新自治会長新任(御挨拶)

4月号
平成27年
〒680-0206 鳥取市国府町栃本 471-3
HP:http://chiiki.city.tottori.tottori.jp/okaya-1/
大 茅 地 区 公 民 館 発行
℡58-0809 Fax58-0811
平成 27年4月 1 日 発行
新自治会長新任(御挨拶)
自治会の任務は、この地で暮らす皆さんが「安心安全な住みよい町づくり環境づくり」だと思っています。少子高齢化が進み
課題もいろいろありますが、一つ一つ地道に努力することが大切です。雪・風水害・地震・火災等の災害対策や防犯・交通安全
など、いざというときに助け合う隣近所作りは自治会の役割です。課題の取組は人任せでなく自分たちの町は自分たちの手とい
う自治の考え方が重要です。地区の活動拠点である公民館につどい連帯を深め、務めを果たしたいと思います。皆様方の絶大な
るご支援・ご協力をお願い致します。
自治会長会会長 山本 隆司
新年度を迎えて
毎年の事とは言え大茅地区の雪は、3月下旬でも他の地区から見れば「別世界」の風景を残しており
ますが、春の息吹はあちこちに見られているこの頃、厳しい冬を毎年乗りきっておられる大茅地区の皆様の気力、忍耐力、結
束力には頭の下がる思いです。少子化、高齢化、過疎化が年々進むこの大茅地区ですが、昨年も地区の公民館事業にはたくさ
んの方々にご参加を頂き、何かにつけてご理解ご協力を頂き、心から感謝の意を申し上げたいと思います。
昨年の秋から取りかかった公民館の耐震改修工事も完了し、トイレ、玄関回りも併せて改善出来ました。春の息吹を感ずる
と共に、公民館職員一同、改装された建物と同じく気分一新の気持ちで一杯です。私も含めて未熟な公民館職員一同ではあり
ますが、地区の皆様のご指導を頂きながら、今後も精一杯の公民館活動に努めたいと思っているところです。
不祥ながら私も丸6年を経過し7年目に入りました。この山間地域「大茅」が、活力のある、賑わいのある、喜びのある、
助け合いのある、そして笑いのある「住んで良かった」と思える地区になるように微力ながら前向きに行きたいと思います。
今年も公民館の事業にたくさんの皆様のご参加を頂きますよう、職員一同お待ちしております。
館長 岸本 武司
異動挨拶 この度、同じ国府町内のあおば地区公民館へ変わることになりました。やっと皆さんの名前も憶え、これからと思っていた
矢先で驚きです。雪の多さに慣れかけた今日この頃でしたが、2年間あっという間でした。またお会いする機会もあるかと思いますの
で、その時は声をかけてくださいね。至らないことばかりでしたが皆様にはとても良くして頂きありがとうございました。
(中島悦子)
本年度の敬老会(福寿の会)を下記の内容で開催します。該当の皆様におかれましては、益々
ご健勝のこととお慶び申し上げます。当日には、多数の皆様の出席をお待ちしております。
(各敬老会対象の方へはあらかじめ自治会長さんよりご案内させて頂きます。
)
日時:4月26日(日曜日)午前10時より
(吉本興業・予定)
場所:おおかや交流館(予定) 内容:漫才(2代目 鳥取に住みます芸人 ほのまる)
【平成27年4月の行事予定
日
曜
公民館・地区行事予定
※お申し込み・お問い合わせは公民館(58-0809)まで】
サークル・グループ
1
水
2
木
推 狂犬病予防注射
3
金 公民館運営委員会役員会
4
土
5
日
6
月
7
火 こぶし会総会
8
水
書道教室
9
木
推 ふれあいマッサージ
10 金 公民館運営委員会
移動図書
11 土
12 日 鳥取県知事・県議会議員選挙投票日
13 月
14 火
15 水
※予定は変更する場合があります。
推
日
曜
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
木
金
土
日
月
火
水
木
推
金
土
日
月
火
水
木
推
29
30
公民館・地区行事予定
サークル・グループ
