ペーパークロマトグラフィーの 原理 クロマトグラフィー • クロマトグラフィーは物質を分離する分析手 段のひとつ。 • 固定相の表面あるいは内部を,移動相が通 過する過程で,混合物を構成する物質が分 離されて行くことを利用する方法である。 ペーパークロマトグラフィー • 本実験のように,固定相にろ紙などの紙を用 いるものはペーパークロマトグラフィーと呼ば れる。 • ペーパークロマトグラフィーは簡単な分析法と して,広く用いられている。 ペーパークロマトグラフィーの原理 1. 水に溶けている色素によって,水との仲の 良さ(親水性)が違う。 2. 紙を入れると水はその繊維の間を毛細管現 象で上昇していく。 3. 色素もそれとともに上昇していくが,上に上 がるにつれて、水分量が少なくなる。 ペーパークロマトグラフィーの原理 4. それに伴って,親水性の悪い色素から順番 に上昇が止まることになる。 5. その結果,色素の種類によって,上昇する 高さが異なり,色素の分離ができることにな る。 ペーパークロマトグラフィーの原理 別の移動相を用いた場合 • 同じ材質の固定相を用いた場合であっても, 移動相が異なると分離状態が異なる場合が ある。 • これは,分離される際の,混合物と移動相と の親和性が異なるためである。
© Copyright 2025 ExpyDoc