冷風に 負けじと児らは ボール投げ(櫻) 1 月 19 日、年長組の子どもたちは小学校進学準備の一環とし て園外での交通安全教室を実施し、 「信号のない横断歩道の渡り 方」や「信号のある横断歩道の渡り方」を体験学習しました。 2015年 2月号 当日は瀬戸警察署のおまわりさん 2 名が来園され、子どもたち マリア幼稚園 と「はひふへほ」の約束をし、また自転車に乗る時のヘルメッ 園長 櫻本好美 ト着用の大切さについても教えて下さいました。「はひふへほ」 の大切さをご家庭と園の両方で繰り返し教えて参りましょう。 は(道路では)はしらない。 ひ(道路では)ひろがらない。 ふ (道路では)ふざけない。 へ へんな人にはついていかない。 ほ ほどうでは遊ばない。 近年、子どもたちの体力や運動能力の低下が指摘されていますが、マリア幼稚園ではいま毎朝、園庭 で体力作りに取り組んでいます。体操の後、年少組は大縄跳びを、年中組は一人縄跳びを、年長組はド ッジボールとコマ回しを行います。主活動では年中組と年長組はカワイ体育教室で、年少組はマット、 跳び箱、鉄棒を使っての体育遊びで体力作りに励んでいます。このように園では子どもたちが体力と運 動能力を身につけて進級、進学できるよう努めています。お家でもお子様の体力増加にご協力下さい。 園 だ よ り お知らせ 1. 影絵劇団かしの樹の観劇のお礼 1月16日は保護者会からのお年玉として影絵劇「おかあさんのたんじょうび」を観劇させて いただきありがとうございました。第一部のシルエット・ファンタジーでは年中のO君とS先生 の飛び入り出演もあり、会場は子どもたちのどよめきと歓声で盛り上がりました。終演後、子ど もたちの口から「楽しかった」 「おもしろかった」など感動の言葉が飛び出していました。素敵な 時間を過ごすことができましたこと、感謝申し上げます。 2. 豆まきについて…3日(火) 各学年ごとに豆を入れる入れ物を作りました。この日は鬼ガ島から鬼が3匹やってきて、担任 から鬼に投げ付ける豆を配ってもらい、 「鬼は外!福は内!」と豆まきをします。泣き虫鬼やわが まま鬼やぐずぐず鬼などを追い出し、進学進級に備えましょう。豆まきの後、年の数だけ《まめ になるように》豆を食べます。スナップ写真、集合写真撮影もあります。 3. 新入園児一日入園について 9日(月)は平成27年度新入園児の一日入園がありますので、休園とさせていただきます。 4. バレンタインデーについて チョコレートを制限されている子や食べ物であることを考慮し、幼稚園での取り次ぎや受け取 りを一切行いませんのでご了承下さい。 5.保育参観・保護者会総会について 20日(金) は保護者会総会の後に保育参観となります。 詳細については後日お知らせ致します。 6.年長組お別れ遠足について 年長組のお別れ遠足は3月6日(金) です。 この日は全職員で名古屋市科学館へ引率しますので、 年中組と年少組は休園とさせていただきます。 7.2月の予定 曜日 日 行 事 1 日 2 月 3 火 節分の豆まき/スナップ・集合写真 4 水 年中組教会礼拝/サラダ・おにぎりパーティー(年長組のみ) 5 木 年中組・年長組カワイ体育教室/水野中学校職場体験学習6日まで 6 金 7 土 休園 8 日 9 月 新入園児一日入園/在園児休園 10 火 11 水 建国記念の日/休園 12 木 年中組・年長組カワイ体育教室/年少組身体測定 13 金 年中組身体測定/第 6 回子育てフォーラム 14 土 休園 15 日 16 月 年長組身体測定 17 火 18 水 年長組教会礼拝 19 木 20 金 保育参観・保護者会総会 21 土 休園 22 日 23 月 誕生会 24 火 25 水 午前保育/おやつパーティー 26 木 年中組カワイ体育教室(平成26年度最終回) 27 金 28 土 休園 ★:ホールで行う「バンビーノ」 ☆:マリアルームで行う「バンビーノ」 未就園児 給食 給食 給食 給食 給食 ★ ★ ☆ ● 給食 給食 給食 ☆ 給食 給食 給食 給食 給食 ☆ ☆ ☆ ☆ 給食 給食 おやつ 給食 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ●:「ピッコロ」 8.事務より 今月の授業料の引き落とし日は2月4日です。通帳のご確認をお願いします。年長組は卒園記 念品代2,000円も引き落としされます。卒園記念品として紙芝居と時計を購入させて頂きま す。ありがとうございます。 9.2月のスクールバスについて 早番 赤コース 青コース 遅番 緑コース 黄コース 担当 髙島行夫 田中昌利 ※バス送迎時の事故防止のため、小さなお子さんは 手をしっかりつないで下さい。また、バスを降りて から園児さんがバスを追いかけないようにご協力下 さい。 ▲歩きコースの方は教会の駐車場の混雑を避けるため、お子様の送迎が済み次第、速やかに交替 して下さい。ご理解とご協力をお願い致します。 橙コース 紫コース 矢沢正尋
© Copyright 2024 ExpyDoc