第2章 組織における行動 Anthony and Govindarajan Management Control Systems マネジメントコントロール システムの意義 目標に整合的な行動へ影響を及ぼすのが、M CSである。 その影響を与える要素に、フォーマルなものと インフォーマルなものがあり、フォーマルには、 ルールとシステム的方法とがある。 そのフォーマルなものは、構造と関係する。 MCSは、この構造とも大いに関係する。 MCSの行うための条件 1 2 3 4 5 6 7 目標の種類 目標整合性 目標整合性に影響を与えるインフォーマルな要因 フォーマルなコントロールシステム 組織のタイプ コントローラー(管理のためのスタッフ)の機能 要約 1 目標 組織は、それ自体目標を持たない。CEOあるいは、最 高経営者により設定される。 その一例は、1:収益性、2:株主価値、3:多元的価値 4:リスクへの担保 1) 収益性は、ROIで測定される。 ((収益ー費用)/収益)*(収益/投資額) =ROI =売上高利益率*投資回転率 =12.5%=5%*2.5回 2) 株主価値最大化 株主価値の最大化は、適切なゴールの理解の仕 方でない。 理由は、1)最大化が現実に可能なのかという問 題、2)株主価値のみが、経営の唯一の目標では ない。 3) リスク リスクと収益は裏返しであり、経営者は、資産を 維持するという前提で収益を獲得しようとする。そ の意味で、資産減少のリスクは、ある範囲で押さ えようとする。(投資規模と収益性の関係) 4) 多元的利害関係者アプローチ 企業にはさまざまな利害関係者が関わる。例えば、 株主、顧客、サプライヤー、従業員、地域社会利用的 なMCSは、この各利害関係者について、目標を設定 し、それを達成するように機能すること。 ケース:リンカーンエレクトリックは、一番重要な目標 は、従業員に満足を提供すること。 2 目標整合性 MCSでの運営の当否において次のような質問 が妥当である。 1)どの行動が、本人にとって利益となるように 動機づけているのか。 2)その行動は、組織にとって最善なのか。 3 目標整合性に影響するインフォー マル要因 フォーマルなシステムとインフォーマルなプロセ スが、ともに、人間行動に影響を与える。 インフォーマルなプロセスとは、次のものである。 1)仕事上の倫理性、2)マネジメントスタイル、 3)文化 上記の要因を外部インフォーマルと内部イン フォーマルの2つに分かれる。 1)外部要因 社会的なノルム(規範)と呼ばれるものが、典型的 な外部的インフォーマル要因である。 2)内部要因 組織文化(共通の信念、共有している価値(かっても水道哲 学)、行動の規範(行動憲章)、J&JのCREDO(信条) マネジメントスタイル:例として、GEのJonesとWelchの違い インフォーマル組織:インフォーマル組織の理解なしに、MCS の課題は解決しない場合がある。 知覚やコミュニケーション:情報の伝達と知覚との関係 4 フォーマルなコントロールシステム 1)ルール 2)物理的コントロール 3)マニュアル 4)システムの安全性維持(safeguards) 5)タスクコントロールシステム 6)フォーマルなコントロールプロセス:MCS 図2-1 公式的コントロール・プロセス 66ページ 目標 ルール その他 情報 戦略 報酬フィードバック 戦略的 予算 計画 編成 改訂 改訂 責任セン ター業績 是正 行動 計画と実 際との差 異報告 測定 フィードバックコミュニケーション 業績は 満足なも のか? 5 組織のタイプ 組織は、戦略に影響され、戦略はMCSのデザ インを規定する。 組織には、3つのタイプが存在する。 1)職能別組織:重要な利点は効率性 2)事業部組織 3)マトリックス組織 6 管理スタッフの機能 MCSのデザインと実施に責任をもつ人間をコントロー ラーと呼んでいる。 そこには、5つの機能がある。 1)情報とコントロールシステムのデザイン・運用 2)財務レポートの作成 3)業績の分析・検討、予算の編成支援と総合予算の 作成 4)監査、内部牽制システムの運用 5)管理スタッフの養成
© Copyright 2025 ExpyDoc