平成21年度(PDF:643KB) - 岐阜大学医学部

【著書・Proceeding】
1.堀川幸男、安田和基
オーダーメイド医療の将来
糖尿病治療の新しい展開、文光堂、118-125
【原著・症例報告・研究報告書】
1.Iizuka K, Takeda J, Horikawa Y
Hepatic overexpression of dominant negative Mlx improves metabolic profile in
diabetes-prone C57BL/6J mine
Biochem. Biophys. Res. Commun. 379: 499-504
2.Kuroda E, Horikawa Y, Enya M, Oda N, Suzuki E, Iizuka K, and Takeda J
Identification of minimal promoter and genetic variants of Kruppel-like factor 11
gene and association analysis with type 2 diabetes in Japanese
Endocr. J. 56(2)275-286
3.Miyake K, Yang W, Hara K, Yasuda K, Horikawa Y, Osawa H, Furuta H, Ng MCY,
Hirota Y, Mori H, Ido K, Yamagata K, Hinokio Y, Oka Y, Iwasaki N, Iwamoto Y,
Yamada Y, Seino Y, Maegawa H, Kashiwagi A, Wang HY, Tanahashi T, Nakamura N,
Takeda J, Maeda E, Yamamoto K, Tokunaga K, Ma RCW, So WY, Chan JCN,
Kamatani N, Makino H, Nanjo K, Kadowaki T, Kasuga M.
Construction of a prediction model for type 2 diabetes mellitus in the Japanese population
based on 11 genes with styong evidence of the association
J. Hum. Genet. 54: 236-241
4.Ishiyama M, Suzuki E, Katsuda J, Murase H, Tajima Y, Horikawa Y, Goto S, Fujita T,
Takeda J.
Associations of coronary artery calcification and carotid intima-media thickness
with plasma concentrations of vascular calcification inhibitors in type 2 diabetic
patients.
Diabetes Res. Clin. Pract. 85: 189-196
5.Iizuka K, Takeda J, Horikawa Y.
Glucose induces FGF21 mRNA expression through ChREBP activation in rat
hepatocytes.
FEBS Lett. 583: 2882-2886
6.Okayasu S, Nakamura M, Sugiyama T, Chigusa K, Sakurai K, Matsuura K,
Yamamoto M, Kinosada Y, Itoh Y.
Development of Computer-Assisted Biohazard Safety Cabinet for Preparation and
Verification of Injectable Anticancer Agents.
Chemotherapy 55:234-240
7.Shimoda H, Taniguchi K, Nishimura M, Matsuura K, Tsukioka T, Yamashita H,
Inagaki N, Hirano K, Yamamoto M, Kinosada Y, Itoh Y.
Preparation of a fast dissolving oral thin film containing dexamethasone: A possible
application to antiemesis during cancer chemotherapy.
Eur J Pharm Biopharm 73:361-365, 2009.
8.山本眞由美、田中生雅、佐渡忠洋、臼井るり子、高井郁恵、端元加奈子、長瀬江利、
加納晃子、浅田修市、清水克時
岐阜県内の大学・短大等学生の喫煙実態調査-岐阜県大学保健管理研究会の調査結果
より-
CAMPUS HEALTH 46(1), 199-201, 2009.2.
9.田中生雅、佐渡忠洋、梶川幸世、清水克時、山本眞由美
大学生の精神的健康度と QOL
CAMPUS HEALTH 46(1), 327-329, 2009.2.
10.佐渡忠洋、田中生雅、清水克時、山本眞由美
集団スクリーニングへのバウムテストの導入可能性-個別法と集団法の描線比較か
ら-
CAMPUS HEALTH 46(1), 392-394, 2009.2.
11.佐渡忠洋、伊藤宗親、田中生雅、山本眞由美
わが国の身体像境界得点の文献展望
岐阜大学カリキュラム開発研究 27(1), 100-108, 2009.11.
