Salesforce 導入成功のための 10 のヒント 株式会社セールスフォース・ドットコム このセッションの内容 すぐに役立つ導入のヒントのご紹介 カスタマーサクセスマネージャのご紹介 拡張 導入にあたってのビジョン 導入にあたっての目標を明確にする – 達成すべき目標を設定する – 達成度測定のための具体的な指標を設定する • セールス: “売上予測のためにかかる時間を 10 % 短縮する” • マーケティング: “リードのフォローアップにかかる時間を 15 % 短縮する” • サービス & サポート: “2 件に 1 件の割合で、ケースの問題を一回の対応 で解決できるようにする” ターゲットとなる領域を早期に特定 - 必要に応じてフェーズを設定してプロジェクトを 管理 導入にあたってのビジョン (続き) Salesforce 導入によって何が実現されるのかを理解する – マネージャが組織全体の状況をリアルタイムに把握し、必要な情報を取得で きる – 営業担当者/サポート担当者が顧客についての包括的な情報を取得でき、部 門間のコラボレーションが促進される – 自社アプリケーション/スタンドアローンシステムを統合するプラットフォームが 提供される Salesforce が対応しない領域を理解する – 組織のビジネスプロセスを定義することはできない – 担当者の業績を瞬時に向上させるツールではない – 売上/生産性向上自体を目的としたツールとは異なる ヒント #1 – 十分な事前準備を行う 事前に戦略を十分に検討する 働きかけを行うターゲットを把握する – 伝達内容を明確にする – 支援材料を見極める – 反対意見には早期に対応して説得する タイムラインを設定し予定を立てる ヒント #2 - トップダウン/ボトムアップ/水平方向の コミュニケーションを図る 役員レベルでの積極的な支援によりトップダウン 方向から導入を推進する エンドユーザを対象にボトムアップ方向からの意 見を積極的に吸い上げる Salesforce 導入によって影響を受ける組織内の すべての階層からメンバーを募り、プロジェクト チームを 編成する ヒント #3 - 人材を確保しプロセスを明確化する 活用課題に関する全体図化、設定を担当するエキスパートを育成する。 ビジネスプロセスを完全に文書化する – プロジェクトドキュメントは Salesforce に格納して管理する – プロジェクトドキュメントは将来的にトレーニングで活用する Salesforceをカスタマイズしてビジネスプロセスを反映させる – レポートや各種指標を検討し、業務改善点を把握 – 設計のベストプラクティスを適用 ヒント #4 - Salesforce で情報を一元管理する 導入ライフサイクルのすべての段階で活用 – 準備の段階: 目標、タイムラインなどを管理 – 文書化の段階: ビジネスプロセスの設計などを管理 – トレーニングの段階: 参考資料、設計文書、トレーニング記録などを管理 – 維持強化の段階:フィードバックドキュメントを管理 できる限り多くのプロセス/ツールを組み込む – リードのライフサイクル全体を Salesforce で管理 – プロジェクト資料/トレーニング資料を [ドキュメント] タブで一元管理 – 各種営業ツールを管理 ヒント #5 - Salesforceを生産性向上のためのツール として積極的に活用する 以下の機能を使用して業務の効率化を図る – 各種テンプレート – 一括メール送信 – 登録情報照会 – デスクトップ統合 取引先の包括的な情報が得られるようにSalesforce をカスタマイズする パイプライン管理を簡素化する カスタムレポートを作成して組織の状況を詳細に把握する マーケティングキャンペーンの質を改善する ヒント #6 – 自身が Salesforce を使いこなす 自分から率先して Salesforce の活用に努める わかりやすい機能から始める メリットを具体的に伝える – Salesforce を使ってミーティングを実施する – 経営陣にメリットを確認してもらい、必要な場合には質疑応答により疑問 の解消を図る – 主要なメリットを伝え、例外業務、細かすぎるテーマには入り込まない – 重要な情報はダッシュボードで提示できるようにする ヒント #7 - トレーニングを実施する プロジェクト資料を活用してトレーニング教材を作成する 次の点を目標にオンライントレーニングと個別トレーニングを実施する – ビジネスプロセスと組織のロールに関する認識を深める – Salesforce の用語に慣れる(例: 「商談」の定義など) – 主要ツールを状況に応じて柔軟に使いこなせるようにする 実施にあたっては次の点に注意する – トレーニング分野のエキスパートとトレーナーを早期の段階から参加させる – 活用部門ごとのカリキュラムを構築する – できる限り稼働開始に間に合わせる – 概念的な説明は最小限にとどめ Salesforce を使った実践的な講義を構成する ヒント #8 – 利用率を評価する レポートとダッシュボードを活用 – Appexchange から入手できるダッシュ ボードを活用 – 例外レポートを実行しデータ品質を検証 する 定期的なチェックを実施 – マネージャは商談のチェックを担当する – システム管理者はログイン状況、データ 品質などのチェックを担当する ヒント #9 - 報奨/ペナルティを実施する 報奨 – コンテストの実施、報奨金の支給など – Salesforce の使用状況を職務/業績評価の一環として組み込む – ユーザが困難を感じている領域をサポートする ペナルティ – リソースへのアクセスを禁止する – 取引先に活動が設定されていない場合は評価を下げる – 役員面接の対象にする ヒント #10 - フィードバックの積極的活用を図る 組織のユーザ全員に説得力のあるメッセー ジを伝え、導入を促進する Salesforce を使用してフィードバックを収集 する フィードバック管理のための変更プロセスを 確立する ニュースレター、ランチミーティング、オンラ インセミナーなどを活用する 一度もフィードバックがなかったとしたら… 導入のためのリソース ベストプラクティス満載の Web サイト: http://success.salesforce.co.jp/ – 各種リソース: テンプレート、活用ガイド、成功事例など – Dreamforce のプレゼンテーション – IdeaExchange Appexchange – すぐに利用できる構成済みのダッシュボード – 一括更新のためのユーティリティ – データクレンジングサービス
© Copyright 2025 ExpyDoc