スライド 1

平成17年度
教科等におけるIT活用リーダー育成研修会
第3学年 国語科
「せつめい書をつくろう」
次のせつめい文と、教科書のせつめい書を
くらべましょう。
一輪車の乗り方
まず、一日目は、鉄棒か手すりにつかまって、サドルにまた
がり、そして、つかまりながら、ゆっくり前へとペダルをこぐ。一
日目は、これができるように、何回もくり返して練習する。
二日目は、一日目と同じことをたくさん練習してから、鉄棒に
両手でつかまって、前後にこいでみる。
三日目は、公園のさくにつかまって、少し速めにこいでみる。
このとき、つかまるところを少しずつかえてみて、高いところに
つかまってもこげるようにする。
四日目からは、なんにもつかまらないで乗る練習をする。鉄
ぼうの柱のところを持ってから、手をはなし、少し進めるように
なるまで、これをくり返す。
教科書のせつめい書とくらべて、
どこがわかりにくいですか。
見出しがないので、どこに書いてあるのかが
わかりにくい。
文章だけなので、わかりにくい。
だらだら書いてあり、整理されていない。
⑥
イ
ラ
ス
ト
や
写
真
が
つ
い
て
い
る
。
⑤
文
が
短
い
。
文
に
一
つ
の
こ
と
が
書
い
て
あ
る
。
④
読
み
な
が
ら
作
業
す
る
た
め
、
一
つ
の
③
番
号
や
記
号
が
つ
い
て
い
る
。
②
見
出
し
を
わ
か
り
や
す
く
書
い
て
あ
る
。
書
い
て
あ
る
。
①
作
業
の
順
序
に
し
た
が
っ
て
わ
か
り
や
す
い
説
明
書