12.山本眞由美
生涯健康を目指した学生健康支援プログラム
平成 19 年度「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」意見交換会実施
報告書 107-110, 119-126, 130-132, 2009.2.
13.山本眞由美
はじめに、ラウンドテーブルディスカッション「薬剤師の医療マネジメント教育に
求めること」
情報発信型 特別講演会
医療専門職のための医療マネジメント教育発展のために
~創薬医療情報研究科に期待すること~ 1,17-22, 2009.2.
14.山本眞由美
(日本語訳監修)「オーストラリアにおけるジェネリック医薬品の現状とその政策」「意見交換」、(執筆)「さいごに」
特別講演および意見交換会記録集「オーストラリアにおけるジェネリック医薬品の
現状とその政策」6-17,18-21,23, 2009.3.
15.山本眞由美
Doctor’s view vol.17
特定健康診査・特定保健指導について 新たな健診・保健
指導について
岐阜の国保 No.293: 16-17, 2009.5.
16.山本眞由美
東海支部企画特集「平成 18 年度油科学講演会-機能性食品の科学と展望」の総説の
企画にあたって
オレオサイエンス No.9(7): 2, 2009.7.
17.山本眞由美
Doctor’s view vol.18
特定健康診査・特定保健指導について 新たな健診・保健
指導について(第 2 回)
岐阜の国保 No.294: 16-17, 2009.8.
18.山本眞由美
学生に対する指導の重要性 山本眞由美
第 11 回フィジカルヘルス・フォーラム報告書 61-66, 2009.9.
19.山本眞由美
Doctor’s view vol.19
特定健康診査・特定保健指導について
薬より予防効果あり
岐阜の国保 No.295: 10-11, 2009.10.
生活習慣病改善は
【総説・その他】
1.飯塚勝美、堀川幸男
グルコース感受性転写因子:ChREBP
細胞工学 28:780-783
2.堀川幸男
全ゲノム関連解析(GWAS)の成果をふまえた2型糖尿病遺伝子同定の
現状と課題
Diabetes Journal 37:95-103
3.堀川幸男、武田 純
ビグアナイドとチアゾリンの使い分け
日本医事新報 4466:76-77
4.武田
純
地域糖尿病医療をどうするか?-早期発見から早期治療にむけて-
VOICE
5.武田
118:20-21
純
あまからばなし
べんちのーと
6.武田
20(4)
:1
純
岐阜県における世界糖尿病デーの取り組み
DITN 12(381)
:7
7.加納克徳
研究室から大学は今 膠原病に最適な治療法研究
岐阜新聞
11 月 17 日朝刊
8.飯塚勝美
大和証券ヘルス財団 糖尿病予防研究に助成金
岐阜新聞
11 月 20 日朝刊
【シンポジウム・ワークショップ】
1.岡安伸二、松浦克彦、中村光浩、杉山正、紀ノ定保臣、山本眞由美、伊藤善規
「抗がん剤無菌調整における RSS コードを利用した薬剤認証機能の有用性の評価」
医療薬学フォーラム 2009 第 17 回クリニカルファーマシーシンポジウム
京都
7月
11、12 日
2.武田
純
糖尿病の予防と上手な生活
第 5 回美濃市生活習慣病シンポジウム 美濃市 11 月 9 日
3.堀川幸男
Strategy to find novel type 2 diabetes susceptibility genes in the post genome
sequencing era
第25回
熊本医学生物科学シンポジウム
熊本市 11 月 13 日
4.堀川幸男
糖尿病網膜症の遺伝素因について
3 学会合同学会 NOW2009
名古屋 12 月 6 日
5.武田 純
日本人の病態を考えた糖尿病治療
