心理学1 第2回 心理学の歴史 4月25日 福田玄明 心理学史 今日は、心理学がどのような考え、思想 に基づいて発展してきたのかを辿ることで、 心理学の全体像をつかむことを目標とし ます。 最近の流れを中心に進めることで心理学 のオーバービューとしたいと思います。 心理学の歴史 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 哲学の時代 心理学の創世期 行動主義 ゲシュタルト心理学 新行動主義 認知心理学 最近 哲学における「こころ」 アリストテレス 心は生命と不可分である こころを機能的にとらえる 植物や動物も心を持つ 植物のこころ・・・栄養と生殖 動物のこころ・・・感覚と運動 人間のこころ・・・理性的思考 哲学における「こころ」 デカルト 心は生まれつき備わったもの 心身二元論 こころは人間ののみが持つ意識 経験 身体は自動機械のようなもの 哲学における「こころ」 ジョン=ロック 経験説 空白の石版(タブララサ) 観念の起源はすべて経験による モリヌークスの問題 先天的に目が見えないが、手で触ることで球と立 方体を区別できる人が、開眼手術を受けたのち、 目で見てどちらが球でどちらが立方体かをいうこと はできるだろうか ロックはできないと考えた。のちにロックの答えの 正しさが実証された。 心理学の成立 ヴント 1879年、ライプチヒ大学にはじめて心理 学実験室を開設 心理学を経験科学として哲学から切り離 す 直接経験される意識内容を研究対象とし た。 内観法 のちに多くの批判を受ける 心理学の成立 エビングハウス はじめての記憶についての実験的測定 忘却曲線 無意味つづり 行動主義心理学 1912年 J.B.ワトソン 「行動主義者の見た心理学」 心理学は客観的かつ実験的な自然科学 心理学の目標は行動の予測と統制 内観法や意識の用語は容認できない 刺激と反応の法則を突き止めるのが心理 学の研究(刺激-反応) 行動主義心理学 バックグラウンド パブロフ(1902) 条件反射 ソーンダイク(1898) 効果の法則 行動主義心理学 Watson & Rayner(1920) Conditional Emotional Reactions アルバート(11か月)に白いネズミを見せる。 アルバートは触ろうとする。 その時、背後で大きな音を出して驚かせる。 これを繰り返すと、ネズミを見ただけで逃げ 出すようになる。 白いウサギやサンタクロースのお面からも 逃げるようになった。 行動主義心理学 Conditional Emotional Reactions 大きな音に対する恐怖は生まれつきであ るが、ネズミやウサギに対する恐怖は経 験により条件づけられたもの 人の行動はいくつかの基本的な反応と条 件づけにより獲得された行動からなる。 行動主義への批判 ゲシュタルト心理学 部分や要素ではなく、全体性や構造を重視 機械論的な行動主義に批判的 ケーラー(1917) 洞察 レヴィン ツァイガルニク効果 o 状況依存の知識 新行動主義 刺激-生活体-反応 ←刺激-反応 トールマン 認知地図 スキナー 徹底的行動主義 オペラント条件付け バンデューラ 観察学習 認知心理学の成立 バックグラウンド 情報科学の発達 シャノンの情報理論 ウィーナーサイバネティックス 刺激→認知処理→反応 ⇒入力→情報処理→出力 刺激がどのように処理されたのかという、認知 処理を中心に研究する コンピュータと人間は違う処理をしている 認知心理学 4枚カード問題 4枚のカードがあり、片面にアルファベットが、 もう片面に数字が書かれている A 8 P 5 「片面が母音ならば、そのカードの裏は偶数 でなければならない」というルールが成立し ているかどうかを確かめるには、どのカード を引っくり返すか? 認知心理学 4枚カード問題 正解は A 8 P 5 正答率は10%程度といわれる(Waisonら, 1972) 我々は論理的に考えることができない。 メンタルモデル 認知心理学 タクシー問題 ある町のタクシーの15%は青で85%は緑 である。深夜にひき逃げ事件が起き、目撃 者はひいたのは青タクシーだと証言した。 この目撃者は事件発生時の状況では80% の確率で正しい色を見分けられ、20%は逆 の色を言ってしまうことが分かった。 青タクシーが犯人である確率はいくつか。 認知心理学 タクシー問題 正解は41% 事前確率の無視 もともとの青タクシーの存在比率の低さを無 視しがち 我々の思考のバイアスを示している。 生態心理学 我々の知性は環境の中で適応してきた結 果獲得されたもの。 我々は必要な情報を環境から直接知覚し ている。 