揖斐川に再生した埋土種子群落 由来のタコノアシの個体群動態 保全生態学研究室 14218626 田中広志 目次 • 背景 • 目的 • 方法 • 結果 • 考察 背景 • 地球サミットの開催や地球環境への関心の高さか ら,生物多様性の重要性が国際的に認識されるよ うになりつつある. 絶滅危惧Ⅰ類の植物は積極的に保護されるように なった 絶滅危惧Ⅱ類以下の植物は,必要性が唱えられ ながらも,保護活動は遅れている ⇒河川地帯の多くの絶滅危惧Ⅱ類以下の生物にとって厳しい状況である 背景 • 2000年度から揖斐川河道掘削工事開始 →洪水対策で,河川流量増加に対応するため. 埋土種子由来と思われる絶滅危惧Ⅱ類(2007 年以前)タコノアシの群落が偶然にも復元 背景 タコノアシ • タコノアシ科タコノアシ属 • 花期:8月~10月 • 高さ:30~80cm • 準絶滅危惧種(NT) ※ 調査地の岐阜県では,現在も絶 滅危惧Ⅱ類に指定されている • 2007年8月より前は絶滅危惧 Ⅱ類(VU)に位置していた Penthorum chinense Pursh 背景 • 河道掘削工事は2012年まで毎年計画 →新たな生育地が確保され,個体群が増加 →絶滅危惧Ⅱ類以下の植物にとって保護復元の可能性 2006年 徳山ダム完成 予定流量に達したため,掘削工事は2007年に一旦終了 →水位調節が可能となり,湿地環境への影響が本格化 目的: 徳山ダム建設による河川環境の変動が タコノアシの群落にどう影響するか検討 徳山ダム建設で最も考えられる環境変動 →湛水によって起こる河川水位の低下 • 流量調節機能が増加 →河川の浸食作用が少なくなる →植生の遷移が進行 湿地面積の大幅な減少による群落の消失 方法1:個体数の推移 タコノアシの各個体群の 個体数をカウント,前年度 までのデータと併せ推移 をみる. 観測所 a)塚 d)藤橋 b)徳山 e)揖斐 c)杉原 f)万石 方法2:揖斐川の流量調節機能 揖斐川上流域から中流域 の万石地点まで6箇所の 観測所での30mm以上の 連続降雨量と,その時の 万石地点での水位データ から相関の経年変化を解 析する. 観測所 d)藤橋 a)塚 b)徳山 e)揖斐 c)杉原 f)万石 方法3:水位と個体数 野生群落における,直前 の観測所での水位データ と各個体数データから相 関の経年変化を解析しダ ムの影響を考察する. 観測所 c)杉原 f)万石 西小島 結果1:個体数の推移 表4-1.各調査年度における各個体群の個体数 掘削地点別 個体群 ① ② ③ ④ ⑤ 2001 2002 2003 2004 2005 調査年度 2006 2007 2008 2009 2010 400 400 77 6 5 0 7 5 0 50 50 25 7 3 48 172 50 1 500 500 467 487 137 0 850 150 128 1780 1780 2766 4891 2609 2347 364 104 掘削工事終了 400 400 48 0 0 0 55 45 10 3 ⑥ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ 野生群落 徳山ダム完成 19 46 78 712 300 215 42 881 3741 0 630 1208 76 11000 91 2500 71 703 30 20 5 40 2848 2820 13192 331 5 0 4 6 0 0 0 2 0 1 8 4 0 10000 5 0 4 6 0 0 73 1624 410 2040 1260 44516 432 255 0 800 270 11903 365 結果2:揖斐川の流量調節機能 [30mm以上の連続降雨] 最高降雨量:110mm 最高水位 :5.3m 図4-2-6 [30mm以上の連続降雨] 最高降雨量:80mm 最高水位 :2.02m 万石における連続降雨量と水位 結果3:水位と個体数 芽生えの季節 結果3:水位と個体数 結果3:水位と個体数 試 験 放 流 ダムの放流により水位が上昇 また,試験放流が雨天と重なり大幅に上昇 2008年4月24日~5月5日(11日間) 試験期間中,長雨により出水し, 万石地点で河川流量が500m3/sを超えた (通常の確保流量は20m3/s) まとめ • 徳山ダム建設と河道整備による洪水対策は,水位の低下や 一定化によって,植生が遷移し湿地帯の縮小化が進む. • 掘削工事が終了したことで,埋土種子由来のタコノアシは復 元の一手段が絶たれ,復元した群落は減少が予想される. →掘削工事の活用と,適切な増量放流などの水位調節をおこ ない,自然に近い状態で増水させることで,タコノアシおよび 湿地生植物の生育域を保全する 掘削工事終了に伴うタコノアシの個体数推移に注目し, 今後も調査を継続することが重要 ご清聴ありがとうございました.
© Copyright 2024 ExpyDoc