2015 フットケア 要項 HP

糖尿病重症化予防のフットケア
本研修は診療報酬上の「糖尿病合併症管理料」に係る適切な研修に相当します。
1) 目的
糖尿病の治療や看護に関する最新の知識と、セルフコントロールに向けた援助の実際を学ぶ。
フットケアが必要な対象を理解し、専門的な援助技術を習得する。
2) 目標
(1) 糖尿病患者へのフットケアの意義を理解する。
(2) 糖尿病患者の足病変の病態生理、治療を理解する。
(3) 糖尿病患者へのフットケアのための評価方法を学ぶ。
(4) 糖尿病患者へのフットケアの技術を学ぶ。
(5) 糖尿病患者の事例検討を通して、フットケアにおけるセルフケア支援を理解する。
(6) 予防的フットケアを実践するためのシステム構築について考えることができる。
3) 日程
平成 27 年 12 月 2 日(水)、3 日(木)、4 日(金) 【3 日間】 9:30~16:40
4) 場所
静岡県看護協会会館
5) 講師
井上 達秀
柿宇土 敦子
他
6) 受講要件
保健師・助産師・看護師(准看護師は除く)の経験が 3 年以上あり、糖尿病足病変のケアに携わっており、
所属長の推薦があり、全日程受講できる者。
7) 受講証明書
静岡県立総合病院 糖尿病専門医
静岡赤十字病院 糖尿病看護認定看護師
全日程受講した者には「受講証明書」を発行する。
8) 定員
40 名
9) 受 講 料
29,000 円
10) 申込方法
「糖尿病重症化予防のフットケア申込書」を教育研修部へ送付する。
11) 申込期間
12) 注意事項
平成 27 年度 静岡県看護協会会員 20,000 円
10 月 1 日(木)~ 10 月 10 日(土)
本研修は『糖尿病合併症管理料』に係る適切な研修に相当する。
但し、算定要件の一つであり、その全てを満たすものではありません。
13) 持参物 (各自1セット準備してください)
(1) テキスト(日本糖尿病教育・看護学会編 糖尿病看護フットケア技術第 3 版)
(2) 打腱器(先端の重いもの)
(3) C128Hz 音叉(脳神経外科及び整形外科の知覚検査用)
(4) モノフィラメント圧痛覚計(「5.07」のみでもよいが 6 本セットがあればすべて持参)
(5) 爪用ゾンデ
(6) ニッパー(できれば先端の直のもの)
(7) 爪やすり
(8) レヂューサー(あれば持参)
14) 問合せ
教育研修部
*12/2 のみ聴講可能
TEL 054-202-1760
平成 27 年度 糖尿病重症化予防のフットケア
申 込 書
公益社団法人静岡県看護協会
ふりがな
氏 名
生 年 月 日 (歳)
年
職種
月
保健師
日
(
助産師
歳)
看護師(准看護師は除く)
静岡県看護協会
会員番号(6桁)
会員外の方は、
免許番号と発行日を
記入してください
免許番号
免許発行年月日
年
月
日
施設名
施設住所
〒
メールアドレス
@
電話番号
(
看護部長職
)
看護副部長・科長職
師長職
副師長・主任職
職位
スタッフ
その他(
)
実務経験年数(通算)
所属部署
(外来・病棟)
フットケア経験年数
糖尿病療養指導士認定
年
有
糖尿病合併症管理料
算定の施設整備
推 薦 者
施設長または看護部責任者
送付先
( 番号
) ・
整備されている
職位
・
無
これから整備する
氏名
印
〒422-8067 静岡市駿河区南町 14-25 エスパティオ 3 階 静岡県看護協会 教育研修部
申込方法「糖尿病重症化予防のフットケア 申込書」と、返信用封筒(長形 3 号に 82 円切手を貼付)を教育研修部へ郵送する。