第3章 アジアに浸透する JAPANIZATION Ⅰ Japanizationとは何か 「1970年代以降、日本経済のアジアへの大規 模な経済進出の結果、その影響力に後押し されて、日本のポピュラー・カルチュアがその (アジア)地域に浸透し、その地域の生活様 式・価値観などに影響を及ぼしている状況」 ⇒Americanizationとは 浸透過程が異なる アメリカナイゼーション アメリカ的民主主義の(理念の) 世界大での実現を目指したもの アメリカナイゼーションの主要な 部分は周到な政策の下に行われた ジャパナイゼーション 経済的浸透の下での 物的影響力によって生じてきた 政治的(政策的)背景を持ったアメリカナイゼーションとは異なり、 経済的背景の下にジャパナイゼーションは浸透した アメリカナイゼーションとジャパナイゼーションとは 受け入れる国にどのような違いがあるのか Y E S N O 「ボルテスⅤ」を見た感想 を自由に書いて下さい。 第3章 アジアに浸透する JAPANIZATION Ⅱ ジャパナイゼーションの背景 経済的進出 1985年のプラザ合意以後、 日本経済が従来にも増してアジア 諸国に貿易・投資を通じて進出した 日本文化が浸透する土台を築いた アジアにおける新中産階級の登場 アジア各国の経済成長 中産階級の誕生 ・新しく開拓された分野の担い手 ・30・40代 ・世界の動向(=文化)に敏感 ・都会暮らし ・社会変革の担い手 文化の共通性 元来精神世界、価値観など源流を同じく する(儒教文化)アジアは、現在もお互いの 文化を受け入れられ易い土壌がある ボルテスⅤから何を学ぶのか ①目的意識のない海外進出(=経済的利 益のみでの海外進出)は、時として思わ ぬ受け止められ方をする。 ②従って、受入国の政治的思惑で利用さ れることがある。 ③そうした受け止められ方が日本では知 らされていない Japanizationの発信地である日本の立場 ①何をjapanizeするのか=日本のどんな文化・特徴 を伝えるのか。そのための努力が必要!? ②Japanizationは相互交流の第一段階になるべき。 日本とアジア(世界)の相互理解の進展を期待 ③第二段階はアジア発カルチャーのアジア( 日本を含む)への拡大 「韓流」「華流」ブーム 文化の雁行型発展? 参考文献 五十嵐暁郎編 『変容するアジアと日本』 (世織書房) アジア(世界)でジャパナイゼーシ ョンが正しく伝わるためには、何が 必要と思いますか。具体的に論じ てください。
© Copyright 2024 ExpyDoc