ようこそ 自主学習室へ!

ようこそ 自主学習室へ!
いっしょに国語の勉強をしましょう。
私は、この学習室担当の新井です。
小学校の国語の学習について、おさらいをしなが
ら、読んだり考えたりすることを好きになってほしい、
と願っています。
説明を最後まで読んでから、マウスで左クリックす
ると、次の説明や新しい画面になります。とちゅうで
やめるときは、右クリックして「スライドショーの終了」
に矢印を合わせて左クリックしてください。
では、さっそく、今日の学習です。
昭島市教育委員会
すんだ音 にごる音
ここでは、文字と音(おん)について、考えてみましょう。
ひらがな一覧表
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
ひらがな一覧表
わ ら や ま は な た さ
み ひ に ち し
り
を る ゆ む ふ ぬ つ す
て せ
ね
れ
め へ
ほ の と
も
ろ
そ
ん
よ
か
き
く
け
こ
あ
い
う
え
お
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
や ゆ よ
らりるれろ
わ を ん
ひらがなの一文字は、一つの音(おん)をあらわしま
す。
だから、花や木や空をみて、それぞれ「はな」「き」「そ
ら」
と聞いたとおりの音をひらがなで書けば、だれでも言
たて書きのときはたてに一列、横書き
葉をのときは横に一列を、「行(ぎょう)」とい
います。
書き表すことができます。
「あいうえお」を「あの行」、「かきくけこ」
を
「かの行」というぐあいです。
すんだ音 にごる音
ここでは、文字と音(おん)について、考えてみましょう。
わ ら や
を り
ん る ゆ
れ
ろ よ
ま
み
む
め
も
は
ひ
ふ
へ
ほ
な
に
ぬ
ね
の
た
ち
つ
て
と
さ
し
す
せ
そ
か
き
く
け
こ
あ
い
う
え
お
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
たて書きの表の一番上の「あの段」を横
に言えるようにしましょう。横書きなら一番
初めの文字をたてに読むことになります。
順番に言えたら、反対にも言えるようにし
ましょう。
できたら、二段目の「いの段」、三段目の
「うの段」というように、おぼえてしまいまし
ょう。
※ ひらがな一覧表の順序をおぼえると、国語辞典や百
科事典などで調べるときに、とても楽になります。
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
や ゆ よ
らりるれろ
わをん・・
すんだ音 にごる音
ひらがなのならび順についてのクイズです。問題を読んで、
○か×か、できるだけ早く答えましょう。
( )せは なより前である。
( ) ゆは うの段である。
( )さは そのつぎである。
( ) ま行のさいごは もである。
( )ゆは ふよりうしろである。
( ) ちは ら行である。
( )ひは やのつぎである。
( ) ぬとねは な行である。
( )れの前は るである。
( )きは かの前である。
ひらがな一覧表(たしかめよう!!)