糖尿病シンポジウム in 茨城
つくば市 12 月 1 日
【国内学会総会】
第 43 回糖尿病学の進歩
2009 年 2 月 21 日
松本
1.堀川幸男
2型糖尿病感受性遺伝子同定の軌跡
日本薬学会第 129 年会
2009 年 3 月 26-28 日 京都
2.下田浩欣、松浦克彦、西村美佐夫、月岡忠夫、岡安伸二、山本眞由美、杉山正、伊藤
善規
がん化学療法における制吐対策を目的とした高用量デキサメタゾン含有フィルム製剤
の開発
第 82 回日本内分泌学会学術総会
2009 年 4 月 23 日 前橋
3.飯塚勝美、堀川幸男
ChREBP と DEC1/BHLHB2は脂肪合成系酵素の発現調節においてフィードバックループを
形成する
4.宗
友厚、諏訪哲也、川地慎一、佐々木昭彦、堀川幸男、武田
純、林
慎、山北宜
由、武田則之、松本道裕、加来浩平
コルチゾール合成代謝作用経路の遺伝型-表現型相関
第 52 回日本糖尿病学会年次学術集会 2009 年 5 月 22 日
大阪
5.堀川幸男
ポストゲノムの糖尿病遺伝子パズルの解明戦略について
6.飯塚勝美、武田 純、堀川幸男
転写因子 Mlx-1 の肝糖脂質代謝調節における役割
7.塩谷真由美、堀川幸男、西村英尚、武田 純
全ゲノム関連解析により獲得された 2 型糖尿病感受性 SNPs の統合的解析
8.徳永あゆみ、堀川幸男、秋田悦子、沖田考平、岩橋博見、下村伊一郎、
武田
純、山縣和也
日本人非肥満 2 型糖尿病患者において、HNF-4a 遺伝子 P2 プロモーター領域の SNP がイ
ンスリン分泌と関連する
9.山本眞由美、久保田芳則、安田喜子、武田 純
地域の糖尿病対策事業対象者と特定健康診断・保健指導対象者のずれ
-恵那市の事
例-
日本ジェネリック医薬品学会第 3 回学術大会
2009 年 6 月 27-28 日
東京
10.西村美佐夫、下田浩欣、松浦克彦、月岡忠夫、岡安伸二、山本眞由美、杉山正、伊
藤善規
服用性に付加価値のあるデキサメタゾン含有フィルム製剤の開発
第 105 回日本精神神経学会学術総会 2009.年 8 月 21-23 日 神戸
11.田中生雅、佐渡忠洋、山本眞由美、塩入俊樹
大学生のメンタルヘルスと QOL に関する検討
第 47 回全国大学保健管理研究集会 札 2009 年 9 月 16-17 日
札幌
12.山本眞由美、田中生雅、佐渡忠洋、臼井るり子、高井郁恵、端元加奈子、清水克時
大学生のための健康啓発教育冊子出版-岐阜県大学保健管理研究会の活動から-
13.田中生雅、佐渡忠洋、磯村有希、宮地幸雄、臼井るり子、高井郁恵、端元加奈子、
山本眞由美、清水克時
大学生の健康に対する取り組みと生活環境に関する検討
14.佐渡忠洋、田中生雅、宮地幸雄、磯村有希、臼井るり子、高井郁恵、端元加奈子、
清水克時、山本眞由美
UPI 結果へ回答方法が与える影響-自己記入と Web 回答との比較
第 53 回
日本人類遺伝学会
2009 年 9 月 26 日 東京
15.塩谷真由美、堀川幸男、武田 純
全ゲノム関連解析により獲得された 2 型糖尿病感受性 SNPs の統合的解析
【国内学会地方会】
第 8 回日本内分泌学会東海支部学術集会
岐阜市 3 月 28 日
1. 澁谷高志、諏訪哲也、加納克徳、佐々木昭彦、川地慎一、廣田卓男、伏見宣俊、武
田
純
視床下部性下垂体機能低下を呈した漏斗下垂体炎と考えられる一例
日本糖尿病学会中部地方会 浜松市
10 月 17 日
2.服部泰輔、飯塚勝美、諏訪哲也、川地慎一、堀川幸男、武田
純
インスリン投与により血糖が不安定化した抗インスリン抗体陽性 2 型糖尿病の一例
3.飯塚勝美、堀川幸男、武田
純、諏訪哲也、川地慎一、佐々木昭彦
2 型糖尿病、強皮症、シェーグレン症候群を基礎疾患に持つ偽性アルドステロン症の
一例
