MPPC Linearityの測定 現状 2007年1月9日 検出器ミーティング 山崎秀樹 前田高志 Linearity • 入射光量と出力される光電子数との関係は MPPCでは非線形である • そこで入射光量をPMTでモニターして、 MPPCの出力光量との関係を見る セットアップ • こんな感じです 恒温槽 25 oC Clock Gen. LED Driver Blue LED MPPC PMT Voltage Source Gate & Delay ADC HPK製AMPのGain • AMPをかまして光量を上げて測定すると、 ADCがオーバーフローしてしまう • なので、ある光量からはAMPをかまさず測定 して、その結果をAMPのGainより補正する 必要がある • そのためにはAMPのGainを分かっておく必 要がある AMPのGainの算出 この二つのグラフの傾きの比からAMPのGainが算 出できる Linearity graph Nfire = (Mean - Pedestal)/d d = (SPP – Pedestal)/AMP 1600pixelのダイナミックレンジを明らかに オーバーしてしまっている→なぜ??? LEDにかかっている電圧 ~20 nsec ~1 V アンタダレ!?Σ(゜д゜;) ~20 nsec ~3.5 V LED 電圧低いとこ↑ 高いとこ→ シグナルのオシロ画像 MPPC signal PMT signal まとめとかいろいろ • LEDが長いこと光って、1ピクセルが2回以上 fireする? – パルスジェネレータでLED電圧を制御してみる – PINフォトダイオードとかで、LEDの光をモニタし てみる • LEDの電圧は変化させず、フィルタを通すこ とで光量を変えてみようか • その他アイデア随時募集中
© Copyright 2024 ExpyDoc