わ ら や
を り
ん る ゆ
れ
ろ よ
ま
み
む
め
も
は
ひ
ふ
へ
ほ
な
に
ぬ
ね
の
た
ち
つ
て
と
さ
し
す
せ
そ
か
き
く
け
こ
あ
い
う
え
お
正答
(○)
(×)
(○)
(×)
(○)
(○)
(○)
(×)
(○)
(×)
すんだ音 にごる音
これまで見てきた「ひらがな一覧表」の音は、どれもすんだ音で
す。
でも、言葉の中には、もっといろいろな音(おん)がふくまれていま
にごった音
はれつ音
すんだ音
す。
(濁音だくおん)
(半濁音はんだくおん)
(清音せいおん)
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
はひふへほ
がぎぐげご
ざじずぜぞ
だぢづでど
ばびぶべぼ
かめん
さる
たい
がめん
ざる
だい
ぱぴぷぺぽ
はん
ばん
ぱ
ん
ひらがな表の46文字のうち、真ん中の□のようにか行、さ行、た行、は行の
20文字だけが、“゛”がついて「にごった音」になります。ことばの意味もかわり
ます。
さらに、右の□のは行の5文字だけが、“゜”がついて「はれつ音」になります。
すんだ音 にごる音
すんだ音(清音)
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
はひふへほ
くき(茎)
くぎ(釘)
にごった音(濁
音)
がぎぐげご
ざじずぜぞ
だぢづでど
ばびぶべぼ
はれつ音(半濁
音)
へんち(辺地)
ぱぴぷぺぽ
べんち(ベンチ)
ぺんち(ペンチ)
とら(虎)
ふし(節)
すし(鮨)
すじ(筋)
どら(銅鑼)
ふじ(藤)
「ぱぴぷぺぽ」
の音がつく言葉
は、外国からき
た言葉(外来語)
が多いようです。
ぶじ(無事)
ほかにも、いくつかさがしてみました。音がにごったり、はれつしたり
する音に
変わると、ことばの意味が、まったくちがうものになって、おもしろいで
すね。
すんだ音 にごる音
すんだ音(清音)
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
はひふへほ
にごった音(濁音)
がぎぐげご
ざじずぜぞ
だぢづでど
ばびぶべぼ
はれつ音(半濁音)
ぱぴぷぺぽ
さて、”゛“や“゜”をつけるときは、正しく書かないと、きちん
と伝わりません。
どこに書けばよいか、おぼえていますか。正しく書いていま
すか。
が ざ だ ば ぱ
※ どの文字でも、てん”゛“やまる“゜”は、右上に書きます。
左がわや下の方では、汚れとまちがえられるかもしれませ
ん。
すんだ音 にごる音
ではここで、カタカナについても、たしかめましょう。
カタカナ一覧表
カタカナ一覧表
ワ ラ ヤ マ ハ
ミ ヒ
ヲ リ
ン ル ユ ム フ
メ ヘ
レ
ホ
モ
ロ ヨ
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
タ
チ
ツ
テ
ト
サ
シ
ス
セ
ソ
カタカナも、ひらがなと同じようになら
んでいます。
文字の形が似ていますから、正しくお
ぼえましょう。
カ
キ
ク
ケ
コ
ア
イ
ウ
エ
オ
アイウエオ
カキクケコ
サシスセソ
タチツテト
ナニヌネノ
ハヒフヘホ
マミムメモ
ヤ ユ ヨ
ラリルレロ
ワヲン・・
すんだ音 にごる音
ではここで、カタカナについても、たしかめましょう。
カタカナ一覧表
ワ ラ ヤ マ ハ
ミ ヒ
ヲ リ
ン ル ユ ム フ
メ ヘ
レ
ホ
モ
ロ ヨ
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
タ
チ
ツ
テ
ト
カタカナ一覧表
サ
シ
ス
セ
ソ
カ
キ
ク
ケ
コ
ア
イ
ウ
エ
オ
アイウエオ
カキクケコ
サシスセソ
タチツテト
◇文字の形が似ていますから、正しくおぼえましょう。
シ と ン 点の書き出しがたてにならび、払いは下から上にはらう。
ツ と ソ 点の書き出しが横にならび、払いは上から下にはらう。
ナ と メ ナは横→たてはらい、メはたてはらい→よこ、という順に
書く。
ナニヌネノ
ハヒフヘホ
マミムメモ
ヤ ユ ヨ
ラリルレロ
チとテとヲ
三番目に書くたてはらいが、突きぬける、下に
つ
ける、上はじにつける、のちがいに気をつけて書く。
ワヲン・・
ようこそ 自主学習室へ!
きょうの学習は、ここまでです。
日本語は、言葉の音をひらがなやカタカナでそのまま
書き表すことができる、すばらしい言葉です。
ですから、読んだり書いたりするときには、“゛”や“゜”に
よく気をつけましょう。
では、またいっしょに学習しましょう。
昭島市教育委員会