第 209 回日本内科学会東海地方会
10 月 24 日
4.澁谷高志、諏訪哲也、橋本健一、廣田卓男、塩谷真由美、川地慎一、飯塚勝美、加
納克徳、武田
純
インスリンアナログにて血糖の安定を得た抗インスリン抗体陽性 2 型糖尿病の一例
5.加藤丈博、諏訪哲也、渋谷高志、廣田卓男、川地慎一、加納克徳、堀川幸男、武田 純
Methimazole と Cabergoline が奏功した McCune-Albright 症候群の 1 例
6.入谷壮一、諏訪哲也、青松元昭、廣田卓男、塩谷真由美、川地慎一、飯塚勝美、加
納克徳、堀川幸男、武田
純
慢性肝炎インターフェロン治療後発症した高 GAD 抗体、抗 IA-2 抗体陽性糖尿病の 2
例
【国際学会】
なし
【研究会・班会議】
1.堀川幸男
相互作用タンパクを基点としたポストゲノムの 2 型糖尿病治療薬開発
JBIC2009 プロジェクト研究成果報告会 東京 10 月 30 日
【講演・その他】
1.武田
純
「食後管理を考えた、インスリン戦略とは?」
第 12 回日本病態栄養学会年次学術セミナー 共催ランチョンセミナー 京都
2.鈴木英司
「糖尿病と末梢循環障害」
大阪ハートクラブ循環器学術セミナー 大阪
1 月 29 日
3.堀川幸男
「DM 経口剤とインスリン治療」
第 75 回岐阜県病院薬剤師会西濃ブロック研修会 大垣市
1 月 30 日
4.堀川幸男
「糖尿病治療における現状と今後」
糖尿病知識習得研修 名古屋 2 月 26 日
5.鈴木英司
「糖尿病と末梢循環障害」
第 7 回日本フットケア学会学術集会
6.武田
神奈川
2 月 27 日
純
「糖尿病診療における地域連携~岐阜から発信~」
第 3 回東海糖尿病看護スキルアップセミナー
岐阜 3 月 1 日
1 月 11 日
7.武田
純
「日本人のインスリン分泌動態から糖尿病治療を考える」
インターネット講演会
8.武田
東京 3 月 24 日
純
「地域糖尿病医療をどうするか?~早期発見から早期治療にむけて~」
ランタス学術講演会 海老名市(神奈川)
9.武田
3 月 25 日
純
「地域糖尿病医療をどうするか?~早期発見から早期治療にむけて~」
第1回
美濃・関地区糖尿病セミナー
10. 武田
4月2日
美濃市
純
「日本人のインスリン分泌動態から糖尿病治療を考える」
第 1 回静岡インクレチン研究会 静岡
11. 武田
4月4日
純
「非定型抗精神薬と血糖管理」
愛知県精神科学術講演会
12. 武田
名古屋
4月9日
純
「日本人の糖尿病体質を考えた薬物療法」
第 9 回山形県 TZD 研究会 山形
13. 武田
4 月 15 日
純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
食後高血糖フォーラム 2009 in
大分
大分
4 月 16 日
14. 堀川幸男
「糖尿病治療における匠の技とは」
名古屋内科医会
15. 武田
名古屋
4 月 18 日
純
「日本人2型糖尿病と食後血糖の管理」
第 82 回日本内分泌学会学術総会ランチョンセミナー
16. 武田
群馬
4 月 25 日
純
「地域糖尿病医療をどうするか?~早期発見から早期治療にむけて~」
第1回七隈糖尿病地域医療を考える会 福岡
17. 武田
5月8日
純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
食後高血糖フォーラム 2009 in
18. 武田
秋田
秋田
5 月 14 日
純
「地域糖尿病医療をどうするか?~早期発見から早期治療にむけて~」
飯塚医師会学術講演会
飯塚市
5 月 15 日
19. 堀川幸男
「糖尿病地域連携パスについて」
第6回岐阜地域医療連携研究会
20. 武田
5 月 16 日
岐阜市
純
「食後高血糖を考えた2型糖尿病の治療」
