もくじ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 企画の目的 柳ケ瀬のイベントの現状 柳ケ瀬SAKE(酒)マラソンの3つの構成要素 このマラソンにおける柳ケ瀬の役割と効果 国際的な視点 「柳ケ瀬SAKE(酒)のまちとしての年間を通じて の活動 企画の目的 • 岐阜市最大の課題である「中心市街地の空 洞化」取りあげ、 • 中心市街地である柳ヶ瀬が岐阜市の顔として 個性と活気のある魅力あふれる「まち」となる よう「柳ヶ瀬の活性化」を目指します。 • にぎわいのあるまちつくりとして、人が集まる ようなイベントを考案します。 • そのイベントの核となるのが、「柳ヶ瀬」です。 柳ヶ瀬のイベントの現状と改善策 現状 原因 改善案 いろいろなイベント活動を宣伝し、積極的に 行っているが集客力に欠ける。 どこかのまちで既に行われているような予 想可能なイベントである。 どこの町でもまだ行われていない、目新しい イベントの考案。 テレビや新聞のニュースにイベント活動が 報道されるが話題性に欠ける。 報道や宣伝を見てどうしても行ってみたいと いう欲求を起こせない。 参加したいと思わせる「楽しそう・豊かそう・ おもしろそう・明るそう・幸せそう」なイ ベントの考案。 イベントのカラーが、参加するものというより は、見物するものという要素が強い。 商店街の人々の参加でイベントが行われる ことが多い。お客様は見ているだけ。 市民・国民・世界の人々を巻き込むような参 加型のイベントを考案する。 ↓ 新しい参加型イベントの必要性 そこでほかの町にはない、 岐阜らしい新参加型イベント 柳ヶ瀬SAKE(酒)マラソン をご提案します。 柳ヶ瀬SAKEマラソンとは? • 岐阜駅南口の日本泉酒造をスタートし、美しい長良川を経由 し、造り酒屋をめぐり試飲を楽しみながら走るマラソン。 • おいしい地酒の完成する春に、豊穣を祝う祭りの意味もある。 • 優勝者には地酒1年分を商品として送る。 • 酒の材料となるおいしい水・長良川・美しい岐阜の自然をア ピールする。 • つまみ等も用意し、日本酒にあうおいしい岐阜の名産品をア ピール。 • 参加者に美濃焼きの「試飲おちょこ(ペンダント式)」をプレゼ ントし、名産品としての焼き物をアピール。 • 最初の休息ポイント・ゴールを柳ケ瀬とし、岐阜県各地の地 酒を試飲可能とする。 柳ヶ瀬SAKEマラソンの3つの構成要 素 長良川の 美しい自然 地酒という 文化・伝統 岐阜市の振興す るスポーツ このマラソンにおける 中心地街の役割と効果 • 造り酒屋が50前後存在する岐阜県の中心市街地として、マラソンのス タート・ゴール地点の役割。 • 岐阜県の地酒を一堂に集め、試飲・販売を行う。 • 「柳ヶ瀬にくれば岐阜県のおいしい地酒が飲める」といわれるように、岐 阜の地酒の文化・伝統をアピール。 • 「SAKEマラソンのまち」 • 「名酒の飲める柳ケ瀬商店街」 柳ヶ瀬商店街の活性化・地酒産業の活性化 自然豊かで 文化と伝統のある 岐阜市 スポーツを楽しむ 岐阜市 岐阜市の知名度・豊かさのアップ 国際的な視点 • いまや 日本酒(SAKE)は、アメリカやフラン スをはじめ世界中で愛され、日本の歴史・伝 統を表現する文化の代表です。 • 「NIHONSYU」ではなく「SAKE」と呼ばれ、こ の日本の伝統が、外国の人にとっては、新し い文化の最先端なのです。 海外での成功例 • フランス アキテーヌ地方のまち・メドックでは、ぶどうの収穫とワインの 醸造を祝い9月中旬に、ワイナリーをめぐるフルマラソンを開催。 • 仮装をすることが義務づけられているため、ユーモア性があり、参加者・ 見学者・主催者の楽しみにつながっている。取材者側にも評判がいい。 • この地方には、有名なシャトー(ワインの醸造所)が点在し、マラソンに参 加すれば、高級ワインが無料で飲めるとワイン通・マラソン好きが世界か ら集まる。 • 飲酒をして走るなんて危険だと思われるが、死者はでていない。やはり 参加者も自ら健康管理に気を使い無理はしないようだ。 • 安全性を考慮すると 「フルマラソン」ではなくより短い距離、もしくは走る のではなく「ウォーキング」という考慮も必要かもしれない。 「柳ケ瀬・SAKEのまち」として 年間を通じての活動 • 中日文化センターで「利き酒師」の講習を行い、飲酒サービ スのプロを育成する。 • 飲食店各店舗に利き酒師を一人育成し、お客様に、料理に あった日本酒をチョイスできるようなサービスを目指す。(ワ インのソムリエのように) • 子供たちの「さけつくり体験」など、岐阜の文化に親しむ機会 をつくる。 • 蔵元MAPを作成して「蔵元めぐり」を使って観光客の誘致を 行う。 • 利き酒辞典を作成し、岐阜の名酒の経歴(受賞暦など)や特 徴、味の個性を知ってもらう。 • 酒をよりおいしく飲むための、器として美濃焼きとコラボレー ションする。
© Copyright 2024 ExpyDoc