児童発達支援/事前配付資料 「演習事例」及び事前課題について 児童発達支援管理責任者指導者養成研修 ◆ 研修では、本事例を活用し演習を行います。 ◆ 事前に内容を熟読して、研修当日は、「個別支援計画」(事前作成は不要)を 作成することを前提に、事例についてイメージをしておいて下さい。 ◆ 本事例は、本研修会のために事務局で作成したものですが、取り扱いにはご 配慮ください。 ◆ 別紙の事前課題No.1に、貴事業所の現状と課題を、事前課題No.2に地域 の関連機関との関係を、ご記入ください。 ◆ 研修当日は「事前課題」を各12部ご持参ください。 【その他】 ◆ 研修会当日に、普段使用しているアセスメント票、個別支援計画等の様式を12部、 ご持参ください。 ◆ 10ページのアンケート「都道府県研修の課題及び改善点」に記入し、2部ご持参くださ い。2日目の朝に1部事務局に提出ください。また、議論が深まるよう、昨年度の都道府 県研修児童分野のテキストを自分用に1部ご持参ください。 1 記入様式 1 課題の整理表 発達課題(ニーズ)・意向 等の把握 初期状態の評価 (利用者の状況 ・環境の状況) グループ 利用者名 支援者の気になること ・推測できること (事例の強み・可能性) さん 解決すべき課題 発 達 支 援 家 族 支 援 ( 参考 ) =事前作成不要= 地 域 連 携 事例の概要(100文字程度) 2 個別支援計画 記入様式 2 利用者名 ○到達目標 グループ 作成年月日: 年 月 日 長期(内容、期間等) 短期(内容、期間等) ○具体的な到達目標及び支援計画等 具体的な 到達目標 項 目 支援内容 (内容・留意点等) 支援期間 (頻度・時間・期間等) サービス提供機関 (提供者・担当者等) 優先 順位 ( 参考 ) =事前作成不要= 総合的な支援方針 平成 年 月 日 利用者氏名 印 児童発達支援管理責任者 印 3 児童発達支援管理者研修(児童分野) 事業所評価 事前課題 都道府県名 №.1 . 受講者名: 1.貴事業所の昨年度の状況についてお尋ねします。(必ず各項目をご記入下さい。基本的には事業所の 現状を個人的に感じていることをご記入ください。) まずは、どういった事業所の立場で記入したか、丸をつけてください。 Ⅰ.児童発達支援 Ⅱ.放課後児童デイ Ⅲ.児童入所 Ⅳ.その他( ) ①個別支援計画の作成に関して、子どもの発達の評価の方法について(検査の名前など具体的にすべてを)、教えてくださ い。貴事業所で行っていない場合は、その理由をご記入ください。さらに、貴事業所で行っていない場合、どこからか情報 を得ている場合は、どことどのような方法で情報を得ているのかを、可能な限り具体的に教えてください。 ②事業所が大切にしている発達支援の技法について、特定できるものがあればその技法の名称を教えてください。特定した ものがない場合は、どんなことを大切にしているのかを、個人的に感じていることも含めてご記入ください。 ③家族支援としては、電話や連絡帳、送迎時の面談などを通して子どもの様子を知らせたり、必要なアドバイスをしたりな どを行っているところも多いと思いますが、その他に実際に実施している家族支援の内容について、ご記入ください。 4 ④事業所を新たに利用していく子どもを見つけていくために、具体的にどんなことを行っているのかを教えてください。 ⑤保育所・幼稚園・学校在籍の利用ケースにおけるその機関との連携の状況についてお尋ねします。(電話・メールでの連携 は含みません。)設問A.とB.については、おおよその回数を教えてください。 A.保育所・幼稚園に実際に事業所のスタッフが支援回数は?~ 回 B.学校へ実際に事業所のスタッフが支援した回数は?~ 回 C.ご自身が関連機関へ支援、または連携する際に気をつけていきたいことは何でしょう? ⑥事業所内で実施した事業所内のスタッフの育成を目的に行ったことは何でしょうか?具体的にどのような頻度でどんな研修 を重視してきたのか、ご記入ください。 5 ⑦スタッフの人材育成につきまして、今後の大きな課題として考えていることを教えてください。 ⑧事業所の設備について、お尋ねします。(この設問は今現在のこと、今後の予定のことでお答えください。) A.貴事業所の設備について、この点は改修したいというところがあると思います。それはどこですか? B.こんな設備があったらいいなと思うことをご記入ください。 ⑨ 地域の療育・子育て支援システム作りや、地域の子どもの虐待ネットワークのために、どのようなことに参画しています か?また地域の中で、どのような障害を持つ子どもの支援の輪を作っていきたいと考えていますか? 6 2.上記の項目において、今後の課題としていることで、貴事業所が(個人的な思いで可)最も重視し ていこうとしていることはどんなことでしょうか。優先順位の高い順番で少なくとも3項目以上ご記入し てください。 優先順位 事業所としての重点的な今後の課題 1 2 3 4 5 7 児童発達支援管理責任者研修(児童分野)地域の関連機関との連携 事前課題 都道府県名: 受講者名: 1.事業所における関連機関との連携に関するエコマップ №.2 . 事業所 施設 2.上記のエコマップを記入してみて、今後の課題となることについての気づきをご記入ください。 8 9 ⇒の太さは連携の深さと連携をどちらから求めているかを示しています。 記入例:事業所における関連機関との連携に関するエコマップ アンケート 都道府県研修の課題及び改善 児童分野 (都道府県名 :氏名 ) 今年度の国研修は都道府県研修の運営についても検討する時間を設けています。そこで、各都道府県研修を企画運営す る上での課題及び改善点を確認いたします。お手数ですが関係者と相談をし、国研修の当日(2日目朝)に提出してください。 項 目 現 状 及 び 課 題 改 善 策 講師(ファシリテーター)の選出 研修の打ち合わせ 研修の時期 研修の内容及び進め方 研修で取り上げる事例の選択 ロールプレイの方法 個別支援計画の記載 方法 受講者の質 その他 10
© Copyright 2024 ExpyDoc