メタデータ ~ クリアリングハウス - SIG-"S

メタデータ / クリアリングハウス

どちらが先?
自治体向け統合型GISで活用するには?
 G-XMLと連携するには?
 Catalogue Service (民間市場向け?)

• Discovery, Access, Management
1
メタデータのあり方

量
JMP v1.1 レベル1でも多い
 ユースケース別の整備ビュー
 JMPの更なるプロファイリング


仕様

もつとstrictに
• extent ~ source_extent
2
メタデータの作成単位
地物型
 地物型 × 地理的範囲
 地物オブジェクト
 POI、他のITリソース (地物?)

メタデータを付けるか?
 Geofusion


主題図

データセットシリーズで対応?
3
メタデータの利用方法

メタデータ → 空間データ
構造的検索
 全文検索 (Webの検索エンジンのようなもの)
 推論 (RDF)


空間データ → メタデータ

自治体にとって有用
4
クリアリングハウスの実装

ISO23950 or HTTPベースの検索エンジ
ン
あるコミュニティ内ではHTTPベースの簡単なも
の
 ISO23950は、コミュニティ間のゲートウェイとし
て使用

5