独立行政法人国立病院機構 金沢医療センター

独立行政法人国立病院機構
金沢医療センター
初期臨床研修の案内
http://www.kanazawa-hosp.jp/medical/training.htm
金沢医療センターの特徴
=当院で初期臨床研修を受ける12のメリット=
優れた立地条件・環境
2.
住民からの厚い信頼・伝統
3.
バランスのとれた診療科群
4.
バランスのとれた診療内容
5.
充実した指導体制
6.
充実した施設・設備
7.
質・量ともに十分な救急患者数
8.
充実した災害医療体制
9.
進んだ地域医療連携
10. 進んだIT化
11. 意欲ある若い看護師
12. 自由度の高い研修プログラム
1.
金沢医療センターの特徴
=当院で初期臨床研修を受ける12のメリット=
優れた立地条件・環境
1.
•
•
特別名勝兼六園に隣接し、周囲には石川県がとくに緑の環境
保全に努めている本多の森公園があり、金沢市伝統環境保存区域
に指定されています。また、県立美術館・歴史博物館・能楽堂・本多蔵品
館・成巽閣などの文化施設が集中、中央風致地区・文教地区にも指定さ
れています。
金沢一の繁華街―香林坊・片町も徒歩で行くことができます。
住民からの厚い信頼・伝統
2.
•
•
設立明治6年の伝統ある病院であり、地域住民や近隣の診療施設の先
生ばかりでなく、遠方の病院からも厚い信頼があり、救急来院や紹介件
数が多いです。
これまでの診療実績に定評があるため、初期臨床研修の若い先生でも
スムースに患者さんの担当として引き受けてもらえます。
バランスのとれた診療科群
3.
院内に初期臨床研修の必修科目すべての科を有している総合
病院であり、相互の連携も密であることから機能的に研修をうけ
ることができます。
•
血管病センター・がん診療部・NSTなど複数の科にまたがる横断
的な部門も有機的に活動しており、この活動に参加することによ
り一度に多くの知識や技能を修得することができます。
•
さらに臨床研究部も有しているため、臨床研究や治験に参加す
ることもできます。
【診療科】
内科(腎膠原病、代謝内分泌、血液)、精神科、神経内科、呼吸
器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外
科、呼吸器外科、心臓血管外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、
産科、婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放
射線科、歯科口腔外科、麻酔科 計23科
【主な部門】
臨床研究部・医療情報部・教育研修部・がん診療部・血管病セン
ター・生育医療・災害医療対策室・薬剤科・看護科・臨床検査科・
中央放射線科・栄養管理室・治験管理室
【病床数】
医療法承認病床数 650床
(一般 602床、精神 48床)
•
バランスのとれた診療内容
4.
•
プライマリーケアが重要な初期救急、専門性の高い特殊外来か
ら,先進的医療まで。
充実した指導体制
5.
•
•
厚労省認定の指導者講習会受講指導者が約40名
数・質ともに充実したカンファレンス
充実した施設・設備
6.
•
•
•
•
医学図書や文献は、オンライン契約多数あり。
研修医専用当直室や入浴設備も完備。
独身用宿舎あり(光ファイバー(マンションタイプ)対応)
食堂や朝7時~夜9時まで開いているコンビニエンスストア
(ATM,ベーカリーあり) ※割引プリペイドカードあり。
質・量ともに十分な救急患者数
7.
•
•
•
県下1・2を争う救急車搬送数(1年2400台・1日平均7台)
2次救急指定医療機関でありながら,1次~3次までの来院があ
り、十分な経験が可能(時間外救急来院数1年11000人・1日平
均30人)。
月3~5回の救急当直により実力がつきます。
充実した災害医療体制
8.
•
•
地域災害拠点病院・国立病院機構内の指定災害拠点病院およ
び石川県の2次ひばく医療機関に指定
DMAT(急性期災害医療対応チーム)を3チーム有し(石川県唯
一)、充実した設備の災害備蓄棟・原子力医療センターを併設
(いずれも県下随一)
進んだ地域医療連携
9.
•
•
平成20年4月、石川県で初の地域医療支援病院の認定を受け、
紹介率50%強、逆紹介率70%強の地域連携がすすんだ病院で
開放病床も有しております。
インターネットを利用した地域医療支援ネットワークシステム(百
万石メディねっと)を平成20年5月より導入し、さらに進化した地
域医療連携をめざしています。
進んだIT化
10.
•
県下公的病院では最も早く電子カルテ導入を果たし、今年度、電
子カルテはさらに更新されています。
意欲ある若い看護師
11.
•
看護師の平均年齢26歳台で、石川県で最もはやく病院全体での
7:1看護基準を取得。
自由度の高い研修プログラム
12.
•
•
•
全科の研修科枠はもちろんのこと、内科のサブスペシャリティ・
救急・選択必修科目・選択科目を含めその中での選択自由度
の高いプログラムになっています。
救急は内科系救急・外科系救急・成育医療系救急に分かれて、
救急に必要な実技・知識を十分身につけることができます。
2年次には金沢大学や金沢医科大学での研修が最大4ヶ月可
能なプログラムです。
金沢医療センターでの
初期臨床研修の詳細は
下記ホームページで!
http://www.kanazawa-hosp.jp/medical/training.htm