入院時看護業務の時間短縮 に向けて

入院時看護業務の改善に向けて
~データベース聴取の効率化~
2グループ検討チーム
提案内容
入院決定時患者様に情報収集用紙を
事前配布する
データベース聴取の効率化を図る
患者ケアの充実を目指す!!
入院時の看護業務内容
オリエンテーション
データベース聴取
検査・処置
薬に関すること
カルテ・書類作成
etc
データベース聴取に関するスタッフへのアンケート結果
*75%の看護師がデータベース聴取に時間がかかる
と感じている
(聴取平均時間:A病院25分、B病院10分、C病院23分)
理由 ①本人から聴取しにくい
②話が脱線する
③患者の話や答えが長い
④マンパワー不足により他業務に支障を来たし
データベース聴取に時間をかけることができない
⑤データベース聴取項目が多い
平成18年度 A病院入院患者
年齢別割合
6%
27%
35%
32%
60歳代まで
70歳代
80歳代
90歳以上
提案内容と利点
★情報収集用紙の事前配布
利点 ①正確な情報が得やすい
②家族の協力が得やすい
③時間の有効活用
効率的な情報収集
データベース聴取の効率化
代替案との比較
*電子カルテの導入
情報の共有は可能だが、コストが高い
導入までに時間がかかる
*入院担当の看護師の配置
人員確保困難
提案内容のリスクと条件
情報用紙を記入しない(できない)患者がいる可能性
がある
• 記入することが面倒
⇒配布時、利点について説明する
• 患者が記入できない
⇒家族の中に記入できる人がいるかを確認後
配布する
情報用紙使用前後の
データベース聴取時間の比較
A病院
B病院
(電子カルテ導入)
C病院
使用前
25分
10分
23分
使用後
18分
5分
13分
使用した感想(看護師側)
• 時間短縮できた
• 患者の検査の待ち時間等に家族に記入してもら
うことで時間が有効に使えた
• あらかじめ記入してもらうことで正確な情報が得ら
れる
• 記入してもらった用紙を見ることで話がしやすい
• 入院・治療に関する患者・家族の思いを知ること
ができた
使用した感想(患者側)
• 家でゆっくり書けてよかった
• 記入することであらためて患者の状態や回復
の希望を考えることができた
• 入院時にはいっぱい記入することがあるが事
前に記入しておいて良かった
• 話すだけなら簡単だが書くのは面倒だ
• わからない部分があった
短縮できた時間の活用
• 患者を理解するための時間が増えた
• 余裕をもって患者に接することができた
• 充実したオリエンテーションができた
今後の行動計画
• 情報収集用紙の内容および活用方法につい
て見直し・検討を続けていく