有斐閣アルマ 国際経済学

有斐閣アルマ
国際経済学
第5章 産業内貿易と
新貿易理論
阿部顕三・遠藤正寛
1
表5-1 7カ国における産業内貿易指数(2009年)
食料
アメリカ
イギリス
ドイツ
フランス
日本
中国
韓国
0.96
0.51
0.93
1.00
0.13
0.63
0.39
鉱物性燃料 化学工業
0.32
0.88
0.37
0.37
0.13
0.28
0.41
0.99
0.93
0.83
0.95
0.90
0.71
0.92
一般・
輸送機械
0.78
0.86
0.76
0.99
0.54
0.83
0.64
(注) 各産業は,標準国際貿易分類(SITC: Standard International Trade Classification)の1桁分類と対
応している。SITC1桁レベルの10分類のうち,食料は0,鉱物性燃料は3,化学工業は5,一般・輸送機
械は7である。
(出所) UN Comtrade (United Nations)より作成。
2
図5-1 5カ国における産業内貿易指数の変化
(1962~2009年)
1
フランス
0.9
0.8
0.7
0.6
アメリカ
イギリス
0.5
韓国
0.4
日本
0.3
0.2
0.1
2009
2005
2000
1995
1990
1985
1980
1975
1970
1965
1962
0
(注) 国ごとの指数は,SITC1桁レベル(10分類)の貿易データを用いて,本文中の式から計算した。
(出所) UN Comtrade (United Nations)より作成。
3
図5-2 日本の機械産業の産業内貿易指数
(1985~2010年)
1
0.9
0.8
0.7
0.6
事務用品
0.5
電気機械
0.4
0.3
通信・音響機器
0.2
0.1
0
1985
1990
1995
2000
2005
2010
(注) 各産業は,SITCの2桁分類と対応している。 事務用品は75,通信・音響機器は76,電気機械は77である。
(出所) UN Comtrade (United Nations)より作成。
4
図5-3 独占企業の行動
価格
p0
E
MC
c
D
MR
O
y0
数量
5
図5-4 独占的競争(閉鎖経済)
価格
~p
E
c
d
ac
mc
mr
O
~y
数量
6
図5-5 独占的競争(自由貿易)
価格
E
p
E

ac
mc
c
d
mr
dH
O
x
y
H
xF
数量
7
図5-6 独占的競争市場
8
図5-7 寡占企業の行動
価格
p0
E
mc
c
D
mrH
O
yH
dH
Y
0
数量
yF
9
図5-8 反応曲線と等利潤曲線
外国企業の数量
R
yF
E
E
I
I'
O
yH
~y
自国企業の数量
10
図5-9 国際寡占市場の均衡
(a) 自国市場
外国企業
の数量
外国企業
の数量
(b) 外国市場
Rz
Ry
h
yF
i
j
Ey
zF
RyF
O
yH
~
yH
自国企業
の数量
O
Ez
RzF 自国企業
zH
~
zH
の数量
11
図5-10 産業内貿易
12
図5-11 国際寡占と貿易利益
価格
~p
p
a
b
d
c
e
f
mc
c
D
O
y H ~y H
Y
数量
13
図5-12 マーシャルの外部性
(a) 個別企業
(b) 産業全体
価格
平均費用
ac0
p0
ac1
p1
ac2
p2
0
数量
S
SMC
0
Y1
Y2
数量
14
図5-13 閉鎖経済と自由貿易
相対価格
S
p1
~
p1
p1
E
a
b
c
d
e
D
0
~
Y1
SMC
第1財の量
Y1
15
図5-14 幼稚産業保護
相対価格
S
p1
p1
~
E
p1
D
0
~
X Y1

1
第1財の量
Y1
16
表5Aー1 練習問題5-1
1990年
輸出額
通信・音響機器
テレビ
ラジオ
その他音響機器
通信機器・部品
輸入額
通信・音響機器
テレビ
ラジオ
その他音響機器
通信機器・部品
2000年
2010年
288.1
20.6
24.8
91.3
151.4
305.2
33.3
11.3
99.4
161.2
244.5
11.0
1.6
96.5
135.5
26.2
1.7
3.0
1.7
19.8
134.7
18.1
12.8
15.1
88.8
328.8
60.4
10.7
44.7
212.9
(注) 単位は億ドル。また,単位未満四捨五入のため,合計が合わないところがある。通信・音響機器を構成する
各項目は,SITCの3桁分類に対応している。 テレビは761,ラジオは762,その他音響機器は763,通信機器・部品
は764である。
(出所) UN Comtrade (United Nations)。
17