PowerPoint プレゼンテーション

第3章
子供に世界はどう見えるか?
道案内
1 準備
(1) 授業を始める前に
*
(2) 発達心理学とはどんな学問か?
(3) なぜ発達心理学を学ぶのか
2 知覚の発達
3 認知の発達
(4) 子供に世界はどう見えるのか?
(5) Piagetの認知発達段階
(6) 心の理論
(7) 愛着と「やる気」
4 感情の発達
5 性格の発達
6 社会性の発達
7 発達上の問題
8 まとめ
(8) 子供の性格をどう測る?
(9) 性格の形成と両親の影響
(10) 人間関係の中で育つ
(11) 子供に見られる心の病気
(12) 試験問題発表
*
メインメッセージ3
子供の「見る力」「聞く力」
は親が育む
乳児の視覚発達
新生児の視力
新生児 約0.02
2ヵ月児 約0.05
視による測定)
(選好注
新生児の目
[VTR 3.1]
赤いボールへの追視
[データ 3.1]
顔刺激への追視
新生児の好み
[実習 3.1]
選好注視
サブメッセージ3.1
新生児は極度の近眼だが、
情報量の多い方を注視する
顔を見る
乳児の顔刺激に対する視覚発達
[データ 3.2]顔刺激への追視
[データ 3.3]顔刺激への注視
顔を見る
[VTR 3.2]
顔に対する視覚探索
新生児 明るさの濃淡の境界を中心に
乳児 目、鼻、口を中心に
サブメッセージ3.2
2ヶ月を境に、顔に対する
反応性が高まる
奥行を見る
3次元的視覚能力の発達
視覚的断崖の実験 6—9ヶ月
選好注視
4ヶ月以降
初期経験
[データ 3.4]
ネコのタテヨコの区別
[データ 3.5]
ネコの奥行知覚
初期経験
[データ 3.6]
開眼手術後の色覚の獲得
サブメッセージ3.3
知覚には臨界期があり、
初期経験が非常に重要である
乳児の聴覚発達
「胎教」ってホント?
<実験1>
母親の胎内音を録音しておく
誕生後、泣いている乳児に聞かせる
結果:胎内音を聞かせると、泣きやむ
ことが多い
「胎教」ってホント?
<実験2>
誕生6週前 子守歌の朗読
誕生48時間後 読み聞かせる
結果:妊娠中に聞かせた本の時には、
サッキングの強さが増加した
「胎教」ってホント?
<実験3>
誕生前 フランス語1 フランス語2
フランス語1の逆回し
ロシア語 雑音
結果:フランス語と他の言語、音は区別で
きるが、違う話は区別できない
母親語 motherese
(1) 声の高さが高くなる
(2) 声の抑揚が大きくなる
母親語の効果
[データ 3.9]
絵本読み実験の結果
(女子大生)
結果:母親語を使うと注視時間、
感情表出が増加する
父親語
<絵本読み実験2> (男子大学生)
絵本:オバケがでてくる怖い本
結果:父親語は子どもに危険を
知らせるのに効果的である
サブメッセージ3.4
子供は情報を選択して
聞いている
メインメッセージ3
子供の「見る力」「聞く力」
は親が育む