作物学実験 - 島根大学総合情報処理センター

頻度の分析
頻度データ
着果率,発芽率,生存率
離散量と離散量の比率である
頻度データに相当しないパーセント表記
のデータ
糖度,含水率
連続量と連続量の比率である
母比率の区間推定
例題 25℃の飼育条件に置いたテントウムシの卵200個のうち,
130個が孵化した.卵の母孵化率について95%信頼区間を付け
て区間推定せよ.
孵化率の95%信頼区間を付けた
区間推定値は
58.4~71.6%となる
予習問題
30℃の条件でダイズの種子の発芽試験を行った.250個の種子の
うち,220個が発芽した.95%信頼区間を付けて母発芽率を区間
推定せよ.(今回はよく使われる簡易な方法で計算すること)
母比率の検定
例題 A商事が販売するカブトムシの幼虫について,A商事は75%
がオス成虫になると主張している.この幼虫を1000匹購入したとこ
ろ,720匹がオス成虫になった.A商事の主張の真偽について有意
水準5%で検定せよ.
帰無仮説 オス成虫になる割合=75%
対立仮説 オス成虫になる割合≠75%
p値は0.028なので,5%の有意水準で
帰無仮説は棄却される
オス成虫になる割合は75%でない
(この場合,区間推定できる)
母比率の検定
総数
1000
対象数
720
仮説の比率
75 %
実際の比率
72 %
z値
2.19089
p値
0.02846
予習問題
現在,育種中の新しいミニトマトは従来の品種よりも裂果しないか
もしれない.従来の品種の裂果率が10%であった.新品種200個
の果実を調査したところ,15個が裂果した.新品種の裂果率は従
来の品種と異なるかを5%の有意水準で検定せよ.
母比率の差の検定
例題 金魚に2種類の餌(餌Aと餌B)を与えて,繁殖率を調べたとこ
ろ,餌Aを与えた金魚200匹のうち,120匹が繁殖に成功し,餌Bを与
えた金魚250匹のうち,130匹が繁殖に成功した.餌による繁殖率に
差があるかを5%の有意水準で検定せよ.
帰無仮説 餌によって繁殖率は変わらない
対立仮説 餌によって繁殖率は変わる
p値は0.090なので,5%の有意水準で帰無
仮説は棄却されない.餌によって繁殖率
が変わるとはいえないという結論になる.
予習問題
ある地方に絶滅が危惧されるカエルがいる.このカエルは温度に
よって雌雄の比率が決定するらしい.20年前の調査では200匹の
うち105匹が雄だった.今年の調査では250匹のうち95匹が雄だっ
た.雌雄の比率が変化したかを有意水準5%で検定せよ.
数値変換
パーセントデータだけに限らず,分散分析などの前提である条件
(正規分布,等分散性など)を満たすために数値変換することがあ
る(数値変換の条件は有意差が出るかどうかではないことに注意)
パーセントデータでは
逆正弦変換(アークサイン変換ともいう)
ロジット変換
が知られている
逆正弦変換
頻度p=該当する個数/全体の個数=r/n
arcsin( 𝑝)という変換を行う
頻度が0%,100%となるデータではそのまま変換はできない.
r=0のときは,p=1/4nとしてから,
r=nのときは,p=1-1/4nとしてから逆正弦変換を行う