイジマムシクイ、ナミ エヤマガラ、オーストンヤマガラ 、オリイヤマガラ、ハハ ジマメグロ、コジュリン、ルリカケス(以上VU 48種) 現在は新たな絶滅期? 全生物の95%以上が絶滅したと考え られているペルム紀大絶滅や、KT境 界における恐竜の大絶滅のように、地 球上ではこれまでに何回かの大絶滅 が起こったことは、すでにお話ししまし た。 だから今、起きている多数の種の絶滅 は生物の進化の歴史の中で必然的な のだという人もいます。そうでしょうか。 過去の絶滅との違い 絶滅のスピードが速すぎる。 人口の増加と、ヒトの活動による生 息環境破壊(habitat destruction)が もっとも大きな要因です。 たった一つの生物種Homo sapience、 知恵のあるHomo属だというヒトによっ て、絶滅が起こっているのです。 生物多様性とは 1)遺伝子レベルの多様性 2)種レベルの多様性 3)群集と生態系レベルの多様性 生物多様性とは 遺伝子レベルの多様性 種レベルの多様性 群集と生態系レベルの 多様性 生物多様性消失の要因 1)生息環境の破壊(habitat destruction) 2)外来種の移入(introduced species) 3)乱獲(overexploitation) 4)食物連鎖の攪乱 (food chain disruption) 生物多様性条約 1992年、ブラジルのリオデジャネイル で世界環境会議が開かれ、生物多様 性条約に参加した各国は署名、その 後国内で加盟手続き。日本は翌年加 盟。 多様性の保護に関して各国の行動を 規定。多様性の消失に一定の歯止め のために有効であると思われる。 何故生物多様性か 「生態学上、遺伝上、社会上、経済上 、科学上、教育上、文化上、レクリエー ション上及び芸術上の価値を意識し」 と多様性条約の前文には書かれていま す。 これって生物のことを考えているわけで はないことが明白です。ヒトの都合。 何故生物多様性か 「地球上に生息するすべての生物は それ自身で固有の価値を持ち、生存 する権利を有する。それらが多様であ ればあるほど、お互いの結びつきは 多様になり、地球上での生命の歴史 をともに歩むためにより豊かになるこ とを意識し」 ぐらいのことを書いてほしかったと思い ます。 生物多様性を守るために 「生物多様性を守る第一歩は、自然に 目を向け自然や生きものと親しむこと です。昔と比べ、私たちの生活はとて も便利で快適なものになりましたが、 日々の暮らしの中で、生きものたちと ふれあう機会は大変少なくなってしま いました。 生物多様性を守るために 林、池、水路、河原など身近にあるち ょっとした自然に目を向けてみましょう 。どんな小さな自然にも多彩な生きも のたちが息づいています。気づかなか った生きものたちの世界がいきいきと 姿を現してきます。生物の世界を知る ことは、暮らしと生きものたちとの関わ りについて考えることにつながります。 生物多様性を守るために 今住んでいる町の自然を、少し昔と比 べてみましょう。野鳥や昆虫たちが豊 かに暮らしていた森や林、水辺は、今 も健在でしょうか。エネルギー、紙、食 べ物、ゴミや生活排水……。私たちの 日常生活のすべては、世界のどこか で生きものたちの生活に影響を及ぼし ています。 生物多様性を守るために 人と生物との共生の実現は、社会や 経済の仕組みにも関わる大きな問題 です。けれども、私たち一人ひとりでも 生物多様性を守るために行動するこ とができます。野外に出かけたらゴミ は必ず持ち帰る、山野草は自然の中 で楽しむ、ペットや外国の生きものは 野外に捨てたり放したりしない、みん なが協力して取り組むことが、大きな 力となるのです。」(環境省HP) 生物多様性条約 アメリカはいまだに加盟していません 。この後、1996年暮れに、京都におい て開催された地球温暖化防止京都会 議で採択された京都議定書にも、同 様に参加していません。 このようなアメリカ一国主義は糾弾さ れるべきであろうとおもいます。オバマ 政権になって変わってきましたが。 生物多様性条約 2010年に名古屋でCOP10が開かれま した。ここでも遺伝資源をめぐって深 刻な南北対立がありました。 生物とは何か、進化とは、生物多様性 の本当の意味とは、などの生物学の 基本的な知識があれば、このような議 論は不毛であることはわかるはずで すが、経済には勝てないのでしょうか 。 多様なわれわれ 最近になってSNP(single nucleotide polymorphism、スニップ、一塩基多型 )と呼ぶ、遺伝子DNA塩基配列の1ヶ 所だけが個人によって違う個所が、日 本人では19万個あると発表。 見かけは同じでも、遺伝子のレベルで 見れば我々はこのような多様性を内 包しているのである。 多様なわれわれ そのことを自覚し、ヒトも含め生物に内 在する「生物の多様性」を正しく理解し 、生態系の多様性を考えて、理由はと もかく絶大な力を持ってしまったヒトは どのような行動をとったらいいのか、真 剣に考えていこうではありませんか。
© Copyright 2025 ExpyDoc