歯の健康と歯科健診の受診について 〈6月4日は「虫歯予防デー」です〉 2012年6月 出光興産健康保険組合 1.歯の衛生週間 歯の衛生週間 6月4日(月)~6月10日(日) 「歯磨きはじょうぶなからだの第一歩」 (厚労省・文科省・日本歯科医師会) 全国各地で公告掲載やシポジウムなど様々な啓蒙活動が 実施されます。 2-1.出光健保の歯科医療費(2010年度)① 【医療費上位10項目】 項目 1 調剤 2 新生物(がん) 3 循環器系疾患 4 歯科疾患 5 6 7 8 9 10 筋骨格系疾患 内分泌・代謝疾患 消化器系疾患 尿路系疾患 呼吸器系疾患 眼系疾患 単位:百万円 金額 割合 605 18.5% 474 14.5% 406 12.4% 336 10.3% 158 154 148 136 130 103 4.8% 4.7% 4.5% 4.2% 4.0% 3.1% • 金額/年 • 医療費全体に占める割合 • 加入者一人当/年 ※対象者:24,883名(含む家族) 336百万円 10.3% 13,488円 2-2.出光健保の歯科医療費(2010年度)② 【年齢階層別(年間一人平均)】 単位:円 3 5 ,0 0 0 3 0 ,0 0 0 2 5 ,0 0 0 2 0 ,0 0 0 1 5 ,0 0 0 1 0 ,0 0 0 5 ,0 0 0 年齢に比例して歯科医療費は増える傾向にあります。 歳 7 0 ~ 7 4 歳 6 0 ~ 6 9 歳 5 0 ~ 5 9 歳 4 0 ~ 4 9 歳 9 3 ~ 0 3 0 2 0 ~ ~ 1 2 9 9 歳 歳 0 3-1.歯周病と疾病の関係① 1.歯周(炎)病に罹患している人は罹患していない人に比べて 心臓血管疾患になる率が1.5~2.8倍と高くなる。 2.歯周病は糖尿病の発生リスク要因になるといわれている。※ 3.心筋梗塞、脳梗塞、高血圧など糖尿病の合併症は、 重症の歯周病の人ほど高頻度に発現しているとの報告が ある。 4.歯周病に罹患した妊婦は、早産や低体重児を出産する リスクが高い。 など ※メカニズム 炎症歯周組織から持続的に生産されるTNF-αが血中に 移行し、そのTNF-αの影響を受けて、骨格筋細胞や脂 肪細胞による糖の取り込みが阻害される、いわゆるインス リン抵抗性が悪化することにより病状が悪化する。 3-2.歯周病と疾病の関係② 歯の残存数と医療費の関係 【参考:長野県国民健康保険組合・約10万人のデータ】 ※65歳以上 25,000 20,000 円 15,000 / 年 10,000 医 歯 科 科 5,000 0 0~4 5~9 10~14 残存歯の本数 15~19 20~ 歯の残存数が多いと医療費全体も少なくなる傾向にあります。 4.出光健保の歯科健診受診率 【2010年度・一般被保険者】 34% 66% 受信者 未受診者 受診率は1/3程度にとどまっています。 5.歯科健診受診と歯科医療費の関係 【歯科健診受診者と未受診者の歯科医療費の比較】 25,000 【一般被保険者・円/年】 半分! 20,000 15,000 10,000 5,000 0 未受診者 受診者 歯科検診を受診することによって早期発見・早期治療。 もちろん歯科医療費も抑えられます。 6.最後に 歯の健康は、全身の健康に繋がります。 定期的に歯科健診を受診しましょう! ブラッシング指導を 受け、正しい歯磨きを 励行しましょう! いつまでも食事をおいしく食べたい! 以 上
© Copyright 2024 ExpyDoc