名古屋臨床薬剤師研究会第2オープンセミナー 岐阜市
5 月 17 日
21. 堀川幸男
「メタボと糖尿病―その後どうなってるの?-」
岐阜市役所健康講話 岐阜市 5 月 18 日
22. 武田
純
「食後と生活を考えたインスリン治療戦略」
第52回日本糖尿病学会年次学術集会 共催ランチョンセミナー
23. 武田
大阪 5 月 24 日
純
「日本人のインスリン分泌動態から糖尿病治療を考える」
豊橋内科医会
豊橋 5 月 28 日
24. 橋本健一
「ベーチェット病による難治性ぶどう膜炎にレミケードを使用した1例」
ベーチェット病による難治性ぶどう膜炎の治療を考える会
25. 武田
名古屋
6月6日
純
「地域糖尿病医療をどうするか?~早期発見から早期治療にむけて~」
第260回各務原市医師会勉強会
各務原市
6 月 10 日
26. 堀川幸男
「2型糖尿病感受性遺伝子の同定の現状と課題」
第11回 Owari West Meeting
名古屋
6 月 11 日
27. 飯塚勝美
「グルコース感受性転写因子:ChREBP について」
興和創薬(株)研修会
28. 武田
岐阜市
6 月 12 日
純
「日本人の病態を考えた糖尿病予防と治療」
県南糖尿病懇話会 栃木 6 月 19 日
29. 武田
純
「日本人2型糖尿病と食後血糖の管理」
泉州糖尿病合併フォーラム 大阪
30. 武田
7月2日
純
「日本人の病態と生活に合わせたインスリン治療」
徳島県インスリン治療セミナー
徳島 7 月 3 日
31. 武田
純
「日本人の病態と生活に合わせたインスリン治療」
糖尿病学術講演会 金沢 7 月 8 日
32. 堀川幸男
「インクレチンを基点とした糖尿病治療へ」
昭島市 7 月 10 日
糖尿病治療薬フロンティア・多摩中西部
33. 飯塚勝美
「糖尿病について」
内分泌疾患勉強会 岐阜市
7 月 10 日
34. 堀川幸男
「日本人糖尿病治療とインクレチン製剤」
名古屋南部地区実地医家勉強会
名古屋
7 月 11 日
35. 諏訪哲也
「上部消化管疾患に対する薬物療法」
アストラゼネカ(株)医薬情報担当者社内教育研修 岐阜市
7 月 14 日
36. 塩谷真由美
「適正な食事療法によってインスリン投与量の大幅な減量に成功した肥満 2 型糖尿病症
例」
7 月 14 日
第28回岐阜糖尿病病診連携懇話会 岐阜市
37. 川地慎一
「糖尿病合併高血圧患者について」
日本ベーリンガーインゲルハイム(株)社内勉強会 岐阜市
38. 武田
7 月 15 日
純
「日本人の病態を考えた糖尿病予防と治療」
名古屋西部地区糖尿病セミナー
名古屋
7 月 18 日
39. 加納克徳
「わかりやすい糖尿病のお話」
介護予防教室(健康講座) 岐阜市
40. 武田
7 月 18 日
純
「糖尿病の診断と糖尿病予備軍に対する指導」
第5回
糖尿病
病診連携カンファランス
41. 堀川幸男
「日本人の体質に基づいた糖尿病治療」
生活習慣病学術講演会
岐阜市
8 月 20 日
42. 飯塚勝美
「メタボリックシンドロームの治療戦略」
本巣市 7 月 28 日
動脈硬化 UPDATE in 高山 高山市
8 月 28 日
43. 橋本健一
「ビグアナイド薬に少量チアゾリジン誘導体追加投与の検討」
内分泌疾患勉強会 岐阜市
8 月 28 日
44. 堀川幸男
「日本人の体質にもとづいた糖尿病治療」
中和生活習慣病セミナー
奈良
8 月 29 日
45. 堀川幸男
「日本人の体質にもとづいた糖尿病治療
現状の問題点から新規インクレチン関連製剤
まで」
四日市糖尿病セミナー
46. 武田
四日市
9月3日
純
「全国に向けて発信する糖尿病医療の岐阜モデル」
第 23 回東海糖尿病治療研究会糖尿病教育担当者セミナー
大垣市
9月6日
47. 堀川幸男
「日本人糖尿病治療におけるインクレチン製剤のポテンシャル」