アフォーダンス(Gibson, 1976) ⇒身体性認知科学、Putnamの桶の中の脳 生態心理学 タウ理論 ボールが自分自身に飛んでくるとき、い つボールが当たるかはかなり正確に判断 できる。 原理的には、ボールの速さと距離を知覚 して、いつ当たるかを判断する。 しかし、我々はボールの速さ、距離の判 断はあいまいにしかできない。 認知神経科学 脳科学的方法による認知処理の理解。 近年の神経科学の発展による。 行動実験ではわかりにくいことが明らかに できる可能性 脳の中でこころがどのように実装されてい るのか 認知神経科学 フィアネス・ゲージ ところが、ゲージは以前と性格が変わって しまった。 以前は、敏腕で頭も切れ誰からも信頼され る人物だったのが、事故後は衝動的かつ冒 涜的で汚い言葉をまき散らし、すぐに怒り出 すようになった。頑固なのに移り気で優柔不 断、行動しようと計画は立ててもすぐやめて しまう。 計画性をもって行動することができず、仕 事を次々と変えるようになってしまう。そして、 窮乏のうちに孤独に死んでしまった。 認知神経科学 準備電位(Libet, 1983) 画面上に動く点が表示されている 実験参加者は自分の思った時に指を曲 げるように指示された。 実験参加者は脳波を計測されており、運 動に先立って運動準備電位という脳波が 計測された。 実験参加者は指を曲げようと思った時の 点の位置を覚えておくよう指示されていた。 認知神経科学 準備電位(Libet, 1983) 覚えている点の位置からいつ指を曲げよ うとしたのかがわかる。 結果 運 動 準 備 電 位 0.35秒 意 図 0.2秒 運 動 認知神経科学 準備電位(Libet, 1983) 動かそうと思う前に運動準備電位が出て いる。 いつ動かすか自分で決めたと思っている が、無意識に決まっている?自由意思? 運 動 準 備 電 位 0.35秒 意 図 0.2秒 運 動 進化心理学 1. 2. 3. 4. 脳とは自然淘汰によってデザインされた環境 から情報を抽出するするコンピュータである 個々の人間の行動はこの進化したコンピュー ターによって環境から抽出した情報に応じて 生じる。行動を理解するには、行動を生んだ 認知的プログラムを明瞭にする必要がある 人の脳の認知的プログラムは自然淘汰によっ て生じた適応物である。 脳は多くの異なる特殊な用途のプログラムか ら成り立っており単一の構造物ではない。 (Tooby & Cosmides, 2005) 進化心理学 Cosmides(1995) 4枚カード問題 お酒を飲むのは20歳以上というルールが守 られていることを確認するためにどの人を調 べるか。 27歳 酒 を飲ん でいる 18歳 コーラ を飲ん でいる 進化心理学 Cosmides(1995) 4枚カード問題 70%以上の正答率 我々は他人のズルやルール破りを見抜くこと に敏感である可能性 27歳 酒 を飲ん でいる 18歳 コーラ を飲ん でいる ロボットを用いた心理学 ジェミノイド HI-01 ロボットを用いた心理学 人間らしさとはなにか? チューリングテスト 不気味の谷 小野(2005) 道案内ロボット ジェスチャーで道 案内の成功率が 上がる ロボットを用いた心理学 おまけ 福田・植田(2011) ロボットに接するときと生き物に接する時 では脳活動が異なる -350/-280msec. -280/-210msec. -210/-140msec. -140/-70msec. -70/0msec. 0-70msec. 70/140msec. 140/210msec. 210/280msec.280/350msec. 意識の科学 Crick & Koch,1997 意識の科学は可能 意識と相関する神経活動を見つけること で意識の最小単位を見つけることができ る 意識は神経活動から生じる 「神はハッカーだ」(クリック) 意識の科学 意識にかかわる諸問題 クオリア 知覚にかかわる意識経験 赤い色の知覚に伴う赤いと感じる経験 中国人の部屋 哲学的ゾンビ 我々と同じようにふるまい物理的に全く違いのな い、しかし意識経験(クオリア)のないゾンビは存 在しうるのか、またどのように見えるのか、さらに 我々はゾンビではないのか 意識の科学 意識にかかわる諸問題 自由意思 Wegnerの二人羽織の実験 Libetの準備電位 自由意志のあいまいさを示した バインディング問題 脳の中で知覚情報は分解されて処理される が、我々はただ一つの表象のみをもつ。分解 された情報はどのように統合されるのか。
© Copyright 2024 ExpyDoc