圧縮・解凍

圧縮・解凍
圧縮とは
大きなデータを、小さくしてしまうこと
例えば
2Mbの作品・・・フロッピーには入らない
↓
60%圧縮
↓
1.2Mb・・・フロッピーで持ち運べる
解凍とは
圧縮したデータを復元すること
圧縮したものは、元に戻さないと使い物
にならない。
「復元」とは呼ばないで「解凍」と呼ぶ。
圧縮・解凍の意義
電送量の軽減
1.貴重なネット資源の節約
2.受け手への配慮
自分のハードウェア資源の節約
1.バックアップハードディスクの節約
2.バックアップ時間の節約
データの保護
よく使う圧縮の形式(1)
ファイル圧縮編(1)
LZH、ZIP、CAB、TAR
拡張子を見ると分かる
LZH形式
純国産の圧縮形式。
北海道在住のお医者さんが作った。
ZIP形式
アメリカでよく使われる。
よく使う圧縮の形式(1)
ファイル圧縮編(2)
CAB形式
マイクロソフト社が自分の会社のソフト用
に開発した。キャビネットファイル。
TAR形式
UNIX標準の圧縮形式。
Sit形式
マッキントッシュで標準の圧縮形式
よく使う圧縮の形式(2)
画像・音声
Jpeg
静止画像圧縮技術
Mpeg
マルチメディア圧縮技術
(Moving Picture Expert Group)
圧縮・解凍のソフト
解凍レンジ・・・・・・・・・・・解凍専用
Aladdin Expander ・・・解凍専用sit対応
Lhasa(ラーサ)・・・・・・・・解凍専用
Lhaca(ラーカ)・・・・・・・・圧縮解凍両用
LHAユーティリティ32 ・・・圧縮解凍両用
+Lhacaのインストール
Lhaca.exeをダブルクリック
ダイヤログが出たらOKを押す
しばらく待てば終わり
+Lhacaの関連付け
+Lhacaの設定画面を表示
一番下の、関連付けの項目を変更
+Lhaca -初級編
圧縮するには
圧縮したいファイルをデスクトップ上の
+Lhacaのアイコンにドロップ
解凍するには
解凍したいファイルをデスクトップ上の
+Lhacaのアイコンにドロップ
初級編-練習
圧縮の練習
1.一つのファイルを圧縮
2.フォルダとその中身まるごと圧縮
解凍の練習
いま圧縮したものを解凍してみよう
+Lhaca -中級編
圧縮したファイルの中身を操作・・・・
1.中を見る・・・ctrlを押しながらドロップ
2.一部解凍・・・中を見ながらメニュー
3.追加圧縮・・・中を見ながらドロップ
自己解凍ファイルを作るには・・・・・・・・・
SHIFTキーを押しながらドロップ
中級編-練習
自己解凍ファイルを作成せよ
中身を見ながらファイル操作
1.上で作ったファイルの中身を見てみよ
2.その中のファイル一つをディスクトップに解凍
せよ
3.別のファイルを追加してみよ
+Lhaca -上級編
ファイルを小さく分割するには・・・・
(圧縮してもまだフロッピーに入らないとき)
ALTキーを押しながらファイルやフォル
ダーをドロップ
上級編-練習
大きなファイルを分割圧縮せよ。
上で分割したものを復元せよ。