ノボ
ノルディスク ファーマ(株)社内講演会 名古屋市
48. 武田
9 月 10 日
純
「2 型糖尿病の診断と合併症管理」
大府市・東浦町学術講演会 大府市
49. 武田
9 月 10 日
純
「日本人 2 型糖尿病と食後血糖の管理」
第 173 回中濃ブロック研修会
50. 武田
関市
9 月 15 日
純
「地域糖尿病医療をどうするか?~早期発見から早期治療にむけて~」
第 106 回下呂市医師会学術講演会 下呂市
51. 武田
9 月 17 日
純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
西神糖尿病学術講演会
52. 武田
神戸市
9 月 19 日
純
「食事療法の基本」
2009 年度岐阜大学病院糖尿病療養看護公開勉強会 岐阜市
53. 武田
9 月 23 日
純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
嬉野・大村・東彼杵インクレチン勉強会
54. 諏訪哲也
大村市(長崎県)
9 月 25 日
「糖尿病治療薬の使い方」
平成 21 年度岐阜薬科大学薬剤師生涯教育講座 岐阜
55. 武田
9 月 26 日
純
「日本人の病態を考えた糖尿病の治療―「食後血糖」を中心に―」
姫路
Doctor’s 教室特別版
10 月 6 日
姫路市
56. 堀川幸男
「日本人の体質に基づいた糖尿病治療の現状と将来像」
豊田加茂糖尿病セミナー
57. 武田
10 月 7 日
豊田市
純
「日本人の病態と生活に合わせたインスリン治療」
長崎ミリオペン発売 1 周年記念講演会
58. 武田
長崎市 10 月 13 日
純
「日本人の病態を考えた糖尿病予防と治療―食後血糖の管理と地域医療―」
第 1 回青森糖尿病合併症研究会 青森市
59. 武田
10 月 14 日
純
「食後高血糖を考えた糖尿病治療薬」
沼津内科医会学術講演会
60. 武田
10 月 16 日
沼津市
純
「食後高血糖を考えた糖尿病の治療」
第1回
Incretin Forum in Akita 秋田市
10 月 22 日
61.武田 純
「日本人2型糖尿病におけるインスリン抵抗性をどう考えるか?」
日本内科学会東海支部主催 第46回生涯教育講演会
岐阜市 10 月 24 日
62.武田 純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
安来市医師会学術講演会
10 月 28 日
安来市
63.武田 純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
松阪地区医師会臨床懇話会 松阪市
10 月 29 日
64.飯塚勝美
「インスリンアレルギーの一例」
第 3 回岐阜アナログインスリンセミナー 岐阜市 10 月 31 日
65.堀川幸男
「日本人糖尿病治療におけるインクレチン製剤の可能性」
糖尿病治療フロンティア多摩中西部 立川市
66.諏訪哲也
11 月 4 日
「第 3 内科における降圧剤治療の現状」
糖尿病関連疾患勉強会
岐阜市
11 月 4 日
67.武田 純
「食後血糖管理とインクレチン薬のポジショニング」
FUKUI
INCRETIN SEMINAR
福井市 11 月 5 日
68.堀川幸男
「日本人糖尿病治療におけるインクレチン製剤の可能性」
第 3 回豊川万有セミナー 豊橋市 11 月 5 日
69.武田 純
「日本人 2 型糖尿病と食後血糖の管理」
焼津市医師会学術講演会
11 月 6 日
焼津市
70.武田 純
「食後高血糖を考えた日本人の糖尿病治療」
第 40 回長野県糖尿病懇話会 長野市 11 月 7 日
71.武田 純
「糖尿病の予防と上手な生活」
世界糖尿病デー記念セミナーin GIFU 岐阜市
11 月 12 日
