PowerPoint プレゼンテーション

クエリ作成方法
ユーザグループ:ZZUSGI001(固定)
インフォセット:ZZIxxyy
xx=2桁のユーザID
クエリ:ZZQxxyy
yy=01~ 通し番号
ユーザグループ登録
ユーザグループ名称を入力
ユーザグループの内容説明を入力
(例) 仕入先マスタ
LFA1
仕入先マスタ(一般セクション)
LFB1
仕入先マスタ(会社コード)
LFM1
仕入先マスタ購買組織データ
LIFNR
仕入先または債権者の勘定コード
LIFNR
仕入先または債権者の勘定コード
LIFNR
仕入先勘定コード
インフォセット登録
ZZIxxyy
名称と第一テーブルを入力
テーブルを挿入する
結合させたいテーブル名を入力
※結合条件が間違っているときは
→右クリックで選択して結合条件削除
※結合させたい時は手動でクリック&ドラッグ
テーブルを挿入する
結合させたいテーブル名を入力
・一番画面の右にあるテーブルに自動的に結合される
・結合条件をチェック
・「前画面」ボタンで戻る
※全テーブル項目を含める
(クエリで項目を絞れるため)
※このメッセージは初回しか訊かれない
(インフォセットの変更でテーブルを追加した時は手動で項目を含める)
項目を追加する
補足へ
登録
・名称を入力
・追加項目にチェックを入れる
この例ではT052Uという
テーブルのTEXT1という項
目のデータ型・長さを参照
する
内容説明とヘッダを入力
「ヘッダ」はクエリ上に出力される名称
コーディング
チェック
コーディング保存
ABAPが書け
る
複雑にすると
パフォーマンス
が落ちる
・チェックしてコーディング保存
・項目グループボタンを押して戻る
項目グループ
追加
追加項目や追加テーブルをしたら
同じ名称の項目グループを追加してそこに入れると良い
(後々のメンテナンスを考え、項目をクエリで探しやすくするた
め)
FGには連番になるように数字を入れる
チェック
生成
※右側へクリック&ドラッグ
(左側:テーブル全項目 右側:クエリで使用したい項目)
※チェックして生成する
(生成しないとクエリで使えない)
←毎回出るメッセージ
(警告やエラーではなくただの情報)
※通貨項目についてはよく警告される
警告であるのでインフォセット生成可能
エラーであれば生成ができない
インフォセットをユーザグループに割り当てないと
クエリで使用できないので必ず割当をする
ここをクリックすると列が選択される
割り当てるユーザグループを選んで保存
クエリ登録
ZZQxxyy
カーソルを合わせて選択かダブルクリック
表題を入力して基本一覧へ
枠を広げる
と見やすい
出力
項目
絞込み
項目
チェックした順に出力される
(実行後の画面でも並び替え変更可能)
小計・ソート・表示非表示などは実行後の
レイアウトで変更する
(クエリ作成画面でも可能だが、非常にやりにく
い)
※クエリ作成画面で項目が見つからない場合は
以下の画面から「次画面」に進む
ここにチェックを入れると表示されるようになる
チェック後は「基本一覧」へ
保存は必ずこの画面で行うこと
レイアウトデザイン画面(右図)ではうまく
保存されないことがある
どちらかで
実行する
絞込みを行う
(ここで表示される項目は選択項目にチェックを入れたもの)
絞込みを行わなくても実行可能
項目名をクリック&ドラッグする
と並び替えが可能
レイアウトの変更
レイアウトの変更で表示・非表示、ソート、小計などができる
列セットに入れ
た項目は非表
示になる
Σにチェックを入
れた項目は集
計される
小計にチェックを入
れると小計される
昇順 降順
ソート基準に入れた項目はソートされる
(上にある項目ほど優先される)
フィルタ基準に入れた項目に
対してフィルタを設定できる
指定値のみ、範囲のみ、
指定値以外、範囲以外が
設定できる
どちらかで
レイアウトの保存を行う
※レイアウト保存は
グローバル(ユーザ固有にチェックを入れない):「/」から始める
ユーザ固有:「/」は必要ない
エクセルシートに落とすには
一覧>エクスポート>スプレッドシート
フィルタ、ソート、合計、小計は
考慮されないため
エクセルシートにしてから加工をする
エクセルシートを保存してから
このポップアップのEnterを押下
クエリ開発後は必ずSGI様にて念入りなテストを
お願い致します。
すでに存在するクエリを実行するには
この画面から選択して実行する
絞込み画面
絞り込まないで実行することもできる
絞込みをしないで実行すると最大何件読み込むか指定が必要
読み込むデータの最大数を指定
レイアウトの呼び出し
(デフォルト設定にしていないレイアウトを使いたいときは
レイアウトの選択をする必要がある)
クリックして選択
使いたいレイアウトを選択する