カラオケ
健康づくり推進員会
書道教室
移動図書
大茅地区敬老会(福寿の会)
国府町自治会長会
3 月 14 日(土)講師にデイサービスセンター
鳥取北所長中尾一成さんと介護老人保健施設
いなば幸朋苑部長小林達子さんのお二人にお
3 月 5 日(木)講師の河上恵子さんの指導でコーンマヨパ
いで頂き「認知症を学び地域で支えよう」のテ
ン・ウインナーロール・チョコバナナパンの 3 種類作り
ーマで講演して頂きました。ビデオを視聴し、
ました。最初の生地をこねるのに時間がかかり苦戦しま
相手に寄り添って優しい言葉で接し不安にさ
したが、ふんわりでもっちりとした美味しいパンが出来
せないようにすること等学びました。
上がり、
「自分の作ったパンは美味しいね。
」と大好評で
参加者もいつ家族や自分が認知症になるかわ
した。お土産に持ち帰ったパンは、家族にも好評でした。
からないので、質問も熱心にされていました。
3 月 7 日(土)第4回目となりました「笑って!温まろ
う!」に今年も鳥大落研の1期生・2期生の元気な若者
たち7名が来てくれました。
湖山亭万福さんと風紋亭鈴蘭さんの一生懸命の中にも
笑いがある落語を聞かせてくれ、その後はみんなで大喜
利をし、大いに笑い楽しい演芸会となりました。
お昼には大学生を交えて餅つきをし、ぜんざいときな
粉餅にして頂きました。
何回もお替りをする人もいて
「美
味しかった!」と喜んで頂き、楽しい会となりました。
美味しいよ!
平成 26 年度 主な公民館事業報告
☆委託事業
3 月 17 日(火)因幡焼陶芸家の三木健太郎さんを講師に
お迎えし、第 3 回陶芸教室を開催しました。今回は少し
粘土を増やし力作に挑戦しました。丼鉢を作ったり、コ
ーヒーカップを作ったりと思い思いの作品を仕上げ、後
手本を見せます。
日の焼き上がりを楽しみに色を
決めたりして、素晴らしい出来
栄えに各々喜んでいました。
【NO.21】
【雪で埋まった栃本廃寺跡】
二つの塔心礎が残る貴重な寺跡として、五年間の
発掘調査を経て平成16年2月に国の史跡に指定されました。寺は七世紀末から八世
紀中頃に建てられ、十世紀初め頃まで存続していたものと考えられています。本尊を
祭る金堂跡、法要を執り行う講堂跡、東塔跡、南塔跡など、寺域は東西九十m・南北
は東端で五十五m・西端は九十五mと考えられています。現在はこの跡地に東屋がポ
山菜薬草の会
こんにゃく作り
プリザーブドフラワー講習会
健康体操とグラウンドゴルフ
ちまき作り
砂像とジオパーク視察研修
健康出前講座(雨滝・下木原)
健康出前講座(大石・石井谷)
健康出前講座(楠城・栃本)
秋を観る会(八上地区と交流)
健康体操とグラウンドゴルフ
流木アート
ガーデニング教室
おせち料理講習会
スポーツ吹矢と室内 GG
シイタケ植菌講習会
しめ縄作り
健康体操とグラウンドゴルフ
紙粘土細工講習会
ポン菓子作り講習会
パン作り講習会
第4回笑って温まろう!
認知症を学び地域で支えよう
陶芸教室
実施日 参加者
5/28
6/3
6/5
6/13
6/14
6/17
7/15
8/4
10/2
10/17
10/23
10/28
12/2
12/5
12/10
12/17
12/22
1/23
1/27
2/15
3/5
3/7
3/14
3/17
44
14
12
18
31
25
15
24
20
34
19
14
12
17
15
15
7
18
14
25
13
39
38
12
☆自主事業
敬老会 63 人、納涼祭 129 人、運動会 120 人
文化祭 120 人、新年祝賀会 37 人、
ツンと建っており、この雪の中ではこれら廃寺跡は確認出来ない状況ですが、地域の
※平成 26 年度の公民館事業は皆様のご協力の
宝として年中人の出入り可能の観光場所としての内容にして行きたいものです。
お陰で無事終了することが出来ました。平成 27
(2015.1.16 撮影)
年度も多数のご参加の程宜しくお願いします。