72.武田 純
「日本人 2 型糖尿病と食後血糖の管理」
千葉市糖尿病治療セミナー 千葉市
11 月 13 日
73.堀川幸男
「インクレチン製剤のポジショニングとポテンシャル」
Blue Light Up Conference
岐阜市
11 月 14 日
74.武田 純
「糖尿病の予防と上手な生活」
世界糖尿病デーセミナーin 郡上
郡上市
11 月 14 日
75.諏訪哲也
「岐阜大学医学部付属病院第 3 内科における高血圧治療の現状」
Blue Light Up Conference
岐阜市
11 月 14 日
76.武田 純
「最新の糖尿病治療法と糖尿病の症例について」
第 6 回糖尿病病診連携カンファレンス
本巣市
11 月 17 日
77.堀川幸男
「日本人糖尿病患者に求められる新規治療法とは」
田原市医師会生涯教育研修会 田原市 11 月 17 日
78.武田 純
「日本人 2 型糖尿病と食後血糖の管理」
西多摩地区 糖尿病と合併症予防の為の講演会 東京都
11 月 19 日
79.武田 純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
恵那医師会学術講演会
中津川
11 月 21 日
80.堀川幸男
「日本人糖尿病患者治療におけるインクレチン製剤のポジショニング」
第 16 回一宮市病診連携推進の集い 一宮市
11 月 21 日
81.諏訪哲也
「アルドステロン症治療に期待されるもの」
北勢地区学術講演会 四日市市
11 月 24 日
82.武田 純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
千歳医師会学術講演会
千歳市
11 月 25 日
83.武田 純
「日本人2型糖尿病と食後血糖の管理」
第 27 回下呂市薬剤師会学術講演会 下呂市
11 月 26 日
84.堀川幸男
「日本人糖尿病治療におけるインクレチン製剤の可能性」
第 2 回名古屋東部地区糖尿病勉強会
名古屋市
11 月 28 日
85.武田 純
「日本人 2 型糖尿病と食後血糖の管理」
第 32 回高山薬剤師会
高山市
12 月 2 日
86.堀川幸男
「体質にもとづいた日本人糖尿病治療」
北摂糖尿病セミナー 豊中市 12 月 3 日
87.武田 純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
第 3 回久留米佐賀合同カンファレンス
久留米市 12 月 3 日
88.水野正巳
「ベーチェット病に伴う難治性ぶどう膜炎にインフリキシマブを使用した一例」
Infliximab Seminar 岐阜市
12 月 7 日
89.武田 純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
第 37 回しみずメディカルフォーラム 静岡市 12 月 8 日
90.堀川幸男
「日本人糖尿病患者におけるインクレチン製剤のポジショニングとポテンシャル」
インクレチン学術講演会
多治見市
12 月 10 日
91.武田 純
「インクレチン治療に関する展望」
ビルダグリプチン アドバイザリーミーティング 東京都
12 月 14 日
92.堀川幸男
「体質にもとづいた日本人糖尿病治療」
西濃地区糖尿病勉強会
大垣市
12 月 15 日
93.武田 純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
選択的 DPP-4 阻害剤 ジャヌビア錠 発売記念講演会
94.武田 純
「日本人の病態を考えた糖尿病治療」
伊予医師会学術講演会
伊予市
12 月 18 日
95.武田 純
「日本人 2 型糖尿病と食後血糖の管理」
岐阜県病院薬剤師学術講演会 岐阜市 12 月 19 日
高知市
12 月 17 日